【きさらぎ賞】傾向と対策
2021年2月7日 05:30 過去10年の結果から傾向を探る(全て京都芝1800メートルで施行)。
☆父&生産 ディープインパクト産駒が【5・6・3・12】と圧倒的。また、ノーザンファーム生産馬は【5・7・3・14】と信頼が置ける。
☆前走クラス 1勝クラスからの臨戦が【4・7・3・20】と主流。重賞組も【3・0・4・21】と見劣りしない。勝率が高いのはオープン特別組で【2・0・0・3】。未勝利戦を勝ったばかりの馬は0勝と厳しい。
☆人気 1番人気【3・2・1・4】、2番人気【1・2・4・3】と上位人気がきっちり馬券に絡む。9番人気以下は壊滅で、過度の穴狙いは禁物。
結論 ◎ヨーホーレイク ○ランドオブリバティ ▲ジャンカルド