【サウジカップ枠順確定】テーオーケインズ8番 マルシュロレーヌ13番 昨年覇者ミシュリフ大外14番
2022年2月24日 03:46 1着賞金1000万USドル(約11億5000万円)を懸けた「第3回サウジカップ」(26日、キングアブドゥルアジーズ競馬場)は23日、出走馬14頭と枠順が確定。日本から参戦するテーオーケインズ(牡5=高柳大)は8番ゲート、マルシュロレーヌ(牝6=矢作)は13番ゲートに決まった。
大手ブックメーカーの英ウィリアムヒル社は連覇が懸かる英国馬ミシュリフ(牡5=J・ゴスデン)を単勝オッズ3.3倍の1番人気に設定している。昨年は12番ゲートから勝利、今年は大外14番に入った。出走馬と枠順は以下の通りで左から馬番、ゲート番の順。
◆8Rサウジカップ(G1、ダート1800メートル、20時35分発走=日本時間26時35分)
1 2アエロトレン 57レアル
2 9アートコレクター 57サエス
3 1カントリーグラマー 57プ ラ
4 5エンブレムロード 57ラモス
5 7マニークール 57バルザローナ
6 10メーキングミラクルズ 57モレノ
7 6マンダルーン 57ジェルー
8 3ミッドナイトバーボン 57ロザリオ
9 14ミシュリフ 57イーガン
10 4リアルワールド 57デットーリ
11 11シリウェイ 57ムーア
12 12シークレットアンビション57オシェア
13 8テーオーケインズ 57松 山
14 13マルシュロレーヌ 55スミヨン
▽キングアブドゥルアジーズ競馬場 もともとサウジアラビアの首都リヤドにあった競馬場の規模が小さかったことから市内の別エリアに場所を移し、03年に開場。ほぼ平坦の左回りで1周約2000メートル、幅員24メートルのダートコースがあり、20年の第1回サウジカップデーに合わせて内側に芝コースが新設された。サウジカップの舞台となるダート1800メートルは向正面右手奥の引き込み線からスタートしてワンターン。ホームストレッチは400メートルで日本で言えば中京のようなイメージになる。ダートは砂にウッドチップなどを混ぜ、サウジカップの勝ち時計(20年1分50秒58、21年1分49秒59、いずれも良馬場)が示すように時計がかかる。力は要るが、その分、脚元に優しいコンディションになっている。