【高松宮記念】サトノレーヴ100点!豊富な筋肉で“大輪”を 開花目前のような充実ぶり

2025年3月25日 05:29

<高松宮記念・馬体診断>サトノレーヴの立ち姿

 サトノレーヴを桜の品種になぞらえれば、花の大きなオオシマザクラ。体重540キロ前後の馬体を構成する全ての部位が大きい。肩にもトモにも岩のような筋肉を備えています。山のように発達したキ甲から背、尻にかけてのトップラインは滑らかで美しい。豊富な骨量と筋肉量を誇ったサクラバクシンオー(母の父)譲りの馬体です。

 強さの秘密は左右に大きく張り出したアゴ。特大のアゴでカイバをたくさん食べ、しっかり咀嚼(そしゃく)して、全身の隅々まで行き渡るエネルギーをつくっています。

 春の彼岸に食べるのが牡丹餅(ぼたもち)なら、桜の季節はオオシマザクラの葉で包む桜餅。その桜葉のようにサトノレーヴの鹿毛も深い光沢を放っています。開花目前の“サクラレーヴ”と呼びたくなるほどの充実ぶり。昨秋のスプリンターズS時にのぞかせていた陰部を収めた立ち姿にも好感が持てます。あとは最終追い切りで気合が乗ってくれば、今週末には見頃を迎えるでしょう。

特集

2025年3月25日のニュース