【川崎11R・スパーキングレディーカップ】フェブランシェ持ち味全開!
2025年7月9日 09:30 (7)フェブランシェを狙う。昨年に南関へ転入すると、けれん味のないパワフルな先行策で移籍初戦の東京シンデレラマイルと前走のしらさぎ賞を共に5馬身差で圧勝。瞬く間に南関牝馬戦線の主役に躍り出た。JRA勢とは前々走クイーン賞で対戦して5着だった。千八と広い船橋を意識してか道中、折り合いを重視した運び。持ち味全開とはいかない中で、0秒5差なら勝負付けは済んでいない。今回は小細工なしの競馬で乗り切れる小回り川崎のマイル戦。正攻法で押し切って、ダートグレード初制覇を飾る。
前々でもまれずに運べればアンモシエラも上位可能。前走エンプレス杯でオーサムリザルトの連勝を止めたテンカジョウも怖い。
▼ライオットガール(中村師)ここを目標に仕上げた。前走は外枠で牡馬との力勝負だと厳しかった。去年は出負けして5着だったけど条件は悪くないし、うまく対応してくれると思う。
▼カンナリリー(伊藤好師)暑くなってバテている感じ。調子は良くないですね。中団あたりに付いていってほしいですが、後ろからになると思う。
▼アンモシエラ(松永幹師)大きく変わったところはなく、いい状態をキープ。前走は距離が長かったしマイルはいいと思う。スタートを決めて流れに乗れれば。
▼ニシノカシミヤ(市村師)追って味がないので直線の長い大井はいまひとつだった。川崎へのコース替わりは歓迎だし、調整も問題なくきている。距離も千六までは大丈夫だと思う。早めにリードを取って粘り込む形になれば。
▼マインドユアミモザ(河津師)距離は大丈夫。今はとにかく状態がいい。相手は強いけど、どんなレースができるか楽しみ。
▼フェブランシェ(藤田師)中間はいい動きを見せていて、だいぶ仕上がってきている感じ。1頭になるとフワッとするので乗り難しい面もあるけど、マイル自体は問題ない。
▼ネバーモア(宮本師)追うごとに良くなっている。どんなレースでもできるし、マイルにも対応可能。
▼テンカジョウ(大林助手)先月26日に追い切った後、気配が一段と上向いてきた。コース自体は前走で経験。自在性が出てレースぶりが良くなった今なら、初のマイルでも問題ない。
▼マーブルマカロン(藤田師)前走のダメージもなく元気いっぱい。マイルも大丈夫だし、重量差を生かして頑張ってほしい。