【盛岡10R・せきれい賞】タイセイモンストル前進V期待

2025年7月27日 09:30

転入2戦目のタイセイモンストル

 1~3着馬に岩手県知事杯OROカップ(8月24日、盛岡)の優先出走権が与えられる一戦。(9)タイセイモンストルの前進Vに期待する。JRAで5勝(芝4勝、障害1勝)を挙げた実力馬。このレースを目標に岩手に移籍してきた。転入初戦の前走が直線伸びて4着と悪くない走り。JRAでは障害を含め、長距離で勝ち星を挙げており4F延長は望むところ。中団追走から鋭い末脚で直線突き抜ける。

 ゴールドギアは一昨年の当レース2着馬。再転入だが状態は問題なく、前走を勝っているように10歳でも衰えはない。好相性の盛岡芝で上位を狙う。カナオールウェイズは移籍初戦の前走を3着。早めに仕掛けてラストの伸びを欠いただけに、じっくり乗れば違うはず。ライアンはダート変更となった昨年の当レースをV。ディープインパクト産駒なら芝にも対応可能だ。

 ▼サザンナイツ(橘師)JRA所属時に芝の長距離で結果を残していたので申し込んだ。手応え的には未知数だが、この馬のスタミナを生かす競馬ができれば。

 ▼ブローヴェイス(木村暁師)転入初戦をひと叩きしたけど状態はひと息。昨年の良かった頃を知っているだけにまだまだかな。

 ▼ヒシゲッコウ(伊藤忍師)前走は距離が短かったようだ。距離が延びるのはプラスだし、前走以上の着順を期待している。

 ▼ゴールドギア(伊藤忍師)再転入当初は細かった馬体もだいぶ元に戻ってきた。抜けた馬はいないし、過去に好走しているレースだから好勝負してほしい。

 ▼ギャレット(佐藤浩師)期待した前走だったけど結果的に一本追い足りなかったかな。前走より状態は上がっているけど、距離が長くなるのはマイナス材料。

 ▼ソロフレーズ(斎藤雄師)芝を使いたくて出走する。10歳だけど馬は若いね。この距離が微妙だけど、流れ次第で馬券圏内もあるんじゃないかと思っている。

 ▼カレンルシェルブル(小西重師)JRAでの成績から芝で期待した前走だったが、盛岡の芝が合わないのかな。距離延びて改めて期待してみるが、どうだろう。

 ▼グレートキャンベラ(橘師)前走の勝ち馬は不在だし、距離が延びるのもいい。前走のように自分でレースをつくるか、3番手以内の競馬で上位争いしてほしい。

 ▼タイセイモンストル(佐藤雅師)このレースを目標に転入してきた馬。初戦をしっかり走ってくれたし、距離が長くなるのは良さそう。前走後も順調に来ているし期待している。

 ▼パラダイスリズム(橘師)うちの3頭では中間の動きが一番いい。このメンバー相手にどこまでやれるかだが、昨年同条件のサファイア賞を勝っているからね。

 ▼ライアン(佐藤浩師)状態ひと息の前走だったが走ってくれた。ずっと芝で使ってみたいと思っていた馬。距離の心配はないし血統的にも期待している。

 ▼カナオールウェイズ(菅原勲師)転入初戦をひと叩きして状態は良くなっている。距離が長くなるのもいいし、楽しみにしている。

特集

2025年7月27日のニュース