
【梅ちゃん先生 特別編】21日東京11R サンダーで穴狙い
2021年2月21日 08:00 本紙コラムでは小倉11R・小倉大賞典のカデナをイチ押ししたが、東京11R・フェブラリーSでは“雷の独奏者”ことソリストサンダーで穴狙い。
前走・門司Sはオープン特別とはいえ、強い競馬だった。58キロを背負い、ハイペースを4角先頭の強気なレース運び。直線半ばで後続が猛追すると、二枚腰を使うように再び突き放した。着差(1馬身1/4)以上に強さを浮き立たせた。
東京ダート1600メートル戦は2戦して2着2回。昨年の武蔵野Sではサンライズノヴァに3/4馬身かわされたが、残り200メートルで先頭に立つ見せ場たっぷりのレースぶり。「直線で少し内にモタれた分、追いつかれた感じ」と北村宏はレース後に悔しがった。武蔵野S以来2度目の騎乗。モタれなければ…。小倉に春一番が吹くなら、東京には雷鳴がとどろくか。
特集
この記者のコラム
-
-
ダノンザキッドを倒すのはエフフォーリア 有料限定
-
-
スズカブルグ「世果報」もたらす関西馬 有料限定
-
-
ターフの勁草ジネストラで勝負 有料限定
-
-
-
-
「四駆の日」グランアレグリア道悪走破 有料限定