【函館記念】戦い終えて
2022年7月18日 05:00 ▼4着ウインイクシード(藤岡佑)雨馬場がダメと聞いていたし、返し馬もそんな感じだったが、ブリンカーが効いた。一瞬は勝つか、と思ったほど。
▼5着サンレイポケット(鮫島駿)相当タフな競馬。ブリンカーと洋芝は合っていたが、最後は力尽きた。馬もレース後は疲れていた様子で、それくらいタフな馬場だった。
▼6着アラタ(横山武)馬場がイレギュラーすぎた。馬がかわいそうだった。
▼7着タイセイモンストル(高倉)イメージ通りのポジション。しっかり走れたが、(4角では)目標にされてしまって気持ちも散漫になった。
▼8着スマイル(坂井)こんな馬場は得意でなく進んでいかなかった。良馬場なら見直せる。
▼9着ランフォザローゼス(柴山)道中からノメっていた。
▼10着アイスバブル(水口)昨年(2着)と違って重い馬場。勝ち馬についていこうとしたけどキツかった。
▼11着サトノクロニクル(斎藤)2歩目でもうノメっていた。
▼12着フェアリーポルカ(武豊)3コーナーからもうバテバテ。
▼13着ジェネラーレウーノ(丹内)自分の競馬はできたが力尽きた。
▼14着レッドライデン(丸山)スタートから出していったが、3コーナー手前から耳を絞っていたし、走る方に気持ちが向いていなかった。
▼15着アドマイヤジャスタ(吉田隼)スタートは良くて勝ちにいくポジションはとれた。けど、3角で手応えがなくなった。
▼16着ギベオン(池添)この馬場で走れなかった。最後は止まった。