【佐賀競馬】じゃいvsUMATENA垂水愛莉馬券バトル(5R、10R、11R)
2025年7月19日 09:00 UMATENAが誇る馬券師・垂水愛莉が馬券対決企画に2回連続参戦!!佐賀競馬馬券対決第4弾は「スポニチ杯第27吉野ヶ里記念」を含む3レースでガチンコバトル!!
前回3月の「はがくれ大賞典」では、じゃいの「今回はお相手の方が可愛いアイドルなので、花を持たせたいと思います!」という優しさ?が出てしまい撃沈。それだけに、今回は“本気モード”で乗り込んできそうだ。
対決のルールは、お互いにそれぞれのレースで1万円分の買い目を出し合い、その収支を競う。
また、スポニチ競馬Web公式Xでは、「じゃい」「垂水愛莉」のどちらが勝利するかを予想するだけで1万円分の佐賀牛が当たるキャンペーンを実施中なので、そちらもお見逃しなく!
【じゃい】今回は必ず勝つよ!
まずは佐賀5Rの第27回スポニチ杯吉野ヶ里記念の予想を。
本命は(9)ビキニボーイ。前走の佐賀王冠賞(1着)から1カ月の間隔を空けて仕上がりは順調。どんな展開にも対応できる自在性で3連勝中。ここ数戦に比べると今回はメンバー的にも楽になった印象。人気だろうが、まず上位争いはしてくるだろう。
対抗は(10)デジタルサイオン。大井から佐賀に転入後は17戦連続で連対(7勝、2着10回)という偉業を継続中。持ちタイムからも、この相手でも十分に通用する。今回は吉原寛人騎手のテン乗りになるが、マイナス要素にはならないとみたい。
3番手に(7)ダイリンウルフ。前走の大分川賞(1着)でヴァガボンド(2着)、オオイチョウ(3着)、前々走の菊池川特別(1着)でマイネルサハラ(2着)と今回出走している馬たちを負かしている点は強調できる。今回も引き続き、連勝を飾った長谷川蓮騎手とのコンビ。53キロで出走できるのも有利。
その次に(4)ヴァガボンド。前走の大分川賞ではダイリンウルフに惜敗したが、今回はこの馬も53キロ。テン乗りで若手騎手がどうかも、自分のペースで行ければ残り目はある。距離延長に対応できれば。
連勝中の(3)マイネルサハラも上位争いには加わってくるだろう。穴で(6)オオイチョウを押さえる。
馬券は3連単フォーメーション(9)―(7)(10)―(3)(4)(6)(7)(10)、(9)―(3)(4)―(7)(10)、(7)(10)―(9)―(3)(4)(6)(7)(10)を各500円の計1万円。
次に10Rのジュライ特選。
本命は(9)ピークカラー。今回は距離延長も、3走前の芒種特別で勝っている。脚質的に後方からの競馬になりそうだが、もまれなければ最後の脚は確実。あとは展開次第。
対抗は(5)トップリーチ。この距離は合っている。前走のジェイド特選(6着)ではスワルナパクチャに完敗も展開の差だろう。逆転は可能。
3番手に、その(12)スワルナパクチャ。前走は逃げ切り。展開は向いたが、強い内容だった。その前走は重馬場。今回は良馬場になりそうな点がどう影響するかが鍵。
馬券は3連複フォーメーション(9)―(5)(12)―(3)(4)(10)(11)(12)を各1,000円
馬連(5)―(9)を1,000円の計1万円勝負。
ラストは11RのSAGAリベンジャーズ。
本命は(10)イエローサファイア。前走はJRAからの移籍初戦で2着。1着馬は強かったが、3着は離している。叩いた上積みも見込め、上昇気配。
対抗は(12)インゴットバード。この馬も高知から移籍した前走で、2着馬を離して勝利。気難しいが、ここでは力は上。
他では連勝中の(5)マヘアラニ、崩れない(4)ラブラブラブチャンなど手広く押さえる。
馬券は3連単フォーメーション(10)(12)―(10)(12)―(1)(4)(5)(6)(7)(9)(11)を各400円
(10)(12)―(1)(4)(5)(6)(7)(9)(11)―(10)(12)を各300円
馬連(10)―(12)を200円の計1万円勝負。
よろしくちゃーん!
【垂水愛莉】みなさま、こんにちは! 佐賀競馬オフィシャルアイドルUMATENAの6枠みどり色担当・垂水愛莉です♡
2回目のじゃいさんとの馬券対決!前回は勝利したものの、1レースしか当たらず悔しい思いをしたので、2連勝を目指しつつ着実に当てていきたい!!
今回も負けないぞ~!!!!
まずはメイン、第5レース、重賞「スポニチ杯第27回吉野ヶ里記念(ファン選抜)」。
◎は3番、マイネルサハラ。中央から移籍後、好成績を残している1頭。距離適性もこの馬には一番合っていると思うので、今回も好走を期待。
〇は9番、ビキニボーイ。どの距離でもこなせる最強馬のイメージ。今回の距離はこの馬にとって少し短い気がするので、1着固定は難しいのではないかと…。
▲は10番、デジタルサイオン。この馬も実績ではこの距離でかなり好走しているので、外せません。
その他にも、7番、ダイリンウルフも長谷川騎手で斤量も軽く外しにくいし、4番、ヴァガボンドも前走、佐賀移籍戦を逃げて2着。今回は林騎手で斤量も軽いことから、展開ひとつでは怖い存在です。
3連複で3.7.9.10のBOXを1,000円ずつ。計4,000円
ワイドで3-7を1,500円。3-4を1,500円。計3,000円
馬単で3.9.10のBOXを500円ずつ。計3,000円
合計 10.000 円
次は10レース「ジュライ特選」。
◎は9番、ピークカラー。距離適性的にも、メンバー的にも、枠的にもかなり好条件と予想。
〇は12番、スワルナパクシャ。過去の成績からみても、距離適性は問題なさそうだし、枠も好条件な印象。
▲は10番、カレンメラメーラ。高知からの移籍馬。力的には1着もありそうだが、距離と間隔が開いてる点がどうか。
その他には、5番、トップリーチも入れておきたい。距離適性は問題ないだろうし、タイムも悪くないので外せない一頭。
4番、スリーオウギも個人的には外せない。距離的な心配はあるが、展開が向けば馬券内も可能性は有りそう。
ワイドで10-12を2,000円、4-10を2,000円。計4,000円
3連複1頭軸流しで、軸9-4.5.10.12を1,000円ずつ。計6,000円
合計10,000円
最後は最終11レース!
◎は12番、インゴットバー ド。 移籍戦だ った前走が、 逃げ切りで勝利。 今回のメンバーでも首位有力候補と予想。
〇は10番、イエロ ーサファイヤ。 この馬も前走が移籍戦で惜しいレース結果だった。 メンバー的にも、今回も好走できそう。
▲は5番、マヘアラニ。インゴットバードとの先手争いでどう なるかが心配な点はあるが、 成績も悪くないし、 距離適性でも上位は狙える印象。
その他だと、4番、ラブラブラブチャン。 まだ未勝利ではあるものの、 馬券内には高確率で絡んでいるので、今回も警戒したい。
7番、スターウィンも気になる。 展開次第では後ろからの差しもありえそうなので注意。
3連単フォーメーションで12-5.10-4.5.7を1,000円ずつ。計5,000円
馬単で12-5.7.10を1,000円ずつ。計3,000円
ワイドで4-12、7-12を1,000円ずつ。計2,000円
合計10,000円
勝利の女神よ、 微笑んで…