【レパードS】追ってひと言
2025年8月7日 05:23 ▼グレイスザクラウン(上原博師)暑いから目いっぱいやっていないけど、使っている馬なので。とぼけるところがあるけど、前走はジョッキー(木幡巧)もカバーできていたから、この馬の実力を出せれば。
▼サノノワンダー(栗田師)やればやるだけ動きそうな感じ。徐々に良くなってきた。3歳馬同士でどこまでやれるか。
▼ソリスクラヴィス(西園正師)上がりをサラッと。距離はギリギリと思うけど操縦性は高い。
▼タガノバビロン(西園翔師)この血統(兄タガノビューティー)は晩成。伸びしろが大きくまだまだ成長するだろうし、その中でどれだけやれるか楽しみ。
▼タガノマカシヤ(中村師)間隔が空いていたのでしっかりやった。(坂路50秒9の好時計に)これぐらいは動きますよ。
▼チュウジョウ(杉山佳師)坂路でサラッと。もまれ弱い面があるので砂をかぶらないようにしたい。
▼トリポリタニア(上村師)先週まで負荷をかけているので、サラッとやるのは予定通り。前走は(時計の)速い決着で、うまくはじけてくれた。
▼ドンインザムード(今野師)細く映るぐらいに仕上がっているしセーブ気味に。右回りの前走は手前を替え切れなかったし、左回りはいいと思う。
▼ニューファウンド(相沢師)時計は出た。1週前より良くなっている。能力はあるしゲート練習もしてきた。直線は長い方がいい。
▼ハグ(藤岡師)反応が良くて抜け出してからフラついたけど、それは競馬でも同じ。距離に融通が利くし、左回りもいい。
▼ピカピカサンダー(鹿戸師)時計以上に動きは良かった。相手は一気に強くなるけど前走の内容は良かったし、新潟も経験している。
▼ヒルノハンブルク(日比野助手)調教ではパシュファイヤーを装着した効果でムキになっていない。レースでもゲート裏まで着ける。
▼メイショウソウセキ(松永幹師)この馬としては動いている。うまくゲートを切ってハナを主張できた前走のような競馬が理想。
▼ルヴァンユニベール(北出師)大型馬でポテッと映る。切れるタイプではなく、長い脚を使う展開の方が向いている。