【エルムS】追ってひと言
2025年8月7日 05:18 ▼ヴァルツァーシャル(古川吉)前との比較はできないが、軽く気合をつけて少しもたついた。このクラスの良い馬ということは間違いない。
▼ショウナンライシン(大竹師)Wコースだとずっと力んで走るので、雨が降った重い芝で。前2走は滞在で落ち着いていることが逆効果だったが、札幌に移動してピリッとすると思う。
▼スレイマン(寺田助手)栗東でもやっているし、先週の動きも良かったし馬なりで。乗っていてもスムーズで小回りのコーナーは気にならなかった。
▼テーオードレフォン(丸山)いいのではないかと思います。気を抜くのでしまいはしっかりやりました。
▼トロヴァトーレ(千島助手)動きはまずまず。美浦での坂路中心とは調整過程が違うが、歩様にも気になるところはない。初めてのダートで流れに乗れれば。
▼ブライアンセンス(丹内)動きは良かった。もたれる面は大丈夫だし、いいイメージを持って臨める。
▼ペイシャエス(横山和)緩さや硬さがキツく目立っている。競馬に行って気が入るタイプなので、レースでどこまで変わるか。
▼ペリエール(佐々木)前回と同じ雰囲気で好調をキープしている。前走はいい競馬だった。メンバーが強くなるので、そこだけです。
▼マテンロウスカイ(額田助手)ダートでのフットワークがいい。乗っている感じは小回りも全然問題ない。ダートでもタイトルを。
▼ミッキーヌチバナ(高橋亮師)調教で目立つ馬ではないので、いつも通り。暑いのが得意ではないけど、北海道で順調に過ごせた。
▼ロードクロンヌ(藤岡)前回がとてもいい状態でしたが、今回もいいレンジには入っている。何とかタイトルを一つ獲りたい。
▼ワールドタキオン(越村助手)良くなっている。美浦では坂路だけだけど、こちらではWコースで意識的に長い距離を乗り、息をつくることを心がけている。