2021年09月05日(日)新潟11R 第57回新潟記念(15:45)
3歳上OP 特指 国際 ハンデ 芝外・2000m
サマー2000シリーズ 第5弾
新潟 第57回 新潟記念 G3 3歳上OP 特指 国際 ハンデ 芝外・2000m 大激戦 |
||||||||||||||
前日最終単勝 | 現在の単勝 | 枠番 帽 | 馬 番 |
父馬 毛色 重適性 馬名 母馬 (母の父) 馬主 / 生産者名 近走位置取 |
変更/乗替 斤量 騎手 馬体重(前走) |
ブリ 性齢 |
厩 舎 |
競走成績 ①②③外 |
距離別成績 ①②③外 |
馬場状態別成績 | 枠番 帽 | 馬 番 | ||
42 ・ 1 |
48 ・ 2 |
1 白 |
① |
ディープインパクト青鹿毛 ◎ サトノアーサー キングスローズ (Redoute’s Choice) サトミホース / ノーザンファ □□□◀︎ |
替 57 石川裕紀 490(-2) |
牡7 |
栗 池江泰寿 |
全55410 新芝1001 全芝55410 左回2019 |
千六2306 千八2232 二千1000 二二0000 |
芝良2327 芝稍2110 芝重1110 芝不0003 |
08・15 G3 新潟関屋記念 芝1600良 1・33・4 57 戸崎圭太 8人 25.3 18ト 12ゲ --1414 33.9 492 中27週 ロータスランド 0秒7 6休 |
1 白 |
① | |
4 ・ 4 |
4 ・ 1 |
② |
トーセンラー栗毛 ○ ザダル シーザシー (Lemon Drop Kid) キャロットフ / 新冠橋本牧場 □□◀︎□ |
57.5 石橋脩 504 |
牡5 |
美 大竹正博 |
全5023 新芝1000 全芝5023 左回3011 |
千六1000 千八2011 二千2001 二二0010 |
芝良5012 芝稍0001 芝重0010 芝不0000 |
06・13 G3 東京エプソムC 芝1800良 1・45・1 56 石橋脩 3人 6.8 18ト 15ゲ -1098 34.4 504 中35週 サトノフラッグ 0秒1 8休 |
② | |||
22 ・ 0 |
21 ・ 2 |
2 黒 |
③ |
キングズベスト黒鹿毛 ◎ ショウナンバルディ バノヴィナ (Redoute’s Choice) 国本 哲秀 / 木村牧場 □◀︎□□ |
替 55 戸崎圭太 446(-2) |
牡5 |
栗 松下武士 |
全44410 新芝0001 全芝44410 左回2112 |
千六0000 千八1111 二千3338 二二0000 |
芝良3436 芝稍0013 芝重1000 芝不0001 |
08・15 G3 小倉小倉記念 芝2000稍重 2・00・6 55 岩田康誠 3人 6.5 10ト 5ゲ 2245 36.2 448 中5週 モズナガレボ 0秒9 |
2 黒 |
③ | |
108 ・ 7 |
216 ・ 8 |
④ |
ロードカナロア鹿毛 ○ レッドサイオン レッドベルフィーユ (アグネスタキオン) 東京ホースレ / ノーザンファ □□◀︎□ |
替 53 杉原誠人 440 |
B せ5 |
美 藤沢和雄 |
全4046 新芝0000 全芝4046 左回1021 |
千六1010 千八2002 二千1033 二二0000 |
芝良3026 芝稍1020 芝重0000 芝不0000 |
08・07 L 函館札幌日経OP 芝2600良 2・41・1 56 泉谷楓真 13人 97.7 15ト 9ゲ 11111211 37.2 440 中3週 ディアスティマ 1秒3 |
④ | |||
7 ・ 6 |
11 ・ 3 |
3 赤 |
⑤ |
ディープインパクト黒鹿毛 ○ リアアメリア リアアントニア (Rockport Harbor) シルクレーシ / ノーザンファ □□□◀︎ |
替 55 川田将雅 496(+10) |
牝4 |
栗 中内田充 |
全3008 新芝0000 全芝3008 左回2002 |
千六2004 千八0001 二千1001 二二0001 |
芝良3005 芝稍0001 芝重0001 芝不0001 |
05・16 G1 東京牝ヴィクトリア 芝1600良 1・32・4 55 福永祐一 8人 57.0 18ト 16ゲ --1717 33.2 486 中5週 グランアレグリ 1秒4 |
3 赤 |
⑤ | |
9 ・ 5 |
7 ・ 9 |
⑥ |
ワークフォース鹿毛 ◎ パルティアーモ リビアーモ (アドマイヤベガ) サンデーレー / ノーザンファ □◀︎□□ |
替 52 横山武史 504 |
牝5 |
美 池上昌和 |
全4315 新芝3111 全芝4314 左回4314 |
千六0001 千八0001 二千2002 二二1110 |
芝良4202 芝稍0002 芝重0110 芝不0000 |
05・08 L 東京メトロポリタ 芝2400良 2・24・6 54 ルメール 1人 1.9 11ト 3ゲ 2222 34.8 504 中13週 ゴールドギア 0秒1 3休 |
⑥ | |||
103 ・ 6 |
185 ・ 5 |
4 青 |
⑦ |
アイルハヴアナザー黒鹿毛 ◎ マイネルサーパス マイネアクティース (タマモクロス) サラブレッド / ビッグレッド □□◀︎□ |
替 56 柴田大知 486(+2) |
B 牡5 |
美 高木登 |
全43113 新芝0101 全芝43113 左回1207 |
千六0101 千八2112 二千2109 二二0000 |
芝良32010 芝稍0012 芝重1001 芝不0100 |
08・01 新潟関越S 芝1800良 1・47・1 58 菅原明良 12人 54.9 16ト 16ゲ --33 34.7 484 B 中29週 サトノウィザート 1秒0 7休 |
4 青 |
⑦ | |
25 ・ 1 |
33 ・ 8 |
⑧ |
ディープインパクト鹿毛 ◎ ギベオン コンテスティッド (Ghostzapper) 社台レースホ / 社台ファーム □◀︎□□ |
替 57.5 岩田望来 512 |
牡6 |
栗 藤原英昭 |
全42014 新芝0001 全芝42014 左回3108 |
千六0103 千八1102 二千3008 二二0001 |
芝良32012 芝稍0001 芝重1000 芝不0001 |
06・06 G1 東京安田記念 芝1600良 1・32・6 58 西村淳也 11人 100.6 14ト 2ゲ --55 34.2 512 中6週 ダノンキングリ 0秒9 |
⑧ | |||
42 ・ 4 |
58 ・ 7 |
5 黄 |
⑨ |
ジャスタウェイ鹿毛 ◎ アドマイヤポラリス ソングオブサイレン (Unbridled’s Song) 近藤 旬子 / 下屋敷牧場 □□◀︎□ |
替 55 三浦皇成 480(-6) |
牡5 |
栗 友道康夫 |
全4563 新芝0000 全芝4563 左回0211 |
千六0000 千八0102 二千2330 二二0010 |
芝良2352 芝稍2111 芝重0100 芝不0000 |
05・30 G2 東京目黒記念 芝2500良 2・34・3 55 吉田隼人 5人 11.5 16ト 6ゲ 6656 33.6 486 中6週 ウインキートス 1秒5 |
5 黄 |
⑨ | |
9 ・ 7 |
11 ・ 4 |
⑩ |
オルフェーヴル栗毛 ○ ラーゴム シュガーショック (Candy Ride) 林 正道 / ノーザンファ □□◀︎□ |
替 53 池添謙一 520(+14) |
牡3 |
栗 斉藤崇史 |
全2202 新芝0000 全芝2202 左回1101 |
千六0000 千八0100 二千2101 二二0000 |
芝良2201 芝稍0001 芝重0000 芝不0000 |
05・30 G1 東京東京優駿 芝2400良 2・23・7 57 浜中俊 16人 186.5 17ト 9ゲ 10111312 34.5 506 中6週 シャフリヤール 1秒2 |
⑩ | |||
9 ・ 2 |
9 ・ 5 |
6 緑 |
⑪ |
ディープインパクト黒鹿毛 ◎ ラインベック アパパネ (キングカメハメハ) 金子真人ホー / ノーザンファ □◀︎□□ |
替 54 津村明秀 512(+6) |
牡4 |
栗 友道康夫 |
全4026 新芝0000 全芝3023 左回3012 |
千六2001 千八2012 二千0013 二二0000 |
芝良1022 芝稍1001 芝重1000 芝不0000 |
06・26 東京江の島S 3勝クラス 芝1800良 1・46・5 57 石橋脩 4人 8.5 8ト 8ゲ -111 33.0 506 中25週 シングフォーユー 0秒2 6休 |
6 緑 |
⑪ | |
14 ・ 2 |
14 ・ 4 |
⑫ |
キズナ黒鹿毛 ○ ヤシャマル シャインプレジャー (アグネスデジタル) 高橋 文男 / 船越 伸也 □◀︎□□ |
替 54 菅原明良 506(-2) |
牡4 |
美 尾形和幸 |
全4434 新芝0010 全芝4434 左回4222 |
千六0000 千八2111 二千2313 二二0010 |
芝良4223 芝稍0200 芝重0000 芝不0011 |
06・13 G3 東京エプソムC 芝1800良 1・45・8 56 木幡巧也 5人 11.3 18ト 9ゲ -343 35.3 508 中6週 ザダル 0秒7 |
⑫ | |||
6 ・ 7 |
5 ・ 5 |
7 橙 |
⑬ |
エピファネイア青鹿毛 ○ クラヴェル ディアデラマドレ (キングカメハメハ) キャロットフ / ノーザンファ □□□◀︎ |
52 横山典弘 460(+8) |
牝4 |
栗 安田翔伍 |
全3224 新芝1000 全芝3224 左回1001 |
千六1101 千八2020 二千0101 二二0002 |
芝良3113 芝稍0111 芝重0000 芝不0000 |
07・18 G3 小倉中京記念 芝1800良 1・46・3 52 横山典弘 5人 7.8 12ト 11ゲ 10101010 33.5 452 中4週 アンドラステ 0秒1 |
7 橙 |
⑬ | |
32 ・ 5 |
41 ・ 0 |
⑭ |
ディープインパクト黒鹿毛 ◎ エフェクトオン オヴァンボクイーン (Kalatos) 社台レースホ / 社台ファーム □□□◀︎ |
替 53 木幡巧也 450 |
牡5 |
美 久保田貴 |
全4337 新芝2000 全芝4337 左回2013 |
千六0000 千八0001 二千1000 二二1003 |
芝良3226 芝稍1011 芝重0100 芝不0000 |
07・10 福島阿武隈S 3勝クラス 芝2000稍重 2・01・2 54 田辺裕信 5人 7.6 13ト 5ゲ 12111312 34.4 450 中11週 エターナルヴィテ 0秒1 |
⑭ | |||
59 ・ 9 |
55 ・ 9 |
8 桃 |
⑮ |
ディープインパクト鹿毛 ◎ プレシャスブルー オンワードミシェル (アンバーシヤダイ) 石瀬 浩三 / 石郷岡 雅樹 □□□◀︎ |
54 柴田善臣 434(-8) |
牡7 |
美 相沢郁 |
全55323 新芝0112 全芝55323 左回2229 |
千六0012 千八2102 二千33113 二二0010 |
芝良34215 芝稍2017 芝重0001 芝不0100 |
07・11 G3 福島七夕賞 芝2000稍重 2・02・5 54 柴田善臣 15人 50.5 16ト 13ゲ 1412109 36.6 442 中4週 トーラスジェミニ 0秒3 |
8 桃 |
⑮ | |
31 ・ 3 |
42 ・ 8 |
⑯ |
ステイゴールド青鹿毛 ◎ マイネルファンロン マイネテレジア (ロージズインメイ) サラブレッド / ビッグレッド ◀︎□□□ |
替 55 M.デムー 478(-4) |
牡6 |
美 手塚貴久 |
全44318 新芝0000 全芝44318 左回1117 |
千六0000 千八0216 二千32212 二二1000 |
芝良24311 芝稍1005 芝重1001 芝不0001 |
07・18 G3 函館函館記念 芝2000良 2・00・6 55 秋山稔樹 7人 19.9 16ト 14ゲ 2211 37.9 482 中2週 トーセンスーリヤ 1秒9 |
⑯ | |||
7 ・ 5 |
6 ・ 0 |
⑰ |
ローエングリン栗毛 ○ トーセンスーリヤ トーセンガラシャ (デュランダル) 島川 隆哉 / エスティファ □◀︎□□ |
57.5 横山和生 488(+6) |
牡6 |
美 小野次郎 |
全56416 新芝1002 全芝56416 左回1014 |
千六0001 千八3636 二千2016 二二0002 |
芝良43411 芝稍1304 芝重0000 芝不0001 |
07・18 G3 函館函館記念 芝2000良 1・58・7 56 横山和生 2人 4.5 16ト 8ゲ 3332 35.5 482 中10週 アイスバブル 0秒5 |
⑰ |
払戻金
単勝 | 16 | 4280円 | 12番人気 | 馬単 | 16-17 | 34410円 | 108番人気 |
複勝 | 16 17 13 |
830円 240円 220円 |
11番人気 3番人気 2番人気 |
ワイド | 16-17 13-16 13-17 |
2650円 3110円 810円 |
33番人気 37番人気 5番人気 |
枠連 | 8-8 | 4070円 | 17番人気 | 三連複 | 13-16-17 | 28380円 | 97番人気 |
馬連 | 16-17 | 10940円 | 38番人気 | 三連単 | 16-17-13 | 264560円 | 847番人気 |
WIN5 | 13→14→10→09→16 払戻金 2,263,130円、的中 242票 キャリーオーバー:なし |
このレースのコラム

54㌔ラインベックが粘る【買い目あり】

アネゴハダ狙う!!

ラーゴム春からパワーUP

ザダル叩いて上積み

久々もラーゴム態勢整った

アイスバブル北海道は好相性

クラヴェル外回りで末脚全開
新潟記念の枠順が確定!
ここでポイントを加算しサマー2000シリーズ優勝を決めたいトーセンスーリヤは8枠17番に入った。前走の函館記念では好位からの競馬で2着に3馬身差、小野師も「今までで一番強い競馬で安心して見ていられた。あれ以上の上がり目は必要ない」と述べ、いよいよ完成の域に入った印象だ。同シリーズ最終戦の舞台は20年に勝ち鞍のある新潟大賞典と同じ新潟2000メートル。中間も申し分なく、万全で王者の椅子を狙う。
前走・エプソムCで重賞初制覇を飾ったザダルは1枠2番から。新潟外回りで行われた3走前の関越Sが好内容で、エプソムCの競馬からも直線の長いコース設定が最も適している。好位抜け出しを狙うトーセンスーリヤもいい目標になりそうで、重賞連勝も狙える器だ。2枠3番のショウナンバルディは今年の七夕賞3着、小倉記念5着とシリーズで堅実な走り。前走は差し決着の展開に沈んでしまったが、得意の左回りで逆転でのシリーズ優勝を狙う。
中の人注目パルティアーモは3枠6番に入った。高い上がり性能と持続力が求められるこの舞台で2勝と適性が高く侮れない一頭。52キロの軽い斤量も魅力の一つ。
【新潟記念】動き柔軟ザダル バランスも良好
リアアメリア川田がV導く