2024年03月02日(土)中山11R 第19回オーシャンS(15:45)

4歳上OP 指定 国際 別定 芝外・1200m
高松宮記念の前哨戦となる注目の短距離重賞

中山
11

第19回 オーシャンS G3 4歳上OP 指定 国際 別定 芝外・1200m 伏兵多数

想定単勝 現在の単勝 枠番

父馬    毛色 重適性

馬名

母馬

(母の父)

馬主 / 生産者名

近走位置取

変更/乗替 斤量 騎手

馬体重(前走)

ブリ

性齢


競走成績

①②③外

距離別成績

①②③外

馬場状態別成績

レース間隔

レース間隔成績

連対率

3着内率

枠番
8

5
8

7
1

ハーツクライ鹿毛

バースクライ

ティップトップ

(Dubawi)

ゴドルフィン / ダーレー・ジ

□□◀︎□

55 岩田望来

480(-10)



牝4


千田輝彦

4113

中芝1000

全芝4113

右回4012

0000

千二3001

千四0101

千六1011

芝良3013

芝稍1100

芝重0000

芝不0000

01・28 G3 京都シルクロード

芝内1200 1・08・6

H54 岩田望来 4人 9.3

18ト 15ゲ --911 34.1 490

中8週 ルガル 0秒9

中4週

0000

0.56

0.67

1

16

3
14

0

ルーラーシップ黒鹿毛

ヨシノイースター

アースプレイ

(ゼンノロブロイ)

清水 義徳 / ガーベラパー

□◀︎□□

57 丸山元気

486



牡6


中尾秀正

55210

中芝1000

全芝5505

右回5416

0000

千二4315

千四1215

千六0000

芝良3403

芝稍2101

芝重0000

芝不0001

02・11 小倉北九州短距離

1200 1・08・0

57 丸山元気 5人 10.9

18ト 13ゲ --22 34.0 486

中8週 ゾンニッヒ 0秒2

中2週

3115

0.46

0.55

21

3
38

9
2

Frankel黒鹿毛

ショウナンハクラク

Shonan Ad

(Deep Impact)

国本 哲秀 / Tetsuh

□□◀︎□

57 戸崎圭太

478(-2)



牡5


松下武士

40214

中芝0000

全芝40213

右回30011

0000

千二3007

千四1014

千六0012

芝良4028

芝稍0004

芝重0001

芝不0000

01・28 G3 京都シルクロード

芝内1200 1・08・6

H55 浜中俊 11人 70.0

18ト 18ゲ --1716 33.5 480

中2週 ルガル 0秒9

中4週

0001

0.2

0.3

2

32

6
20

2

キンシャサノキセキ青鹿毛

グレイトゲイナー

キャニオンリリー

(エルハーブ)

田中 慶治 / 谷川牧場

◀︎□□□

57 三浦皇成

474(-2)



牡7


森秀行

55224

中芝0101

全芝55224

右回34220

0001

千二45219

千四0003

千六1001

芝良44121

芝稍0113

芝重0000

芝不1000

01・08 中山カーバンクル

芝外1200 1・07・9

58 横山和生 5人 9.8

16ト 1ゲ --11 34.8 476

中6週 シュバルツカイサ 0秒1

中7週

0000

0.28

0.33

41

9
24

6
3

ダイワメジャー黒鹿毛

マテンロウオリオン

パルテノン

(キングカメハメハ)

寺田 千代乃 / ムラカミファ

□□□◀︎

57 津村明秀

484(-4)

B

牡5


昆貢

23011

中芝0101

全芝23011

右回1206

0000

千二0000

千四1001

千六1309

芝良23011

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

01・06 G3 京都スポ京都金杯

芝外1600 1・35・4

H58 太宰啓介 12人 31.1

18ト 13ゲ --1615 36.3 488

B 中6週 コレペティトール 1秒6

中7週

0001

0.31

0.31

3

161

9
228

1

ロードカナロア鹿毛

ボンボヤージ

ディープインアスク

(ディープインパクト)

廣崎 利洋 / ASK ST

□□□◀︎

55 川須栄彦

444(-4)



牝7


梅田智之

51022

中芝0002

全芝51022

右回51017

0000

千二51014

千四0007

千六0001

芝良51016

芝稍0005

芝重0000

芝不0001

02・17 G3 京都京都牝馬S

芝外1400 1・21・3

55 川須栄彦 18人 350.8

18ト 17ゲ --1110 34.7 448

中5週 ソーダズリンク 1秒0

中1週

0000

0.21

0.21

102

4
39

0
4

ロードカナロア鹿毛

ジュビリーヘッド

ローズノーブル

(ディープインパクト)

キャロットフ / ノーザンファ

□□◀︎□

57 横山和生

478(-2)

B

牡7


安田隆行

57413

中芝2113

全芝57413

右回5739

0000

千二5618

千四0125

千六0010

芝良4749

芝稍1002

芝重0002

芝不0000

11・26 G3 京都京阪杯

芝内1200 1・08・4

57 北村友一 15人 48.8

18ト 8ゲ --33 34.2 480

B 中8週 トウシンマカオ 1秒0

中10週以上

1114

0.41

0.55

4

11

2
17

7

モーリス黒鹿毛

バルサムノート

エピセアローム

(ダイワメジャー)

吉田 勝己 / ノーザンファ

□◀︎□□

57 キング

494(-4)



牡4


高野友和

3115

中芝0002

全芝3115

右回2004

0000

千二0001

千四1000

千六0111

芝良3105

芝稍0010

芝重0000

芝不0000

02・11 小倉北九州短距離

1200 1・08・2

57 北村友一 3人 6.3

18ト 17ゲ --99 33.6 498

中10週 ヨシノイースター 0秒2

中2週

0000

0.4

0.5

15

2
9

5
5

Dark Ange芦毛

シュバルツカイザー

Fashionab

(Nashwan)

ゴドルフィン / Ross M

□□◀︎□

57 大野拓弥

502(-6)



せ6


大竹正博

62011

中芝3102

全芝62010

右回6208

0000

千二3104

千四0001

千六2004

芝良5109

芝稍1100

芝重0001

芝不0000

01・08 中山カーバンクル

芝外1200 1・07・8

58 大野拓弥 8人 15.4

16ト 15ゲ --67 34.3 508

中6週 グレイトゲイナ 0秒1

中7週

2002

0.42

0.42

5

4

4
4

0

ビッグアーサー芦毛

ビッグシーザー

アンナペレンナ

(Tale of Ekati)

幅田 昌伸 / バンブー牧場

□◀︎□□

57 坂井瑠星

516



牡4


西園正都

5123

中芝0000

全芝5123

右回3123

0000

千二5123

千四0000

千六0000

芝良5113

芝稍0000

芝重0010

芝不0000

01・13 L 京都淀短距離S

芝内1200 1・08・6

58 坂井瑠星 1人 3.2

17ト 7ゲ --22 34.3 516

中6週 メイショウソラフネ 0秒2

中6週

1001

0.55

0.73

15

4
11

0
6

ロードカナロア鹿毛

キミワクイーン

チェリーペトルズ

(ダイワメジャー)

浦邊 輝實 / 追分ファーム

□□◀︎□

55 M.デム

454(+22)



牝5


奥村武

5207

中芝1102

全芝5207

右回3206

0000

千二3204

千四2001

千六0002

芝良4106

芝稍1000

芝重0101

芝不0000

11・26 G3 京都京阪杯

芝内1200 1・08・2

56 横山武史 2人 5.7

18ト 5ゲ --77 33.5 432

中8週 トウシンマカオ 0秒8

中10週以上

1002

0.5

0.5

6

177

6
375

5

サクラオリオン鹿毛

カイザーメランジェ

サクラジュレップ

(サクラプレジデント)

ライフエンタ / 谷岡スタット

□□◀︎□

57 吉田豊

488(+2)



牡9


中野栄治

62340

中芝20110

全芝52334

右回52329

1003

千二42329

千四1003

千六0001

芝良32325

芝稍1006

芝重0003

芝不1000

01・28 G3 京都シルクロード

芝内1200 1・10・6

H56 津村明秀 18人 377.2

18ト 1ゲ --43 36.7 486

中7週 ルガル 2秒9

中4週

0113

0.16

0.22

8

9
15

3
7

キズナ鹿毛

ダディーズビビッド

ケイティーズギフト

(フレンチデピュティ)

田島 大史 / 上水牧場

□□◀︎□

57 浜中俊

498(-12)



牡6


千田輝彦

45311

中芝0001

全芝45311

右回1104

0000

千二0205

千四2232

千六2103

芝良4528

芝稍0001

芝重0010

芝不0002

12・23 G2 阪神阪神カップ

芝内1400 1・19・6

58 浜中俊 9人 39.0

17ト 7ゲ --99 34.5 510

中32週 ウインマーベル 0秒3 8休

中9週

0000

0.39

0.52

7

11

3
40

3

リオンディーズ黒鹿毛

オタルエバー

ルージュクール

(Redoute’s Choice)

住谷 幾久子 / レイクヴィラ

□◀︎□□

57 石川裕紀

490(-4)



牡5


中竹和也

5225

中芝1000

全芝5225

右回3104

0000

千二3103

千四1110

千六1012

芝良4115

芝稍0110

芝重1000

芝不0000

01・28 G3 京都シルクロード

芝内1200 1・09・4

H57 松山弘平 5人 11.4

18ト 17ゲ --88 35.1 494

中8週 ルガル 1秒7

中4週

1111

0.5

0.64

1

8
3

3
8

ビッグアーサー栗毛

トウシンマカオ

ユキノマーメイド

(スペシャルウィーク)

サトー / 服部 牧場

□□◀︎□

57 横山武史

480(+12)



牡5


高柳瑞樹

5127

中芝0000

全芝5127

右回3023

0000

千二3023

千四1102

千六1002

芝良4115

芝稍1001

芝重0010

芝不0001

11・26 G3 京都京阪杯

芝内1200 1・07・4

58 菅原明良 4人 7.2

18ト 17ゲ --77 32.7 468

中4週 ルガル 0秒3

中10週以上

0021

0.4

0.53

8

21

2
39

8

ジョーカプチーノ芦毛

シナモンスティック

マイネデセール

(マイネルラヴ)

ブルースター / ビッグレッド

□◀︎□□

55 松岡正海

476(-6)



牝5


宗像義忠

53210

中芝0011

全芝53210

右回3114

0000

千二2105

千四3215

千六0010

芝良52210

芝稍0000

芝重0100

芝不0000

01・08 中山カーバンクル

芝外1200 1・08・2

57 松岡正海 1人 4.0

16ト 2ゲ --22 35.0 482

中19週 シュバルツカイサ 0秒4 4休

中7週

0000

0.4

0.5

払戻金

単勝 15 330円 1番人気 馬単 15-10 1490円 2番人気
複勝 15
10
01
150円
160円
230円
1番人気
2番人気
3番人気
ワイド 10-15
01-15
01-10
380円
780円
840円
1番人気
3番人気
6番人気
枠連 5-8 500円 1番人気 三連複 01-10-15 2760円 2番人気
馬連 10-15 770円 1番人気 三連単 15-10-01 7720円 1番人気

このレースのコラム

万哲の乱 万哲

ミラビリスマジック魔法の末脚!桜切符へ届け

オサムのポツン◎だ オサム

西村淳ハワイアンティアレ強襲

勝ち馬フォーカス 坂田

ダディーズビビッド本領発揮

穴リスト 寺下

重賞級の力を秘めるエラトー

健坤一擲 柏原

重賞V見えたヨシノイースター

WEB取材班 WEB取材班

【マジ買う!】前回王者の田村はオーシャンSで勝負!「重賞でも立ち回りひとつで十分やれる」

 スポニチ競馬Webで狙いの一頭を紹介する「マジ買う!」。ディフェンディングチャンピオンの田村は、1月から始まった今季もここまで、単勝回収率138%で上位に位置している。3分の2が終わり、連覇に向けラストスパートに入った。

 2日は②ヨシノイースターに◎を打った中山11R・オーシャンSを「マジ買う!」。勝利を挙げた前走の北九州短距離Sについては「発馬を決めたことが大きな収穫」とし、「重賞でも立ち回りひとつで十分やれる」と自信を見せた。

今週の丸山元気! 丸山元気

ヨシノイースター 1枠2番という枠最高

◎丸山元気騎手のコメント

今週は土曜中山、日曜小倉で合わせて12鞍に騎乗します。

タガノバルコス(土曜9R)は調教に乗りましたが、休みなく使っていますし、いい頃と比べると…。疲れていなければ、前走くらいやれていい馬ですが。

ヨシノイースター(土曜11R)はいいですね。前回と比べても、動きは良くなっています。1枠2番という枠も最高ですし、スタートさえ決まれば重賞でも楽しみ。一発狙って頑張ります。

メイショウメイボク(日曜1R)は馬は悪くないですが、気性がうるさいので、その辺がどうかですね。

ウインアステロイド(日曜7R)はまだアテにしづらい面がありますが、気を抜かず走ってくれれば。

今週も応援をよろしくお願いします。

◎山崎の見解
土曜日
7Rオンザブロッサム ☆
 新馬勝ちの実績があるが、その後が大敗続き。ブリンカーの効果で、少しでも前進があればいいが…。クラス慣れしてきたサトノガレオン、好仕上がりのセキテイオー、中山替わりは好材料のナスノカンゲツが上位候補か。

8Rビヨンドザタイム ☆
 3走前に2着があるが、直線競馬でのもの。中山マイルは現状では長い印象で、恵まれないと上位争いまでは…。好仕上がりのウインルピナス、2戦連続2着のダイシンヤマト、血統から芝替りが魅力のスウィーヴェモワが上位候補か。

9Rタガノバルコス ☆☆
 前走は内が巧く開いたとはいえ惜しい2着と上々の内容。通用する力は持っており、展開ひとつで今回も上位争い可能。長くいい脚を使うホウオウサンデー、堅実なキントリヒ、前走は出遅れが応えたアームブランシュが強敵か。

11Rヨシノイースター ☆☆☆
 一戦毎に着実に力を付けてきた印象で、前走も着差以上に余力あり。3走前のCBC賞では出遅れが応えたが、発馬が決まれば重賞でも差のない競馬が可能。完全復調のトウシンマカオ、好仕上がりのキミワクイーン、中山巧者のシュバルツカイザーが強敵か。


日曜日
1Rメイショウメイボク ☆☆
 今回がデビュー戦になるが、毎週丸山騎手が追い切りに乗り、時計も動きも及第点。気性に課題があるとのことだが、能力全開なら初戦から差のない競馬ができそう。近走堅実なレオナルドスター、前走の末脚が目立っていたユッカラン、1200メートルは合うディーエストッキーが上位候補か。

2Rタガノエイリアス ☆☆
 入念に乗り込まれているが、調教時計は平凡。既走馬相手では分が悪く、使いつつ良くなってからか。長く脚を使うサンウリエル、叩いた上積み十分のキーチパルフェ、前走小回り適性を示したヴィダルが上位候補か。

3Rサザンレイク ☆☆
 現級では4着までが精一杯の現状。よほど展開が向かないと…。大型馬で使いつつ調子を上げているシンゼンシャイン、堅実なミッキースピナッチ、前走は揉まれて力を発揮できなかったヨドノゴールドが上位候補か。

5Rダンツタロン ☆☆
 乗り込み量は十分で、動きも及第点。既走馬相手のデビュー戦になるが、やや低調な今回の組み合わせなら上位食い込みがあっても。末脚堅実なオリエンタルナイト、叩いて動きが良くなったホウオウリムジン、新馬戦の内容が良いコスモベラエステラが上位候補か。

7Rウインアステロイド ☆☆
 冬の小倉は3戦して3着が2回ある。前々で運べる器用さがあり、展開ひとつで今回も上位食い込み可能。安定感があるディオアステリア、小回りでもうひと押しを狙うラピカズマ、使いつつ調子を上げているタガノスペルノヴァが上位候補か。

9Rペリプルス ☆
 過去に現級でも好走歴はあるが、近走が大敗続き。鞍上の腕で少しでも前進があればいいが…。惜敗続きのゼンノインヴォーク、前走の末脚が目立っていたアスターブジエ、ブリンカー着用でもうひと押しを狙うドーバーイーグルが上位候補か。

10Rナバロン ☆
 2勝クラスでは7戦して、馬券圏内はなし。立て直した効果で少しでも前進があればいいが…。決め手上位のアップストローク、荒れた馬場は得意なガリレイ、前走は出遅れて流れに乗れなかったタツダイヤモンドが上位候補か。

11Rバレエマスター ☆
 3勝クラスではメドが立っていない現状。勝ち鞍のある小倉で少しでも前進があればいいが…。小倉は2戦2勝のニホンピロキーフ、末脚堅実なシホノスペランツァ、小回り平坦は合うウインシュクランが上位候補か。

<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

WEB取材班 WEB取材班

オーシャンSの枠順が確定!

 重賞2勝、トウシンマカオは8枠15番に入った。前走・京阪杯は中団から鋭く伸びて、同レース連覇を達成した。24年初戦、「思ったより絞れない」と陣営は調整の難しさを吐露していたが、調教では上々の動き。自在に立ち回れる強みを生かし、初参戦となる地元・中山で重賞3勝目を狙う。

 前走の淀短距離Sをいい内容で勝ち切ったビッグシーザーは5枠10番から。2歳秋から4連勝を飾り、GⅢ葵Sでも3着に好走した非凡な能力の持ち主。機動力の高さが武器で、初の中山で重賞初Vを狙う。昨夏の函館スプリントSの優勝実績があるキミワクイーンは6枠11番。ここ3戦は馬体重を減らし続け、結果が出ていない。中山で巻き返しを図る。

 中の人注目は1枠1番に入ったバースクライ。4連勝で重賞制覇を狙った前走のシルクロードSは終始馬群の外を回す厳しい競馬となった。内枠を引いた今回は前進に期待したい。

調教超考 調教超考

【弥生賞ディープインパクト記念】トロヴァトーレ追われて迫力満点 【チューリップ賞】スティールブルー後肢の回転いい

このレースのニュース