2024年03月10日 阪神11R 第58回報知杯フィリーズレビュー
3歳OP 指定 国際 牝馬 馬齢 芝・1400m
桜花賞トライアル(1着から3着馬に桜花賞への優先出走権)

<2023年・報知杯フィリーズレビュー>後続の追撃を振り切り勝利するシングザットソング(左) (撮影・亀井 直樹)

阪神日曜メインは「フィリーズR」。桜花賞の優先出走権3枚を懸けた戦いが続く。先週のチューリップ賞はメンバー唯一、阪神JFに出走していたスウィープフィートが5番人気V。今週もその流れに乗り阪神JF上位馬の実績を信頼する。スワーヴリチャード産駒のコラソンビートが主役だ。京王杯2歳Sを制し、阪神JFでも3着に奮闘。4着馬に3馬身差をつけ、世代トップクラスの実力を示した。直線では勝ち馬と併せて伸びてきたが、ゴール前で離されたあたり、現状は千四の方が良さそう。中間は栗東に滞在して順調に調教を重ねている。
シカゴスティングは阪神JFで逃げの手に出て5着に粘った。脚質に幅が出て立ち回りもうまい。つわぶき賞が強い勝ちっぷりだったバウンシーステップ、ファンタジーS勝ちのカルチャーデイも侮れない。ドナベティは阪神JFが大外枠ながらインを突いて見せ場があっての8着。千四なら巻き返せる。

過去10年の結果から傾向を探る。
☆人気 1番人気は【1・3・0・6】と低調だが、2番人気は【4・3・2・1】と高い信頼度を誇る。8番人気の【3・0・0・7】が目立つ。
☆前走 阪神JFは【1・6・3・19】。勝ち星こそ少ないが連対率は高い。他はエルフィンSの【2・0・0・2】が目立つ。
☆馬体重 440~459キロ【3・3・1・45】、460~479キロ【5・4・2・33】が中心。
☆枠順 1枠【3・0・1・15】、3枠【4・0・1・15】。内寄りの枠が有利。
結論 ◎コラソンビート ○カルチャーデイ ▲マーシーラン
WEB新聞
確定版
このレースのニュース
このレースのコラム
-
追ってから粘り強いバウンシーステップ 有料限定
-
展開も向きそう ロゼフレア桜花賞へ 有料限定
-
-
-
ジューンブレア 高い潜在能力あり 有料限定
-
-
力が違う コラソンビートを信頼 有料限定
-
-
千四合うシカゴスティングに期待 有料限定
-
ヤマニンサルバム 重賞連勝へ 有料限定