2025年03月22日 中京11R 第39回ファルコンS

3歳OP 特指 国際 馬齢 芝・1400m
大激戦もある3歳短距離重賞レース

第39回 中日スポーツ賞 ファルコンステークス

<2024年・ファルコンS>ゴール前で抜け出し勝利するダノンマッキンリー(撮影・亀井直樹) 

 22日に中京芝1400メートルで行われる3歳重賞「第39回ファルコンS」(G3)は素質馬が集結。昨年は北村友騎乗の7番人気ダノンマッキンリーが重賞初制覇を飾った。

 パンジャタワーは芝1200メートルの新馬戦、続く芝1400メートルの京王杯2歳Sとデビュー2連勝で重賞制覇を飾った。無敗で挑んだ前走の朝日杯FSは道中9番手で折り合ったが直線、伸びを欠いて12着。距離の壁に泣いた。父タワーオブロンドンはマイルでも重賞勝ち(18年アーリントンC)があるが、19年スプリンターズSでG1制覇。同年の京王杯スプリングC、セントウルSをレコードで勝った。1200~1400メートルでこそ最大限にパフォーマンスを引き出せる血統背景。前走から1F短縮は歓迎で2戦2勝の左回りなら巻き返しが期待できる。

 関東馬シルバーレインはルメールが新馬戦から主戦を務める。2戦目で初勝利を飾り、続くアイビーSが3着、こうやまき賞が4着と勝ち切れなかったが、芝1400メートルに初起用した前走1勝クラスが中団から上がり3F33秒2と出走メンバー最速の脚で差し切った。距離適性は相当高い。母ノームコアは19年ヴィクトリアマイル、20年香港Cを制し、叔母クロノジェネシスは19年秋華賞、20&21年宝塚記念、20年有馬記念とG1を4勝した。良血が初タイトルを狙う。

 個性派クラスペディアは新馬2着後に挑んだ昨年9月の小倉2歳Sで2着と好走。その後も3走前の京王杯2歳Sが5着、前々走の朝日杯FSが6着と未勝利馬ながら重賞戦線で存在感を示した。キャリア5戦目の前走クロッカスSを逃げ切り、待望の初勝利。再び重賞に挑む。トータルクラリティはデビュー2連勝で昨年の新潟2歳Sを制した。前走朝日杯FSは折り合いを欠いて13着。気性面から1F短縮は前向きに捉えられる。昨年のサウジアラビアRC2着タイセイカレントは初ダートの前走雲取賞8着から芝に戻し、前進を図る。

 過去10年の結果から傾向を探る。

 ☆人気 1番人気は【0・3・1・6】と信頼度が低い。2番人気【2・1・2・5】、3番人気【3・2・0・5】。4番人気以下が5勝を挙げており、波乱含みの一戦。

 ☆前走 同じ左回り(東京)千四のクロッカスS組が【4・2・0・18】と好相性。シンザン記念組の3勝は、いずれも敗戦から距離短縮で巻き返した形。

 ☆実績 勝ち馬10頭のうち9頭が2勝以上を挙げての臨戦。唯一1勝馬の21年ルークズネストはシンザン記念2着馬。

 結論 ◎シルバーレイン ○クラスペディア ▲アーリントンロウ

WEB新聞

確定版

 桃  8 桃  8  橙  7 橙  7  緑  6  黄  5  青  4  赤  3  黒  2  白  1 帽 馬枠番

中京
11

第39回

ファルコンSG3 3歳OP 特指 国際 馬齢 芝・1400m

ワールドエース 芦毛

モンドデラモーレ

ヒカルアモーレ / 社台コーポレ  □▲□□

(クロフネ) 吉田 和美

リオンディーズ 青鹿毛

モジャーリオ

テルメディカラカラ / 錦岡牧場  □□▲□

(ハービンジャー) MOJA

サートゥルナーリア 黒鹿毛

スマッシュアウト

セレブレーション / 吉田ファーム  □□▲□

(ハーツクライ) 高嶋 航

タワーオブロンドン 鹿毛

アーリントンロウ

ユメノトキメキ / 登別上水牧場  ▲□□□

(マーベラスサンデー) シルクレーシ

モズアスコット 栗毛

リリーフィールド

ハイリリー / 追分ファーム  ▲□□□

(アグネスタキオン) 吉田 晴哉

ミスターメロディ 黒鹿毛

クラスペディア

ウンベラータ / 田端牧場  □▲□□

(アグネスタキオン) 塚田 義広

タワーオブロンドン 鹿毛

ラパンチュール

キャッツアイ / 木村 秀則  □□□▲

(スピルバーグ) 広尾レース

バゴ 鹿毛

トータルクラリティ

ビットレート / ノーザンファ  □▲□□

(スペシャルウィーク) キャロットフ

サートゥルナーリア 鹿毛

キャッスルレイク

パラダイスリッジ / ケイアイファ  □□▲□

(ディープインパクト) ロードホース

ラブリーデイ 鹿毛

チムグクル

エンドレスノット / 坂東牧場  □▲□□

(ディープインパクト) 金子真人ホー

ディーマジェスティ 鹿毛

ニタモノドウシ

ジェラスガール / 三嶋牧場  □□▲□

(Petionville) 嶋田 賢

エピファネイア 芦毛

シルバーレイン

ノームコア / ノーザンファ  □▲□□

(ハービンジャー) 池谷 誠一

エピファネイア 青毛

ヤンキーバローズ

キャンディバローズ / 富田牧場  □□□▲

(ディープインパクト) 猪熊 広次

モズアスコット 栗毛

モズナナスター

グランプリエンゼル / 上村 清志  □▲□□

(アグネスデジタル) キャピタル・

タワーオブロンドン 鹿毛

パンジャタワー

クラークスデール / チャンピオン  □□▲□

(ヴィクトワールピサ) Deep C

アドマイヤマーズ 栗毛

バニーラビット

トレジャリング / ノーザンファ  □□□▲

(Havana Gold) 藤田 晋

スワーヴリチャード 栗毛

ライツユーアップ

チェアユーアップ / 岡田スタツド  □▲□□

(エアジハード) ノルマンディ

モーリス 黒鹿毛

タイセイカレント

アイリッシュシー / ノーザンファ  □□▲□

(Galileo) 田中 成奉

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

57 杉原誠人

482(-2)

57 斎藤新

460(-4)

57 永島まな

444(+6)

57 西村淳也

512(+2)

55 国分恭介

424(-6)

57 小崎綾也

492(-8)

55 吉田豊

456(-8)

57 北村友一

474

55 亀田温心

462(-6)

57 団野大成

426(+4)

57 菅原明良

468(+4)

57 ルメール

472

57 岩田望来

482(+6)

55 丹内祐次

450(-2)

57 藤岡佑介

484(-2)

57 吉田隼人

490(+2)

55 角田大和

430(-4)

57 丸山元気

474(-6)

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牡3 牡3 牡3 牡3 牝3 牡3 牝3 牡3 牝3 牡3 牡3 牡3 牡3 牝3 牡3 牡3 牝3 牡3 ブリ 性齢
千葉直人 斎藤誠 栗田徹 松下武士 小崎憲 河嶋宏樹 蛯名正義 池添学 松下武士 福永祐一 高木登 萩原清 上村洋行 矢作芳人 橋口慎介 武幸四郎 角田晃一 矢作芳人 厩舎

1101

中京芝0000

全芝1101

左回1000

2024

中京芝0000

全芝2014

左回0011

1002

中京芝0000

全芝1002

左回1001

1111

中京芝0011

全芝1111

左回1011

2003

中京芝0000

全芝1003

左回0000

1202

中京芝0200

全芝1202

左回1201

1003

中京芝0000

全芝1003

左回0001

2001

中京芝0000

全芝2001

左回1000

2004

中京芝1001

全芝2004

左回1002

1211

中京芝1100

全芝1211

左回1100

2001

中京芝0000

全芝2001

左回0000

2021

中京芝0001

全芝2021

左回2021

1111

中京芝0000

全芝1111

左回0010

1313

中京芝0000

全芝1313

左回0000

2001

中京芝1000

全芝2001

左回2000

1003

中京芝0000

全芝1002

左回1001

1102

中京芝0000

全芝0001

左回0100

1103

中京芝1001

全芝1102

左回1101

競走成績

①②③外

千二0000

千四0000

千六0100

千八1001

千二2013

千四0010

千六0001

千八0000

千二0000

千四0001

千六1001

千八0000

千二0010

千四1100

千六0001

千八0000

千二0001

千四1001

千六0001

千八0000

千二0200

千四1001

千六0001

千八0000

千二1002

千四0001

千六0000

千八0000

千二0000

千四0000

千六2001

千八0000

千二0001

千四2003

千六0000

千八0000

千二0010

千四1101

千六0100

千八0000

千二1000

千四0000

千六0001

千八0000

千二0000

千四1000

千六0011

千八1010

千二1001

千四0110

千六0000

千八0000

千二1211

千四0101

千六0001

千八0000

千二1000

千四1000

千六0001

千八0000

千二0001

千四1001

千六0001

千八0000

千二0000

千四1102

千六0000

千八0000

千二0000

千四0000

千六1102

千八0001

距離別成績

①②③外

芝良0100

芝稍1000

芝重0001

芝不0000

芝良2014

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1002

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1101

芝稍0000

芝重0010

芝不0000

芝良1003

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1101

芝稍0001

芝重0100

芝不0000

芝良1003

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良2001

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良2003

芝稍0000

芝重0000

芝不0001

芝良1110

芝稍0000

芝重0101

芝不0000

芝良2001

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良2021

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1101

芝稍0010

芝重0000

芝不0000

芝良1203

芝稍0010

芝重0000

芝不0100

芝良1001

芝稍1000

芝重0000

芝不0000

芝良1001

芝稍0001

芝重0000

芝不0000

芝良0001

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1002

芝稍0100

芝重0000

芝不0000

馬場状態別成績

伏兵多彩

09・21

カンナS

中山6芝外1200

55 斎藤新

8ト 1・07・9

3ゲ456単11.4

--33

0秒7上り34.0

エコロジーク

07・13 G3

函館2歳S

函館11芝1200

55 武豊

14ト 1・09・7

3ゲ428単9.5

--1211

0秒5上り34.1

サトノカルナバル

08・10

2歳新馬

中京1芝1200

55 小崎綾也

14ト 1・09・4

5ゲ490単18.5

--11

0秒2上り33.9

エイシンワンド

09・22

2歳未勝利

中京7芝1400

52 高杉吏麒

18ト 1・21・9

1ゲ462単7.0

--44

0秒2上り36.2

ネーヴェフレスカ

09・01

2歳新馬

中京8芝1400

55 岩田望来

11ト 1・22・7

5ゲ414単6.6

--35

0秒1上り34.9

フードマン

06・15

2歳新馬

東京5芝1600

55 ルメール

8ト 1・35・8

2ゲ456単2.0

--33

0秒2上り34.1

ショウナンマクベ

09・01

シンガポール

札幌8芝1200

稍重55 菱田裕二

10ト 1・10・5

9ゲ448単7.7

--57

0秒4上り35.8

カワキタマナレア

09・07

2歳新馬

中京1芝1600

55 西村淳也

8ト 1・36・5

4ゲ486単13.2

-111

0秒3上り33.9

ベイリークロア

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中10週以上

0100

中3週

0001

中6週

0000

中9週

0000

中1週

0000

中6週

1000

中5週

0000

中10週以上

0001

中1週

1000

中7週

0000

中10週以上

0001

中4週

0000

中10週以上

0010

中1週

0001

中10週以上

0000

中8週

0001

中2週

0001

中4週

0001

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
現在の単勝
想定単勝
寸評
 桃  8 桃  8  橙  7 橙  7  緑  6  黄  5  青  4  赤  3  黒  2  白  1 帽 馬枠番

このレースのニュース

このレースのコラム