2025年09月27日 阪神11R 第29回シリウスS

3歳上OP 指定 国際 ハンデ ダ・2000m
秋のダート路線を占う注目の一戦

第29回 シリウスステークス

<2024年・シリウスS>オメガギネスを差し切るハギノアレグリアス(右)とガッツポーズの岩田望(撮影・亀井 直樹) 

 阪神のダート2000メートルに砂の猛者が集結。ハンデ重賞「第29回シリウスS」が27日に行われる。実績馬に上がり馬が入り乱れてハイレベルの激戦になりそうだ。

 ダート界の新星と呼ぶべきはテーオーパスワード。今夏の名古屋城Sが圧巻の勝ちっぷり。後方から前を捉え、さらに3馬身ちぎって捨てた。当然だ。3歳時にはオープンの伏竜Sを制し、あり余る勢いでケンタッキーダービーに挑戦。これは5着に甘んじたが、道中の位置取りを考えれば大健闘。差す競馬も板に付いた今なら阪神の2000メートルでも。実績では歴戦馬に見劣っても素質は互角以上。

 ブライアンセンスは今春、オープンのアルデバランSからマーチSを連勝。以降の2戦(平安S9着、エルムS6着)は不発に終わったが、きっちり立て直し雪辱を期す秋となる。阪神は初めてになるがコース替わりも距離延長もプラス。持ち前の決め手が生かせる展開になれば。

 将来性ならジンセイ。芝からダートに転じて素質が開花。2勝クラス、3勝クラスを順当に勝ち上がり、挑んだ重賞の平安Sで強豪相手に4着奮闘。すぐにでも重賞に手が届く。好位からレースが組み立てられるのも強み。他に阪神の2000メートルでリステッド勝ちがあるルクスフロンティアなどが出走を予定している。

WEB新聞

想定版

エピファネイア 黒鹿毛

ルクスフロンティア

サトノアイリ / 千代田牧場  □□▲□

(ステイゴールド) ルクス

シニスターミニスタ 鹿毛

ラインオブソウル

ファーストレディ / グランド牧場  □□□▲

(スマートボーイ) 吉澤ホールデ

キングカメハメハ 栗毛

メイプルリッジ

リングネブラ / ノーザンファ  □□□▲

(ハーツクライ) 吉田 勝己

ロージズインメイ 鹿毛

ホウオウルーレット

オメガフレグランス / 岡田スタツド  □□□▲

(ゴールドアリュール) 小笹 芳央

キズナ 青鹿毛

ホウオウプロサンゲ

セルキス / ノーザンファ  ▲□□□

(Monsun) 小笹 芳央

ホッコータルマエ 黒鹿毛

ブライアンセンス

ヒラボクビジン / 谷川牧場  □□▲□

(ブライアンズタイム) 林 正道

ホッコータルマエ 鹿毛

ピュアキアン

ピュアプレジャー / 村上 欽哉  ▲□□□

(Tiznow) 鶴見 芳子

コパノリッキー 鹿毛

テーオーパスワード

テーオーレイチェル / ヤナガワ牧場  □□▲□

(キングカメハメハ) 小笹 公也

キズナ 黒鹿毛

タイトニット

アルティメイトラブ / 社台ファーム  □□▲□

(シンボリクリスエス) 社台レースホ

ドレフォン 鹿毛

タイセイドレフォン

デイトユアドリーム / ノーザンファ  □□▲□

(トワイニング) 田中 成奉

ジャスタウェイ 鹿毛

ジンセイ

コマノレジェンド / 新井牧場  □▲□□

(ストリートセンス) 幅田 京子

キズナ 青鹿毛

ジューンアヲニヨシ

オールブランニュー / ヒダカフアー  □□▲□

(ノボジャック) 吉川 潤

アジアエクスプレス 栗毛

サイモンザナドゥ

トゥルーロマンス / 千代田牧場  □□▲□

(アグネスデジタル) 澤田 昭紀

ハーツクライ 黒鹿毛

グーデンドラーク

ベルスリーブ / ノーザンファ  □▲□□

(シンボリクリスエス) サンデーレー

リアルスティール 鹿毛

カナルビーグル

ソブラドラインク / ノーザンファ  □▲□□

(Include) キャロットフ

トビーズコーナー 栗毛

エナハツホ

タイセイゴディス / 大狩部牧場  □□□▲

(ステイゴールド) 宮原 廣伸

トビーズコーナー 栗毛

アイファーエポック

オトメローズ / Wing F  □□□▲

(アサクサデンエン) 中島 稔

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

阪神
11

第29回

シリウスSG3 3歳上OP 指定 国際 ハンデ ダ・2000m

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牡5 牡6 せ6 牡6 牡4 牡5 牡4 牡4 牡5 牡6 牡4 牡5 牡5 牡6 牡3 牝6 牡6 ブリ 性齢
松永幹夫 東田明士 堀宣行 栗田徹 矢作芳人 斎藤誠 竹内正洋 高柳大輔 今野貞一 西村真幸 庄野靖志 松下武士 小林真也 池添学 佐藤悠太 吉田直弘 根本康広 厩舎

10・20 L

ブラジルC

東京6ダ2100

H56 横山武史

13ト 2・12・9

9ゲ488単6.0

2221

2秒4上り40.3

グロリアムンデ

06・09

三宮S

京都4ダ1800

稍重H54 松若風馬

16ト 1・52・0

10ゲ514単26.8

15151414

1秒2上り37.6

オメガギネス

11・18

晩秋S 3勝クラス

東京5ダ2100

H57 松山弘平

16ト 2・09・7

6ゲ472単6.0

81099

0秒4上り36.5

オーサムリザルト

12・28 L

ベテルギウス

京都9ダ1800

58 岩田望来

16ト 1・51・7 B

2ゲ492単8.6

14161313

1秒4上り36.5

サンデーファンテ

12・22

サンタS 3勝クラス

京都8芝内2000

57 菱田裕二

14ト 2・00・9

14ゲ492単9.2

1111

0秒2上り34.1

モズロックンロー

09・15

ラジオ日本賞

中山4ダ1800

57 斎藤新

14ト 1・52・4

12ゲ512単6.4

5564

0秒2上り37.6

アウトレンジ

03・09

総武S

中山4ダ1800

57 吉田豊

16ト 1・52・9

15ゲ512単22.8

1112

1秒4上り39.4

ヴァンヤール

03・23

伏竜S

中山1ダ1800

小雨57 鮫島克駿

11ト 1・54・1

10ゲ480単14.6

1111

0秒0上り37.9

アラレタバシル

01・13

雅ステーク 3勝クラス

中京5ダ1800

H57 坂井瑠星

16ト 1・52・4 B

4ゲ570単7.5

5354

0秒3上り37.2

スナークラファエロ 3休

02・10

アルデバラン

京都3ダ1900

58 川田将雅

16ト 1・59・8

13ゲ494単9.8

991110

1秒6上り36.9

ブライアンセンス

11・23

コントレM 2勝クラス

京都7芝外2200

56 川田将雅

8ト 2・13・6

1ゲ504単3.6

1111

0秒3上り34.1

オーロラエックス

12・28 L

ベテルギウス

京都9ダ1800

57 鮫島克駿

16ト 1・50・7

14ゲ486単16.7

3333

0秒4上り37.5

サンデーファンテ

01・13

雅ステーク 3勝クラス

中京5ダ1800

H58 武豊

16ト 1・53・7

8ゲ474単6.0

10967

1秒6上り38.4

スナークラファエロ

04・07

梅田S 3勝クラス

阪神6ダ1800

58 池添謙一

13ト 1・52・2

10ゲ522単4.1

2222

0秒5上り36.1

アウトレンジ

12・07

2歳未勝利

京都3ダ1800

56 C.デム

7ト 1・53・9 B

7ゲ490単3.4

3332

1秒3上り36.1

ポッドフォルク

11・24

カノープスS

京都8ダ1900

H52 斎藤新

16ト 1・58・2

12ゲ450単63.1

15151613

0秒6上り37.1

ホウオウルーレット

09・22

内房S 3勝クラス

中山7ダ1800

H54 野中悠太

14ト 1・54・9

1ゲ478単61.9

7699

1秒8上り39.3

ヒューゴ 4休

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中7週

0000

中7週

0102

中10週以上

3102

中4週

1002

中1週

2001

中6週

1000

中9週

0000

中3週

0000

中10週以上

0201

中3週

0000

中10週以上

1011

中10週以上

1011

中10週以上

1013

中10週以上

1011

中10週以上

1000

中7週

0010

中10週以上

1004

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
寸評

このレースのニュース