2025年11月24日 東京11R 第30回東スポ杯2歳S

2歳OP 指定 国際 馬齢 芝・1800m
GⅠ馬、クラシックホースを輩出するスターホースへの登竜門

第30回 東京スポーツ杯2歳ステークス

<2024年・東スポ杯2歳S>レースを制したクロワデュノール (撮影・村上 大輔)

 3日間開催ラストとなる月曜の東京メインは「第30回東京スポーツ杯2歳ステークス」(24日、芝1800メートル)。勝ち馬が後に大きく飛躍している屈指の出世レースだ。ここ10年だけでも、17年ワグネリアンと昨年クロワデュノールがダービー制覇、18年ニシノデイジーが中山大障害2V、19年コントレイルが牡馬クラシック3冠、20年ダノンザキッドがホープフルS優勝、21年イクイノックスがG1を6連勝。実に6頭がこの舞台からG1馬に成長した。

 今年も大舞台を目指す素質馬が集結。主役はダノンヒストリーだ。初戦の内容が秀逸だった。五分のスタートから先頭に立つと、道中は我慢の利いた走り。直線も脚色は全く衰えず、あっさり後続を振り切った。勝ち時計1分46秒8は昨年、クロワデュノールがマークした東京芝1800メートルの新馬戦最速タイムに0秒1迫る好時計。22年共同通信杯Vのダノンベルーガ、重賞2着6回ボンドガールの半弟という血統からもポテンシャルの高さは疑いようがない。無敗重賞Vが狙える器だ。

 対抗格はゾロアストロ。前走サウジアラビアロイヤルカップ(東京芝1600メートル)は中団から脚を伸ばすも3着。新潟の未勝利戦を快勝した1800メートルに距離が戻れば、巻き返しも可能だ。切れ味鋭いパントルナイーフ、母に重賞馬サラキアを持つサレジオも侮れない。

WEB新聞

想定版

サトノダイヤモンド 鹿毛

ローベルクランツ

ブルーメンクローネ / ノーザンファ  □□▲□

(キングカメハメハ) キャロットフ

キズナ 鹿毛

リネンタイリン

リネンパズル / 沖田牧場  □□▲□

(パラダイスクリーク) 戸山 光男

ポエティックフレア 栗毛

ラストスマイル

スナップドラゴン / 下河辺牧場  □▲□□

(ゼンノロブロイ) 橋本 忠雄

シスキン 鹿毛

ライヒスアドラー

クライリング / 追分ファーム  ▲□□□

(ハーツクライ) G1レーシン

ビーチパトロール 黒鹿毛

フレンドモナコ

フレンドパリ / 中村 雅明  □▲□□

(アグネスデジタル) 横尾 晴人

キズナ 黒鹿毛

パントルナイーフ

アールブリュット / 新冠橋本牧場  □□▲□

(Makfi) キャロットフ

モズアスコット 鹿毛

バークシャーシチー

マートンパーク / 下河辺牧場  □□▲□

(フレンチデピュティ) 友駿ホースク

コントレイル 芦毛

ネッタイヤライ

サンライズシェル / メイタイファ  ▲□□□

(キンシャサノキセキ) 犬塚 悠治郎

コントレイル 黒鹿毛

テルヒコウ

ミッシングリンク / 天羽 禮治  

(ヴィクトワールピサ) 小田 吉男

モーリス 青鹿毛

チュウワカーネギー

デックドアウト / レイクヴィラ  □▲□□

(Street Boss) 中西 忍

エピファネイア 黒鹿毛

ダノンヒストリー

コーステッド / ノーザンファ  ▲□□□

(Tizway) ダノックス

モーリス 芦毛

ゾロアストロ

アルミレーナ / ノーザンファ  □▲□□

(ディープインパクト) サンデーレー

ヘンリーバローズ 黒鹿毛

ストームサンダー

マイヴィクトリア / 北田 剛  □□□▲

(キングカメハメハ) Him Ro

エピファネイア 栗毛

サレジオ

サラキア / ノーザンファ  ▲□□□

(ディープインパクト) シルクレーシ

シルバーステート 黒鹿毛

コッツォリーノ

シンジュボシ / 松浦牧場  □▲□□

(ダイワメジャー) ラ・メール

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

東京
11

第30回

東スポ杯2歳SG2 2歳OP 指定 国際 馬齢 芝・1800m

56

56

56

56

56

56

56

56

56

56

56

56

56

56

56

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 牡2 ブリ 性齢
小林真也 南田美知雄 本間忍 上原佑紀 南田美知雄 木村哲也 牧田和弥 矢作芳人 矢作芳人 大久保龍志 堀宣行 宮田敬介 安達昭夫 田中博康 池上昌和 厩舎

07・06

2歳新馬

福島4芝1200

55 柴田大知

11ト 1・11・6

3ゲ456単43.1

--22

0秒3上り35.6

タイセイフレッサ

07・12

2歳新馬

福島5芝1200

52 佐藤翔馬

11ト 1・11・8

4ゲ422単77.9

--33

0秒4上り35.6

ミスバレンシア

07・20

2歳未勝利

函館12芝1200

51 小林美駒

16ト 1・09・7

1ゲ456単6.1

--1211

0秒6上り34.6

クワイエットアイ

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中10週以上

0000

中1週

0001

中5週

0000

中9週

0000

中8週

0000

中8週

0000

中8週

0000

中1週

0000

中3週

0000

中5週

0000

中10週以上

0000

中5週

0000

中3週

0000

中10週以上

0000

中7週

0000

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
寸評

このレースのニュース