【弥生賞】2歳王者ダノンプレミアム完勝!無傷4連勝で皐月賞へ「楽しみにして」
2018年3月4日 16:00 3歳牡馬クラシックの行方を占う「第55回弥生賞」(G2、芝2000メートル)が4日、中山競馬場11Rで行われ、川田将雅騎手騎乗の圧倒的1番人気ダノンプレミアム(牡3=中内田厩舎)が優勝した。デビューから無傷の4連勝で重賞は3勝目。
好スタートから2番手につけた2歳王者ダノンプレミアム。逃げたサンリヴァルに4コーナー手前で並びかけると、直線半ばでは堂々と先頭に躍り出た。人気のワグネリアン、ジャンダルムらが外から追いすがったが、セーフティリードを保って完勝した。勝ちタイムは2分1秒0(良)。1馬身半差の2着はワグネリアン、さらに半馬身差の3着にはジャンダルムが入った。
勝ったダノンプレミアムはこれで無傷の4連勝。圧勝した朝日杯FS以来3カ月ぶりの実戦で、初コース、400メートルの距離延長となるレースだったが、問題にしなかった。父ディープインパクト、母インディアナギャルという血統で、同じディープ産駒のワグネリアンとの“2強”対決が話題となったが、2歳王者の貫録を見せつけた。
15年サトノクラウン(宝塚記念)、16年マカヒキ(日本ダービー)と過去3年の勝ち馬のうち2頭がのちにG1馬となった伝統の出世レース。弥生賞→皐月賞と連勝したのは10年のヴィクトワールピサまでさかのぼるが、果たしてダノンプレミアムは本番でも実力を発揮できるか注目が集まる。
▼川田騎手の話 無事に今年初戦を終えられてよかった。4コーナーから馬場が良くないので、いい雰囲気で回ってくることができた。走りたい気持ちが強い瞬間がありましたが、コーナー4つ(のコース)と2000メートルをクリアしてくれた。馬もリラックスして次に臨めると思う。皐月賞は楽しみにしていただければ。