2025年04月27日 東京11R 第60回フローラS

3歳OP 指定 国際 牝馬 馬齢 芝・2000m
オークストライアル(1着〜2着までの馬にオークスへの優先出走権)

第60回 サンケイスポーツ賞 フローラステークス

<2024年・フローラS>レースを制したアドマイヤベル(右端)(撮影・郡司 修)

 フローラSの主役は重賞で好走中のエストゥペンダだ。強じんな瞬発力を生かし、フェアリーS→クイーンCで連続3着。中でも前走は優勝馬エンブロイダリーが次の桜花賞を勝ち、2着マピュースが桜花賞4着というハイレベルな一戦だった。血統的に距離延長は問題なく、重賞初Vのチャンス到来だ。

 フラワーC3着のゴーソーファーは既に2000メートルで勝利しているのが強み。東京コースは初めてになるが、持続した脚が使えるので長い直線は最適とみる。ブラックルビーは7カ月半ぶりの前走を快勝し、無傷2連勝中。体は大きくないが、センスの高さは光る。

 君子蘭賞を逃げ切ったルクスジニアは開幕週向きの先行力の持ち主。中山未勝利戦を快勝したロジャリーマインは16年宝塚記念などG12勝のマリアライトが母という良血。2戦続けて2000メートルを使っており、距離適性の高さも魅力だ。エルフィンS2着のグローリーリンク、休養を挟んで2連勝中のヴァルキリーバースも上位の一角を担う。

WEB新聞

想定版

モーリス 鹿毛

ロンドボス

フィニフティ / ノーザンファ  □□□▲

(ディープインパクト) キャロットフ

エピファネイア 黒鹿毛

ロジャリーマイン

マリアライト / ノーザンファ  □□▲□

(ディープインパクト) キャロットフ

サトノダイヤモンド 鹿毛

ロートホルン

マイミスリリー / レイクヴィラ  □▲□□

(Tapit) キャロットフ

キズナ 鹿毛

ルクスジニア

サトノアリシア / ノーザンファ  ▲□□□

(ハービンジャー) ルクス

ドレフォン 栗毛

マイスターヴェルク

マスターワーク / 社台コーポレ  □□▲□

(ダイワメジャー) キャロットフ

モーリス 黒鹿毛

マーゴットレジーナ

カーリンホーク / 下河辺牧場  □□▲□

(Curlin) 前田 良平

キズナ 黒鹿毛

ホウオウタイタン

レネーズタイタン / 三嶋牧場  □□▲□

(Bernstein) 小笹 芳央

キズナ 青鹿毛

ブラックルビー

メジロスプレンダー / レイクヴィラ  □▲□□

(シンボリクリスエス) TNレーシン

サトノダイヤモンド 鹿毛

ピコローズ

ルージュノアール / チャンピオン  □▲□□

(ストーミングホーム) 石部 高史

キズナ 黒鹿毛

ハギノピアチェーレ

ハギノベルエキプ / ノースヒルズ  □□□▲

(ハービンジャー) 日隈 良江

オルフェーヴル 栗毛

ドーギッド

インフレキシビリテ / 社台コーポレ  □□□▲

(Scat Daddy) G1レーシン

リアルスティール 鹿毛

ティラトーレ

エアシンフォニー / 社台ファーム  ▲□□□

(ルーラーシップ) STレーシン

アニマルキングダム 栗毛

タガノアビー

タガノタイリン / 新冠タガノフ  □□□▲

(アイルハヴアナザー) 八木 良司

リアルスティール 鹿毛

タイセイプランセス

プティフォリー / ノーザンファ  □□▲□

(Australia) 田中 成奉

キズナ 鹿毛

ゴーソーファー

ゴーマギーゴー / ノーザンファ  □□□▲

(Ghostzapper) 藤田 晋

キズナ 青鹿毛

グローリーリンク

ブリッジオーヴァー / 下河辺牧場  □□▲□

(エンパイアメーカー) 伊藤 功一

ブラックタイド 鹿毛

カムニャック

ダンスアミーガ / 社台ファーム  □□▲□

(サクラバクシンオー) 金子真人ホー

エピファネイア 黒鹿毛

エンジェルマーク

ステファニーズキト / ノーザンファ  □□▲□

(Kitten’s Joy) DMMドリー

エピファネイア 栗毛

エンジェルブリーズ

レーヌミノル / フジワラフア  □▲□□

(ダイワメジャー) フジワラ・フ

サートゥルナーリア 青鹿毛

エストゥペンダ

エストレチャダ / オリオンファ  □□□▲

(Offlee Wild) Viridi

エピファネイア 黒鹿毛

ヴァルキリーバース

グロリアーナ / ノーザンファ  □□▲□

(ハーツクライ) サンデーレー

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

東京
11

第60回

フローラSG2 3歳OP 指定 国際 牝馬 馬齢 芝・2000m

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

55

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 ブリ 性齢
藤原英昭 久保田貴士 加藤征弘 平田修 勢司和浩 小林真也 須貝尚介 田中博康 伊藤大士 高野友和 矢作芳人 牧光二 千田輝彦 池上昌和 手塚貴久 吉岡辰弥 友道康夫 宮田敬介 中舘英二 高柳瑞樹 田中博康 厩舎

11・17

牝2歳未勝利

京都6芝内1600

55 池添謙一

14ト 1・34・9

14ゲ444単5.1

--31

0秒3上り35.3

キスアンドクライ

10・26

牝2歳未勝利

新潟7芝外1600

53 永島まな

15ト 1・36・1

5ゲ434単88.8

--1313

1秒0上り34.4

マイスターヴェル

09・01

シンガポール

札幌8芝1200

稍重55 永野猛蔵

10ト 1・10・5

1ゲ434単20.8

--54

0秒4上り35.9

カワキタマナレア

11・10

2歳新馬

東京4芝1600

55 木幡巧也

10ト 1・35・8

4ゲ484単4.2

--22

0秒5上り34.0

スターエンブレム

06・02

牝2歳新馬

東京2芝1600

稍重55 川田将雅

12ト 1・37・2

2ゲ426単6.3

--79

0秒8上り33.7

ミリオンローズ

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中9週

0000

中10週以上

0000

中9週

0000

中3週

1100

中10週以上

0001

中3週

1001

中8週

0000

中7週

0000

中5週

0100

中4週

0000

中9週

0000

中9週

0000

中10週以上

0010

中10週以上

0000

中4週

0001

中10週以上

0000

中10週以上

0002

中10週以上

0001

中7週

0000

中9週

0010

中8週

0000

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
寸評

このレースのニュース