【京都新聞杯】追ってひと言
2024年5月2日 05:08 ▼ウエストナウ(佐々木師)手前を替えて最後の伸びが良かった。いい状態をキープしている。前走は既走馬相手に強い内容。凄くいい経験になったと思います。
▼ヴェローチェエラ(須貝師)今週は久しぶりの坂路で少し戸惑った感じ。ただ、中間はしっかり乗り込んでいる。京都で勝ち星もあるので結果を出したい。
▼オールセインツ(友道師)ジョッキー(岩田康)が乗ってしまい重点の調整。初戦に比べて前向きさが出てきました。上積みはあると思います。
▼ギャンブルルーム(大久保師)動きは良く、いい状態に仕上がりました。距離延長になるのでスムーズに折り合えば。
▼ジューンテイク(武英師)サラッと調整したが、動きが良く状態は変わらずいい。折り合いは問題ないし、京都の外回りは合いそう。
▼スカイサーベイ(池見助手)きびきび動けていたし、変わらず順調にきています。能力は高いし、距離が延びても問題ないタイプ。
▼タガノデュード(宮師)状態は凄くいいし、今週の坂路の走りも良かった。元々、2000メートルも使っていたので距離延長は心配していません。
▼ハヤテノフクノスケ(中村師)坂路よりコースの方が動くタイプ。イレ込む面はあるが、競馬にいくと乗りやすい。前走も最後まで脚を伸ばしてくれた。この馬のリズムで運べれば。
▼ファーヴェント(松山)馬場が重かったのでハミに頼るところがあった。ただ、2週前に騎乗した時の動きは良かったです。
▼プレリュードシチー(高橋義師)腸炎で休養が長引いた。先週はジョッキー(幸)が乗っていい感触をつかんでくれたみたい。今朝も動きは良かったが、ブランクがどうかな。
▼ライフセービング(宮師)追い切りの走りは良かった。ここにきて馬が良くなっている。前走は外からいい脚で伸びてくれた。