【浦和10R・桜花賞】ホーリーグレイル快速女王

2025年3月20日 05:00

桜花賞制覇を狙うホーリーグレイル

 南関牝馬3冠競走の第1弾。(1)ホーリーグレイルで勝負する。前走、S3ニューイヤーCは強力牡馬相手に4コーナー先頭の横綱相撲で快勝。本番と同じ浦和1500メートルで最高の予行演習となった。その後はここ一本に絞ってじっくり調整。状態に不安はない。持ち前のスピードを存分に発揮して桜の女王に輝く。

 ゼロアワーが逆転候補。2歳時、レベルの高い門別で重賞3連勝をマークした逸材。スタートを決めて前々で競馬ができれば逆転があってもおかしくない。前哨戦、ユングフラウ賞の覇者プラウドフレールが3番手。2走前のエーデルワイス賞で中央勢相手に2着に食い込んだエイシンマジョリカも上位争い可能だ。

 ▼ホーリーグレイル(内田師)凄く状態はいい。前走の勝ち時計も良かったし、今回も期待している。

 ▼ウインハルモニア(宗形師)このレースを目標に乗り込んでいい仕上がりになった。浦和コースが鍵になりそうだが、地力はある馬。流れとかみ合えばやれていい。

 ▼ウィルシャイン(佐藤太師)前走の1400メートルは忙しかった。少しでも距離が延びるし、状態も上向きなので前走以上を期待する。

 ▼イナダヒメ(繁田師)中間順調に調整できたしいい仕上がり。どんな競馬もできるし、勝った前走と同じ舞台なら一発あってもいい。

 ▼フリーダム(宗形師)前走4着もきっちり脚を使ってくれて内容は悪くなかった。折り合えば距離も大丈夫だし、コース2度目の経験を生かしてほしい。

 ▼エイシンマジョリカ(藤原師)ローテーションは予定通り。動きも申し分ないし、毛づやも良く好仕上がり。ある程度先行して結果出してほしい。

 ▼プラウドフレール(川島一師)前走がベストの走りだった。中間も順調に来ている。先行力を生かして結果を出してほしいね。

 ▼エスカティア(小久保師)前走は前過ぎた感じなので脚をためる形の競馬になると思う。気性面も真面目になってきたし変わり身が見たい。

 ▼ツウエンティフォー(小久保師)一戦ごとに良くなっている。砂をかぶらずレースが運べれば好勝負できそう。

 ▼ゼロアワー(高月師)枠が外過ぎる感じ。調教でもいい動きを見せているし状態はいい。左回りも2回目だしスムーズに先行できれば楽しみ。

 浦和競馬のスポニチ予想がコンビニ各社のプリントサービスで1枚200円で販売中(各開催日午前7時~午後9時)。鉄板レースや指数などの情報も。

 詳しくはhttps://www.e-printservice.net/content_detail/spopriへ。

特集

2025年3月20日のニュース