2025年04月19日 阪神11R 第30回アンタレスS
4歳上OP 指定 国際 別定 ダ・1800m
ダート路線で繰り広げられる熾烈な戦い

<アンタレスS>レースを制したミッキーヌチバナ(撮影 中辻 颯太)

19日の阪神メインはダート重賞「第30回アンタレスS」。仁川で大物がぶつかる。
主役はミッキーファイト。最強世代と評される4歳世代屈指の実力馬で、ジャパンダートクラシック2着など一級品の潜在能力を示してきた。前走のフェブラリーS(3着)では枠なりに外々を回らされる苦しい展開を強いられたが、古馬の強豪相手に馬券圏内を死守して地力を証明した。
武豊に手綱が戻るヤマニンウルスも反撃態勢。ダート1700~1900メートルに限れば負け知らずの5戦5勝。条件的にもベストで、ミッキーファイトの後塵(こうじん)を拝した名古屋大賞典のリベンジを期す。
オメガギネスは安田厩舎に転厩してから初戦を迎える。重賞未勝利だが2着は3回。悲願の初タイトルを狙っている。
昨年の勝ち馬ミッキーヌチバナ、同3着馬ハギノアレグリアスもダート重賞の上位常連で、当然のV候補だ。

過去10年で傾向を探る。
☆年齢 5歳馬が【4・2・2・23】と強さを見せる。次点は6歳馬で【3・3・5・39】。4歳馬は【1・4・2・24】。7歳以上は【2・1・1・43】と少し好走率が落ちてくる。
☆脚質 4角5番手以内は【7・9・3・42】と好成績を残している。一方、10番手以下は【2・0・4・56】と買いづらい。先行馬が有利だ。
☆前走着順 1着馬が【5・4・1・19】で中心となる。2着馬【1・4・3・10】、3着馬【1・1・3・8】は勝ち切れていないものの、複勝率はまずまず。5着以下は【2・0・3・85】と狙いづらい。
結論 ◎マーブルロック ○ヤマニンウルス ▲タイトニット
WEB新聞
確定版
このレースのニュース
このレースのコラム
-
ジューンベロシティ経験値武器 有料限定
-
昇級即通用タイトニット狙う 有料限定
-
タイトニット末脚発揮!【買い目あり】 有料限定
-
砂9F2戦2勝ヤマニンウルス見直す 有料限定
-
ヤマニンウルス得意距離で反撃だ 有料限定
-
賞金加算したいミッキーファイト 有料限定
-
慣れた舞台でヤマニンウルス本領 有料限定
-
ミッキーヌチバナ実績舞台で連覇へ 有料限定
-
ミッキーファイト能力はG1級 有料限定
-
サンデーファンデー自在脚生かす 有料限定