2025年04月19日 阪神11R 第30回アンタレスS

4歳上OP 指定 国際 別定 ダ・1800m
ダート路線で繰り広げられる熾烈な戦い

第30回 アンタレスステークス

<アンタレスS>レースを制したミッキーヌチバナ(撮影 中辻 颯太)

 19日の阪神メインはダート重賞「第30回アンタレスS」。仁川で大物がぶつかる。

 主役はミッキーファイト。最強世代と評される4歳世代屈指の実力馬で、ジャパンダートクラシック2着など一級品の潜在能力を示してきた。前走のフェブラリーS(3着)では枠なりに外々を回らされる苦しい展開を強いられたが、古馬の強豪相手に馬券圏内を死守して地力を証明した。

 武豊に手綱が戻るヤマニンウルスも反撃態勢。ダート1700~1900メートルに限れば負け知らずの5戦5勝。条件的にもベストで、ミッキーファイトの後塵(こうじん)を拝した名古屋大賞典のリベンジを期す。

 オメガギネスは安田厩舎に転厩してから初戦を迎える。重賞未勝利だが2着は3回。悲願の初タイトルを狙っている。

 昨年の勝ち馬ミッキーヌチバナ、同3着馬ハギノアレグリアスもダート重賞の上位常連で、当然のV候補だ。

 過去10年で傾向を探る。

 ☆年齢 5歳馬が【4・2・2・23】と強さを見せる。次点は6歳馬で【3・3・5・39】。4歳馬は【1・4・2・24】。7歳以上は【2・1・1・43】と少し好走率が落ちてくる。

 ☆脚質 4角5番手以内は【7・9・3・42】と好成績を残している。一方、10番手以下は【2・0・4・56】と買いづらい。先行馬が有利だ。

 ☆前走着順 1着馬が【5・4・1・19】で中心となる。2着馬【1・4・3・10】、3着馬【1・1・3・8】は勝ち切れていないものの、複勝率はまずまず。5着以下は【2・0・3・85】と狙いづらい。

 結論 ◎マーブルロック ○ヤマニンウルス ▲タイトニット

WEB新聞

確定版

 桃  8  橙  7  緑  6  黄  5  青  4 赤  3 黒  2 白  1 帽 馬枠番

阪神
11

第30回

アンタレスSG3 4歳上OP 指定 国際 別定 ダ・1800m

アジアエクスプレス 栗毛

ブレイクフォース

プレシャスフラワー / 橋本牧場  □□□▲

(サンデーサイレンス) 水上 行雄

キズナ 鹿毛

ハギノアレグリアス

タニノカリス / 岡田スタツド  □□▲□

(ジェネラス) 日隈 良江

キタサンブラック 鹿毛

マリオロード

ヤマトマリオン / 坂東牧場  □□□▲

(オペラハウス) サン

シニスターミニスタ 鹿毛

ラインオブソウル

ファーストレディ / グランド牧場  □□□▲

(スマートボーイ) 吉澤ホールデ

ジャスタウェイ 鹿毛

ヤマニンウルス

ヤマニンパピオネ / 錦岡牧場  □▲□□

(スウェプトオーヴァーボード) 土井 肇

ドレフォン 栗毛

ミッキーファイト

スペシャルグルーヴ / ノーザンファ  □□▲□

(スペシャルウィーク) 野田 みづき

キズナ 黒鹿毛

タイトニット

アルティメイトラブ / 社台ファーム  □▲□□

(シンボリクリスエス) 社台レースホ

シニスターミニスタ 黒鹿毛

マーブルロック

サニーロック / 丸村村下ファ  ▲□□□

(キングカメハメハ) 下村 直

ロージズインメイ 鹿毛

ホウオウルーレット

オメガフレグランス / 岡田スタツド  □□▲□

(ゴールドアリュール) 小笹 芳央

ロゴタイプ 栗毛

オメガギネス

スタートアップ / 社台ファーム  □▲□□

(ハービンジャー) 原 禮子

ダノンレジェンド 鹿毛

ミッキーヌチバナ

ヌチバナ / 追分ファーム  □□□▲

(キングカメハメハ) 野田 みづき

出走取消

ダンカーク 芦毛

トウセツ

ピエリーナ / 社台コーポレ  □□□▲

(チチカステナンゴ) 中辻 明

スズカコーズウェイ 鹿毛

サンデーファンデー

ファーストレディ / グランド牧場  ▲□□□

(スマートボーイ) 吉澤ホールデ

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

57 北村友一

490(-2)

58 岩田望来

496(-2)

57 幸英明

502(-6)

57 松若風馬

526(-4)

58 武豊

584(+2)

58 ルメール

544(-6)

57 坂井瑠星

564(-4)

57 松山弘平

520

57 岩田康誠

498(-2)

57 戸崎圭太

504(+10)

58 M.デム

520(+2)

57 団野大成

59 鮫島克駿

530(-6)

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牡6 牡8 B 牡6 牡6 牡5 牡4 B 牡5 牡5 B 牡6 牡5 牡7 B 牡6 B 牡5 ブリ 性齢
中舘英二 四位洋文 安達昭夫 東田明士 斉藤崇史 田中博康 今野貞一 西園正都 栗田徹 安田翔伍 高橋亮 杉山佳明 東田明士 厩舎

53012

阪ダ0000

全ダ53012

右回2307

8427

阪ダ3210

全ダ8426

右回5314

41221

阪ダ1005

全ダ41219

右回20114

42216

阪ダ3016

全ダ42216

右回42211

5012

阪ダ0010

全ダ5011

右回5012

4120

阪ダ0000

全ダ4120

右回2110

3203

阪ダ1000

全ダ3203

右回3003

5239

阪ダ2022

全ダ5238

右回4136

53014

阪ダ1002

全ダ53014

右回5108

4313

阪ダ0000

全ダ4313

右回3101

52610

阪ダ4151

全ダ52610

右回5266

45214

阪ダ1213

全ダ45213

右回1328

62210

阪ダ2103

全ダ62210

右回5216

競走成績

①②③外

千六1003

千七0000

千八4307

二千0000

千六0001

千七0000

千八3314

二千3001

千六0000

千七0012

千八21113

二千0002

千六0002

千七1012

千八32111

二千0001

千六0000

千七2000

千八2001

二千0001

千六1010

千七0000

千八2000

二千1100

千六0000

千七0001

千八1202

二千1000

千六0001

千七0000

千八4103

二千0000

千六0101

千七1001

千八31011

二千0000

千六1011

千七0000

千八3202

二千0000

千六0001

千七0011

千八5257

二千0000

千六0000

千七0112

千八2417

二千0001

千六0002

千七0001

千八6223

二千0000

距離別成績

①②③外

ダ良3305

ダ稍2002

ダ重0002

ダ不0003

ダ良6214

ダ稍1100

ダ重0001

ダ不0100

ダ良20217

ダ稍0001

ダ重0101

ダ不1000

ダ良30210

ダ稍1104

ダ重0102

ダ不0000

ダ良3010

ダ稍2000

ダ重0000

ダ不0000

ダ良2020

ダ稍0000

ダ重0000

ダ不1000

ダ良0201

ダ稍2002

ダ重1000

ダ不0000

ダ良4226

ダ稍1012

ダ重0000

ダ不0000

ダ良2109

ダ稍1104

ダ重2000

ダ不0101

ダ良1212

ダ稍2000

ダ重0101

ダ不1000

ダ良3257

ダ稍1011

ダ重1002

ダ不0000

ダ良4329

ダ稍0101

ダ重0102

ダ不0001

ダ良5229

ダ稍1000

ダ重0000

ダ不0001

馬場状態別成績

攻防白熱

08・10 L

BSN賞

新潟1ダ1800

H55 田辺裕信

15ト 1・51・0

3ゲ492単24.8

13131311

0秒1上り36.7

ゲンパチルシフ 3休

03・06 G2

ダイオライト記念(中

船橋ダ2400

56 岩田望来

11ト 2・35・3

10ゲ488

3322

1秒4上り40.8

セラフィックコール 3休

07・21 L

ジュライS

福島8ダ1700

57 戸崎圭太

15ト 1・45・7 B

3ゲ492単4.6

99119

1秒4上り37.5

メイショウテンスイ

03・24 G3

マーチS

中山2ダ1800

H54 松若風馬

14ト 1・51・5

6ゲ522単68.7

6565

0秒8上り37.2

ヴァルツァーシャ

01・14

雅ステーク 3勝クラス

京都5ダ1800

57 武豊

13ト 1・51・8

6ゲ582単1.3

2221

0秒2上り36.0

バハルダール

04・27 G3

ユニコーンS

京都3ダ1900

57 戸崎圭太

16ト 1・59・3

4ゲ540単2.8

6556

0秒7上り38.5

ラムジェット 4休

09・21

3歳上2勝クラス

中京6ダ1800

57 小沢大仁

16ト 1・52・7 B

9ゲ550単5.5

101198

0秒0上り37.6

バンドマスター 3休

11・10

ラッキーラ 3勝クラス

京都4ダ1800

58 田口貫太

14ト 1・52・9

14ゲ506単96.1

2222

1秒7上り39.1

チュウワハート 6休

07・06

マリーンS

函館9ダ1700

稍重H56 横山武史

14ト 1・44・2 B

14ゲ502単5.6

8788

0秒6上り37.6

ナチュラルハイ

04・20 L

オアシスS

東京1ダ1600

59 坂井瑠星

16ト 1・36・9

6ゲ494単2.5

--78

0秒2上り36.3

ユティタム

04・14 G3

アンタレスS

阪神8ダ1800

57 太宰啓介

16ト 1・51・2

10ゲ520単8.9

8865

0秒0上り36.5

スレイマン 3休

08・25

名鉄杯

中京6ダ1800

57 M.デム

13ト 1・51・8 B

2ゲ482単6.5

101067

0秒2上り37.8

バハルダール

11・17 L

福島民友C

福島6ダ1700

57 斎藤新

15ト 1・47・0 B

10ゲ520単6.5

810811

2秒4上り38.7

テーオードレフォ

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中2週

1003

中10週以上

4111

中3週

1013

連闘

0000

中4週

0000

中7週

1000

中4週

0001

中3週

2010

中2週

0003

中10週以上

0301

中2週

2100

中7週

2000

中7週

0001

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
現在の単勝
想定単勝
寸評
 桃  8  橙  7  緑  6  黄  5  青  4 赤  3 黒  2 白  1 帽 馬枠番

このレースのニュース

このレースのコラム