【大井11R・隅田川オープン】ロードグラディオ好位鋭伸
2025年3月27日 05:00 (1)ロードグラディオを主役に推す。今年で9歳だが、無理使いされることなく高い能力を維持。浦和1400メートルの前走は4コーナー先頭の横綱相撲、強い勝ちっぷりを見せた。今回は引き続きオープン特別。大井は【4・2・0・2】で、当舞台も一昨年の3月に勝った実績を持つ。コース替わりも全く問題ない。好位から鋭く抜け出して連勝ゴールを駆け抜ける。
ルイスが続く。休養から復帰した昨年秋以降は【3・2・0・0】と安定した走りを続けている。前走でマークした大井千二1分12秒3は時計が出やすい重馬場を考慮しても優秀。オープンでも上位争い可能な能力の持ち主とみた。ボイラーハウスが3番手。昨年秋の武蔵野オープン2着以降、不振に陥っていたが、休養を挟んで臨んだ前走フジノウェーブ記念で2着。重賞の好メンバー相手に存在感を見せた。相手関係が緩和したここも上位争いは濃厚だ。
▼ロードグラディオ(村上師)この中間も順調に調整できている。休み明けを2回使って状態も上向き。番手でも競馬ができるしこの距離でもと思う。
▼ウインコマチ(橋本師)状態は徐々に良くなっているが、1200メートルはどうかな。51キロの重量を生かして頑張ってほしい。
▼ルイス(月岡師)前走は勝った相手が強かった感じ。この中間も好調をキープできているし、オープン相手でどこまでやってくれるか。今後を占う意味でも楽しみな一戦です。
▼グランデマーレ(高岩師)順調に調整はできているが…。1200メートルの距離が刺激になって、変わり身を見せてくれれば。
▼ボイラーハウス(吉井師)前走は展開も向いた感じだったけど、うまく末脚を生かせた。前走から間隔は空いていないが、休み明けを使って状態はさらに良くなった。流れに乗りたい。
大井競馬のスポニチ予想がコンビニ各社のプリントサービスで1枚200円で販売中(各開催日午前7時~午後9時)。鉄板レースや指数などの情報も。
詳しくはhttps://www.e-printservice.net/content_detail/spopriへ。