【盛岡11R・岩鷲賞】ウラヤ復調確か

2025年7月13日 09:30

同舞台の重賞・絆カップを勝っているウラヤ(右)(岩手県競馬組合提供)

 1着馬にクラスターカップ(8月11日、盛岡)の優先出走権が与えられる短距離重賞。復調確かな(2)ウラヤを狙う。昨年11月の盛岡6F重賞・絆カップは同じ2番枠から4角先頭で押し切って勝利。それ以降は勝てないレースが続くも、前走は勝ち星のなかった水沢でVと調子を上げてきた。鞍上の笹川は前々走に続き2度目の騎乗。先行勢目標の競馬でチャンスをつかむ。

 逆転候補は2連勝中のスプラウティング。先行してのしぶとさは上位に入る。好位イン追走で直線もうひと粘りを発揮する。ロードオブザチェコもスピードは見劣らない。3走前の逃げ切りが目を引くが前走のような競馬も可能。大外枠だけに山本政がどう乗るか注目だ。岩手転入2戦目で勝利を飾ったエメラルドビーチの末脚が怖い。前走後は水沢開催を見送り、ここを目標に。流れ次第で上位へ。

 ◆スプラウティング(酒井仁師)中間は順調そのもの。前走で同じ舞台を経験できたので、あとは発馬を決められるかだけです。

 ◆ウラヤ(畠山信師)状態は悪くないですよ。メンバー的には横一線だけど、ここを勝って弾みをつけてクラスターCに行きたいね。

 ◆グラシアス(佐藤雅師)まだ能力をつかみきれていない。前走の走りからワンターンの方が合うと思い使ってみる。先行か差すかもゲートを出てからかな。

 ◆エメラルドビーチ(佐藤雅師)小回りが良くない感じなので前走後は、ここまで待った。メンバーはそろったけど前が止まるような展開になれば面白いよ。

 ◆グットフォーチュン(桜田康師)前走は実績のない水沢だし悲観していない。相手は強いが勝ち星のある盛岡で見せ場をつくりたい。

 ◆スターシューター(桜田樹師)前走は自分からポジションを取りにいった結果かな。前々走の盛岡の走りは悪くなかったし、末脚がハマる流れになってくれればやれると思う。

 ◆エイシントルペード(板垣師)前走を勝った後も順調です。調教の動きから左回りは問題ないよ。今回も前走同様に自分の競馬ができるかだけだと思う。

 ◆フリーウィーリング(桜田康師)もっとやれるかと思ったけど、転入2戦の走りからどうだろう。初の盛岡で変わり身があれば。

 ◆マツリダワールド(菅原勲師)前走の状態は維持している。1F距離が短くなるのがどうかな。この距離を得意とする馬もいるだろうし、そこが気がかり。

 ◆レディブラウン(千葉幸師)850メートル戦の前走も最後は伸びていた。距離が延びるのはプラスだが、暑さを考えて直前の調教を軽めにしたのがどう出るか。

 ◆ボンディマンシュ(佐藤祐師)転入後2戦の走りからまだまだ。重賞の今回は前走より相手が強くなるし大きなことは言えません。

 ◆ロードオブザチェコ(桜田康師)調子はいいけど大外枠が気になるね。ただ、もまれないのはプラスだから鞍上(山本政)にうまく騎乗してもらいたい。

特集

2025年7月13日のニュース