【盛岡10R・ネクストスター盛岡】ラウダーティオ初戴冠逃げ
2025年10月12日 09:30 (7)ラウダーティオが初タイトルをゲットする。好ダッシュからハナを切った前走ビギナーズCは勝ち馬にこそ楽にかわされたが、3着に8馬身差をつけての2着。勝ち馬不在のメンバー構成となり走破時計も抜けている。逃げ、先行馬がそろったが、過去3戦と同じく先手主張なら勝機とみた。
相手はデビューから連勝中のディオニス。休み明けの前走は逃げずに控える競馬を試みて快勝。前走のレースができれば最内枠にも対応できる。好位のインで脚をため、直線一気の伸びで逆転を狙う。ロジータサンライズの一変も注意。転入初戦の前走は発馬後の不利で最後方から。逃げ馬が2着に残る流れで5着なら悪くない。スタートが決まれば本来の走りが見られるだろう。セロームはビギナーズC3着。前走もしぶとい粘りを発揮しており、流れ次第で上位食い込みも。
▼ディオニス(佐々木由師)状態は悪くないが、トップレベルと戦うのは今回が初めてだからね。でも、前走で砂をかぶる競馬をさせても問題なかったし、重賞でも十分にやれると思っている。
▼フォーティチュード(伊藤忍師)転入初戦をいい感じで勝ってくれた。盛岡のワンターンも悪くなさそう。雨予報で馬場が軽くなれば、この枠だしスタート次第で逃げるかもね。
ロジータサンライズ(斎藤雄師)前走はゲートを出た直後に不利を受けて力を出し切れなかった。ここで改めて能力を見てみたい。
▼フォーエバートライ(永田師)前走よりも乗り込めているし、着実に良くなっている。折り合い面にまだ不安はあるけど前走以上の走りを期待したい。
▼ラブコラージェン(菅原勲師)取り消し明けもあるが、とにかく逃げないと駄目な馬。ここでは厳しいかもしれない。
キララカ(菅原勲師)前走は流れが向いて勝った感じかな。今回は先行馬がそろっただけにペースが速くなってくれればいいね。
▼ラウダーティオ(板垣師)前走から間隔を空けて思うような調教ができた。ゲート内が悪いので出遅れの心配はあるが、どんな走りをしてくれるか楽しみ。
▼コンバットスネル(三野宮師)盛岡は水沢より走らないイメージだが、追い切りの動きは良くなっている。前走のような粘りを発揮してくれれば。
▼イタズラベガ(菅原勲師)この馬にとって先行馬がそろったのはどうか。2、3番手でも競馬ができるから流れが落ち着いてほしい。
▼セローム(菅原右師)同じような先行馬がそろったね。外枠を引けたし3、4番手ぐらいを追走できれば、これまでのような競馬ができるんじゃないかな。
▼トゥーナスタディ(斎藤雄師)この夏は芝を使っていましたからね。勝ち星があるからダートに戻っても問題はありませんが、この相手にどこまで頑張れるかだと思います。