【天皇賞・秋】武豊 メイショウタバル不安はゲート入り「スムーズにいけばいいな」
2025年10月30日 05:30 秋の芝中距離最強馬決定戦「第172回天皇賞・秋」の最終追い切りが29日、東西トレセンで行われた。今年の宝塚記念を制したメイショウタバルはCWコースで切れのある動きを披露し万全の仕上がりをアピール。コンビを組む武豊(56)が勝てば、保田隆芳元騎手を抜いて歴代単独最多の秋天8勝目となる。鞍上は8月29日に膵臓(すいぞう)がんのため亡くなった「メイショウ」馬主・松本好雄さんのために、全力プレーを誓った。同レースは30日に出走馬と枠順が確定する。
【武豊に聞く】
――前走の宝塚記念を振り返って。
「凄くいいレースができて、馬も一生懸命走ってくれて凄くうれしかった。向正面に入ったぐらいからいいリズムになった。最後までしっかり走って強かった」
――東京2000メートルの適性は?
「距離は問題ない。ただ、東京でましてや天皇賞。これまでと同じレースパターン、脚質だと越えなければならないハードルは高い」
――気になる点は?
「つかみどころがなく難しい面もある。返し馬も簡単ではない。ゲートインまでスムーズにいけばいいな、と。関東圏でゲートになかなか入らないレースもあった。心配なことは多い」
――理想の枠は?
「普通に考えて東京2000メートルは内枠の方がレースはしやすいが、スタート次第でそれも変わってくるので一概には言えない。スタートは遅くないけど危うさもあるので注意して乗りたい」
――昨年のドウデュースに続く同レース連覇が懸かる。
「またこうやっていい馬と挑めるのは騎手としてありがたい。僕はレースでしっかり乗るだけ。持っているポテンシャルは高い馬。それを全て出せるように乗りたい」
