2025年02月23日(日)小倉11R 第59回小倉大賞典(15:20)
4歳上OP 特指 国際 ハンデ 芝・1800m
伝統の中距離ハンデ重賞
小倉 第59回 小倉大賞典 G3 4歳上OP 特指 国際 ハンデ 芝・1800m 穴ムード |
|||||||||||||||
想定単勝 | 現在の単勝 | 枠番 帽 | 馬 番 |
父馬 毛色 重適性 馬名 母馬 (母の父) 馬主 / 生産者名 近走位置取 |
変更/乗替 斤量 騎手 馬体重(前走) |
ブリ 性齢 |
厩 舎 |
競走成績 ①②③外 |
距離別成績 ①②③外 |
馬場状態別成績 |
レース間隔 レース間隔成績 連対率 3着内率 |
枠番 帽 | 馬 番 | ||
38 ・ 8 |
1 白 |
① |
デクラレーションオ鹿毛 ◎ タマモブラックタイ タマモイヤリング (ブラックタイド) タマモ / 対馬 正 □□◀︎□ |
55 角田大和
|
B 牡5 |
栗 角田晃一 |
全31011 小芝2101 全芝3109 右回2107 |
千六0002 千八0001 二千0002 二二0000 |
芝良0007 芝稍2101 芝重1001 芝不0000 |
12・07 G3 中京③中日新聞杯 芝2000曇良 2・01・1 H55 角田大和 17人 207.7 18ト 7ゲ 3333 37.9 ⑱522 中33週 デシエルト 2秒7 8休 |
中10週以上 0004 0.27 0.27 |
1 白 |
① | ||
7 ・ 6 |
6 ・ 6 |
2 黒 |
② |
ヴィクトワールピサ鹿毛 ◎ ロングラン ノッテビアンカ (Kendargent) 梅澤 明 / 社台ファーム □□□◀︎ |
57 丹内祐次 478(-8) |
せ7 |
美 和田勇介 |
全51117 小芝0102 全芝31111 右回51114 |
千六0000 千八5119 二千0006 二二0001 |
芝良2115 芝稍0004 芝重1001 芝不0001 |
12・15 L 中山⑥ディセンバー 芝内1800晴良 1・46・0 59 丹内祐次 4人 8.2 16ト 15ゲ 121299 34.5 ⑦486 中7週 エコロヴァルツ 0秒8 |
中9週 0003 0.25 0.29 |
2 黒 |
② | |
6 ・ 3 |
4 ・ 4 |
3 赤 |
③ |
スクリーンヒーロー黒鹿毛 ○ シルトホルン シンメイミヤビ (Langfuhr) ディアレスト / 飛渡牧場 □◀︎□□ |
替 57 吉田隼人 476(-6) |
牡5 |
美 新開幸一 |
全25213 小芝0100 全芝25213 右回0307 |
千六1203 千八1126 二千0203 二二0001 |
芝良23210 芝稍0100 芝重0103 芝不0000 |
02・09 小倉⑥小倉日経賞 芝2000晴稍重 2・01・7 57 大野拓弥 3人 5.2 11ト 7ゲ 4432 35.4 ②482 中15週 ドゥラドーレス 0秒2 3休 |
中1週 0001 0.32 0.41 |
3 赤 |
③ | |
43 ・ 6 |
23 ・ 3 |
④ |
ダイワメジャー黒鹿毛 ○ マテンロウオリオン パルテノン (キングカメハメハ) 寺田 千代乃 / ムラカミファ □□□◀︎ |
56 古川吉洋 486(-2) |
B 牡6 |
栗 昆貢 |
全23019 小芝0000 全芝23019 右回12011 |
千六13011 千八0000 二千0000 二二0000 |
芝良23017 芝稍0001 芝重0001 芝不0000 |
01・05 G3 中京①スポ京都金杯 芝1600晴良 1・34・2 H56 古川吉洋 10人 44.5 16ト 6ゲ -888 35.4 ⑧488 中2週 サクラトゥジュー 0秒7 |
中6週 0002 0.21 0.21 |
④ | |||
11 ・ 7 |
10 ・ 3 |
4 青 |
⑤ |
キズナ青鹿毛 ○ ホウオウプロサンゲ セルキス (Monsun) 小笹 芳央 / ノーザンファ □◀︎□□ |
替 55 小沢大仁 490(-2) |
牡4 |
栗 矢作芳人 |
全4207 小芝1001 全芝4207 右回4106 |
千六0000 千八2102 二千2104 二二0001 |
芝良4205 芝稍0002 芝重0000 芝不0000 |
02・09 小倉⑥小倉日経賞 芝2000晴稍重 2・02・6 56 菱田裕二 1人 3.6 11ト 9ゲ 2222 36.5 ⑧492 中7週 ドゥラドーレス 1秒1 |
中1週 2000 0.46 0.46 |
4 青 |
⑤ | |
18 ・ 9 |
17 ・ 6 |
⑥ |
リアルインパクト鹿毛 ○ グランドカリナン サマーティアラ (マンハッタンカフェ) 田畑 利彦 / 浦河日成牧場 ◀︎□□□ |
55 大野拓弥 452 |
牡5 |
美 田島俊明 |
全42311 小芝0000 全芝42310 右回0016 |
千六0024 千八1101 二千2114 二二0000 |
芝良12210 芝稍3010 芝重0000 芝不0000 |
02・01 L 東京①白富士S 芝2000曇良 1・59・6 57 大野拓弥 6人 9.3 13ト 4ゲ -576 34.2 ③452 中3週 シュトラウス 0秒5 |
中2週 0214 0.3 0.45 |
⑥ | |||
5 ・ 2 |
5 ・ 5 |
5 黄 |
⑦ |
エピファネイア青鹿毛 ○ エピファニー ルールブリタニア (ディープインパクト) シルクレーシ / ノーザンファ □□□◀︎ |
58.5 杉原誠人 502(-6) |
牡6 |
美 宮田敬介 |
全6227 小芝1100 全芝6227 右回4106 |
千六0001 千八5221 二千1004 二二0001 |
芝良6227 芝稍0000 芝重0000 芝不0000 |
11・30 G3 京都①チャレンジC 芝内2000晴良 2・00・6 57 杉原誠人 7人 11.4 15ト 2ゲ 991010 37.2 ⑪508 中18週 ラヴェル 2秒4 4休 |
中10週以上 2103 0.47 0.59 |
5 黄 |
⑦ | |
86 ・ 1 |
32 ・ 0 |
⑧ |
アメリカンペイトリ鹿毛 ○ ラケマーダ アプト (アドマイヤムーン) ゴドルフィン / ダーレー・ジ □□□◀︎ |
替 55 秋山稔樹 496(-6) |
牡5 |
栗 千田輝彦 |
全41410 小芝0000 全芝41410 右回2127 |
千六3036 千八1113 二千0000 二二0000 |
芝良3039 芝稍1110 芝重0001 芝不0000 |
02・15 L 京都⑤洛陽S 芝外1600晴良 1・34・2 H55 西村淳也 12人 50.0 16ト 15ゲ --1313 34.1 ②502 中12週 ロジリオン 0秒4 3休 |
連闘 0000 0.26 0.47 |
⑧ | |||
10 ・ 8 |
9 ・ 1 |
6 緑 |
⑨ |
ゴールドシップ芦毛 ○ コスモブッドレア コスモバタフライ (ソングオブウインド) ビッグレッド / ビッグレッド ◀︎□□□ |
替 55 佐々木大 494(+6) |
牡4 |
美 小野次郎 |
全4134 小芝0000 全芝4134 右回4022 |
千六0100 千八1011 二千3022 二二0000 |
芝良4134 芝稍0000 芝重0000 芝不0000 |
01・25 中山⑧初富士S 3勝クラス 芝内2000晴良 2・00・7 H56 キング 2人 3.4 17ト 6ゲ 3311 35.6 ⑭488 中8週 ルクスビッグス 0秒0 |
中3週 1000 0.42 0.67 |
6 緑 |
⑨ | |
24 ・ 9 |
12 ・ 7 |
⑩ |
ディープインパクト青鹿毛 ○ ショウナンアデイブ シーヴ (Mineshaft) 国本 哲秀 / ノーザンファ □□◀︎□ |
替 55 丸山元気 520(+10) |
牡6 |
栗 高野友和 |
全47212 小芝0000 全芝47212 右回3617 |
千六1102 千八1112 二千2516 二二0002 |
芝良46210 芝稍0101 芝重0001 芝不0000 |
01・05 G3 中山①日刊中山金杯 芝内2000曇良 1・58・6 H55 池添謙一 9人 19.6 18ト 5ゲ 6666 35.4 ⑦510 中8週 アルナシーム 0秒5 |
中6週 0101 0.44 0.52 |
⑩ | |||
3 ・ 4 |
6 ・ 4 |
7 橙 |
⑪ |
ジャスタウェイ鹿毛 ○ ヤマニンウルス ヤマニンパピオネ (スウェプトオーヴァーボード) 土井 肇 / 錦岡牧場 ◀︎□□□ |
替 58.5 藤懸貴志 600(+9) |
牡5 |
栗 斉藤崇史 |
全5001 小芝0000 全芝0000 右回5001 |
千六0000 千八2000 二千0001 二二0000 |
芝良0000 芝稍0000 芝重0000 芝不0000 |
12・19 G3 名古屋名古屋大賞典(中央交 ダ2000良 2・07・7 H58.5 武豊 1人 12ト 3ゲ 3333 39.6 591 中23週 ミッキーファイト 0秒3 5休 |
中9週 0000 0.83 0.83 |
7 橙 |
⑪ | |
19 ・ 7 |
26 ・ 6 |
⑫ |
エピファネイア鹿毛 ○ セルバーグ エナチャン (キンシャサノキセキ) 桑畑 夏美 / 前谷 武志 □□◀︎□ |
替 57 和田竜二 446(+2) |
牡6 |
栗 鈴木孝志 |
全50415 小芝0011 全芝50415 右回3029 |
千六4039 千八1012 二千0001 二二0000 |
芝良30413 芝稍2001 芝重0001 芝不0000 |
01・05 G3 中京①スポ京都金杯 芝1600晴良 1・35・3 H57 田口貫太 9人 18.6 16ト 10ゲ -211 37.2 ⑮444 中10週 サクラトゥジュー 1秒8 |
中6週 0003 0.21 0.38 |
⑫ | |||
26 ・ 2 |
32 ・ 1 |
8 桃 |
⑬ |
ドゥラメンテ青鹿毛 ○ ギャラクシーナイト アンジェリック (シンボリクリスエス) ライオンレー / 杵臼牧場 □□□◀︎ |
56 菊沢一樹 506(-2) |
牡6 |
美 菊沢隆徳 |
全43015 小芝0001 全芝1306 右回3108 |
千六1002 千八3104 二千0205 二二0000 |
芝良1205 芝稍0101 芝重0000 芝不0000 |
02・09 小倉⑥小倉日経賞 芝2000晴稍重 2・02・7 57 菊沢一樹 4人 6.1 11ト 3ゲ 6687 36.1 ⑥508 中5週 ドゥラドーレス 1秒2 |
中1週 0000 0.32 0.32 |
8 桃 |
⑬ | |
21 ・ 3 |
17 ・ 9 |
⑭ |
Hat Trick黒鹿毛 ◎ エアファンディタ Nokaze (Empire Maker) ラッキーフィ / Sekie □□□◀︎ |
替 57.5 酒井学 460(-10) |
B 牡8 |
栗 池添学 |
全64216 小芝0000 全芝64216 右回53211 |
千六5319 千八1105 二千0012 二二0000 |
芝良54112 芝稍0014 芝重1000 芝不0000 |
01・05 G3 中山①日刊中山金杯 芝内2000曇良 1・58・7 H57.5 戸崎圭太 10人 26.0 18ト 8ゲ 18181818 34.4 ①470 B 中5週 アルナシーム 0秒6 |
中6週 0000 0.36 0.43 |
⑭ |
払戻金
単勝 | 02 | 660円 | 4番人気 | 馬単 | 02-10 | 7920円 | 33番人気 |
複勝 | 02 10 08 |
220円 380円 670円 |
2番人気 7番人気 12番人気 |
ワイド | 02-10 02-08 08-10 |
1220円 2630円 4510円 |
10番人気 41番人気 61番人気 |
枠連 | 2-6 | 1760円 | 10番人気 | 三連複 | 02-08-10 | 31050円 | 135番人気 |
馬連 | 02-10 | 3990円 | 16番人気 | 三連単 | 02-10-08 | 160400円 | 676番人気 |
WIN5 | 03→12→02→13→09 払戻金 394,430円、的中 1625票 キャリーオーバー:なし |
このレースのコラム

エランティス圧逃!!

ヤマニンウルス潜在能力は本物

持ち味生きるコスモブッドレア

エアファンディタ大外強襲
ショウナンアデイブ ハマるかどうか
◎丸山元気騎手のコメント
今週は土日合わせて15鞍に騎乗します。
ツーエムクロノス(土曜2R)は調教に乗りましたが、良くなっていますよ。あとは、気持ちの面がどうかですね。
ランフォースマイル(土曜6R)はいい馬ですが、2000メートルは少し長いかもしれません。
ザハント(日曜1R)は調教に乗りましたが、良かったですよ。勝ち負けになっていいと思います。
フララナキラ(日曜5R)は学習能力が高い馬で、前走いい脚を使ってくれましたからね。展開ひとつだと思います。
ヴェルテンベルク(日曜9R)は調教の動きはいいのですが、実戦にいくとちょっと物足りないですね。展開の助けがあれば。
ルナビス(日曜10R)は前走いい脚を使ってくれました。力はあるので展開ひとつですね。
ショウナンアデイブ(日曜11R)はずっと攻め馬をつけていますが、状態は良さそうです。あとはハマるかどうかですね。
今週も応援をよろしくお願いします。
◎山崎の見解
土曜日
1Rタニセンダイヤ ☆
前走は後方から追い上げて6着と進境はあったが、勝ち負けとなるともう少し経験が必要か。好仕上がりのアンドリーナ、長くいい脚を使うヨドギミ、距離延長は好材料のリオンプライムが上位候補か。
2Rツーエムクロノス ☆☆
前走は長くいい脚を使い4着。小回りは合っている印象で、展開ひとつで更に上位も可能。前走立て直した効果があったスナークピカソ、小回りの小倉は合うウインシャーガス、好仕上がりのウィアステーラが上位候補か。
6Rランフォースマイル ☆☆☆
ここまで4戦して2着1回4着3回。小回り向きの先行力があり、やや低調な今回のメンバー構成なら上位争い可能。堅実なウアーシュプルング、叩いた上積み十分のヨヒーン、距離延長は歓迎のヘンリエッタが強敵か。
8Rコスモフレディ ☆
ここまで4戦して4着が最高着順。現状ではワンパンチ足りない印象で、展開の助けがないと…。小倉は相性抜群のサンドブラスト、堅実なヒヒーン、器用さがあるレッドライトニングが上位候補か。
9Rマイネルラッシュ ☆☆
前走は10着だったが、格上挑戦で参考外。過去に現級勝ちの実績があり、変わる可能性も十分。前走初めての1200メートルで好走したジャグアール、立て直し好仕上がりのアドマイヤジェイ、前走の末脚が目立っていたドランクマンが上位候補か。
11Rサンライズグルーヴ ☆☆
前走は長く脚を使い0秒4差4着。定量戦で斤量増は鍵になるが、末脚が生きる流れになれば上位食い込みがあっても。小回りは合うジョージテソーロ、小倉は相性抜群のゴッドブルービー、渋太さ十分のメイショウホマレが上位候補か。
12Rマイネルシーマー ☆
過去に現級でも好走歴はあるが、近走が大敗続き。鞍上の腕で少しでも前進があればいいが…。自在性があるヴィスマール、前走は不利が痛かったマイネルフランツ、叩いた上積み十分のエランが上位候補か。
日曜日
1Rザハント ☆☆☆
前走は中団からいい脚を使い2着。前回より相手関係が楽になった印象で、今回も上位争い可能。前走は不利があったイエローブリック、渋太さがあるライフゲート、叩いた上積み十分のブラックタローが強敵か。
5Rフララナキラ ☆☆
前走は中団からいい脚を使い0秒1差3着。一戦毎に成長している印象で、今回も上位争い可能。小回りでもう一押しを狙うアレグランサ、小倉は合うコスモアンソロジー、末脚堅実なミッドセンチュリーが上位候補か。
6Rトーケンサワー ☆☆
2、3着があり今の未勝利なら力は上位の存在。初ダート克服が鍵になるが、やや低調な今回のメンバー構成なら上位食い込みがあっても。叩いて動きが良くなったキョウキランプ、ダートに戻るプレスドナイル、前走初ダートで変わり身を見せたジェバーダが上位候補か。
7Rマハナ ☆
大きくは崩れない反面、使える脚が短くワンパンチ足りない印象。展開の助けがないと…。小回りは合うエイシンジェンマ、好仕上がりのエコテーラー、クラス慣れしてきたレイピカケが上位候補か。
8Rアルマーザアミール ☆
中央再転入初戦の前走が9着。距離延長で少しでも前進があればいいが…。長距離は合うコスモジンバック、前走の末脚に見所があったレグロスヴァーグとアスクヒロイズガイが上位候補か。
9Rヴェルテンベルク ☆☆
前走は後方から長く脚を使い0秒2差5着。開催の進んだ馬場は好材料で、差しが決まる展開なら上位食い込みも。堅実なコスモレオナルドとジーティームソウ、叩いて状態上向きのマテンロウアルテが上位候補か。
10Rルナビス ☆☆☆
もう一押しが課題だが、現級で2着6回があり力は上位。小倉との相性も良く、展開ひとつで上位争い可能。末脚堅実なタガノアレハンドラ、叩いた上積みが見込めるクリノグローリー、ここにきて力を付けているクラウンシエンタが強敵か。
11Rショウナンアデイブ ☆☆
前走は7着だったが、勝ち馬とは僅か0秒5差。開催が進み差しが利く馬場は合っており、ハンデ重賞なら上位食い込みがあっても。小倉は崩れず走るロングラン、昨年の勝ち馬エピファニー、1800メートルは合うシルトホルンが上位候補か。
<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。
小倉大賞典の枠順が確定!
連覇を狙う関東馬エピファニーは5枠7番に入った。昨年この舞台で重賞初制覇を飾ったが、小倉1800メートルは2走前の中京記念でも2着に好走しており相性がいい。前走のチャレンジCは11着も、条件替わりで変わり身が期待できる。
芝初参戦となるヤマニンウルスは7枠11番から。兄弟には芝で活躍馬が多数おり、この挑戦は楽しみ。トップハンデタイの58.5キロなど克服すべき課題は多いが、斉藤崇師は「いいものを持っている馬なので」と期待を隠さない。2枠2番のロングランは昨年2着。7歳を迎えるが和田勇師は「年齢的な衰えはない」と強調する。展開に左右される面はあるものの、しまい確実だ。
中の人は3枠3番に入ったシルトホルンに注目する。2走前の天皇賞・秋で経験を積み、前走は小倉で好走。その前走は14キロ増で出走だったが、中1週でコンディションも上がってきそうだ。
ホウオウプロサンゲ必勝ローテ