2025年10月12日(日)東京11R 第1回アイルランドT(15:45)

3歳上OP 指定 国際 牝馬 別定 芝・1800m
優勝馬にはエリザベス女王杯への優先出走権

東京
11

第1回 アイルランドT G2 3歳上OP 指定 国際 牝馬 別定 芝・1800m

父馬    毛色 重適性

馬名

母馬

(母の父)

馬主 / 生産者名

近走位置取

変更/乗替 斤量 騎手

馬体重(前走)

ブリ

性齢


レース間隔

レース間隔成績

連対率

3着内率

キタサンブラック黒鹿毛

アドマイヤマツリ

アドマイヤナイト

(アドマイヤムーン)

近藤 旬子 / スマイルファ

□◀︎□□

55 武豊



牝4


宮田敬介

05・18 G1 東京ヴィクトリア

1600 1・32・4

56 田辺裕信 6人 16.7

18ト 9ゲ --22 34.8 454

中4週 アスコリピチェー 0秒3

中10週以上

2100

0.8

0.8

キズナ黒鹿毛

アンゴラブラック

ブラックモリオン

(ルーラーシップ)

サンデーレー / ノーザンファ

□◀︎□□

55 戸崎圭太



牝4


尾関知人

06・28 福島バーデンB 3勝クラス

2000 1・59・3

56 戸崎圭太 1人 2.6

16ト 1ゲ 3543 35.9 460

中9週 アスクナイスショー 0秒0

中10週以上

1001

0.83

0.83

リアルスティール鹿毛

アンリーロード

カシシ

(ジャングルポケット)

三木 正浩 / ノーザンファ

□□◀︎□

55 荻野極



牝5


茶木太樹

07・19 福島阿武隈S 3勝クラス

1800 1・49・6

H53 荻野極 4人 9.3

11ト 2ゲ 7655 35.5 482

中6週 ワイドアラジン 0秒1

中10週以上

1004

0.35

0.47

ロードカナロア鹿毛

カナテープ

ティッカーテープ

(Royal Applause)

C.フィプケ / ノーザンファ

□□□◀︎

55 佐々木大



牝6


堀宣行

07・27 G3 新潟関屋記念

芝外1600 1・31・0

H54 キング 1人 4.4

18ト 14ゲ --1514 32.5 482

中5週 オフトレイル 0秒0

中10週以上

2223

0.53

0.71

ディスクリートキャ黒鹿毛

キャットファイト

フラマブル

(パイロ)

ゴドルフィン / ダーレー・ジ

□◀︎□□

55 大野拓弥



牝4


上原博之

09・08 G3 中山京成杯AH

芝外1600 1・31・7

H52 大野拓弥 4人 14.1

16ト 3ゲ -258 33.9 458

中22週 アスコリピチェー 0秒9 5休

中10週以上

1002

0.38

0.38

ハーツクライ黒鹿毛

サフィラ

サロミナ

(Lomitas)

シルクレーシ / ノーザンファ

□◀︎□□

56 松山弘平



牝4


池添学

05・18 G1 東京ヴィクトリア

1600 1・32・8

56 松山弘平 9人 25.1

18ト 4ゲ --44 34.8 454

中5週 アスコリピチェー 0秒7

中10週以上

0012

0.33

0.58

デクラレーションオ鹿毛

セキトバイースト

ベアフットレディ

(Footstepsinthesand)

TNレーシン / タイヘイ牧場

□□◀︎□

55 浜中俊



牝4


四位洋文

06・22 G3 東京府中牝馬S

1800 1・46・0

H55.5 浜中俊 5人 7.1

14ト 12ゲ -623 35.2 458

中4週 カナテープ 0秒2

中10週以上

1110

0.57

0.64

イスラボニータ栗毛

セフィロ

クリスプウインド

(ハーツクライ)

村野 康司 / 社台ファーム

□□□◀︎

55 横山和生



牝5


菊沢隆徳

06・22 東京多摩川S 3勝クラス

1400 1・21・2

56 岩田望来 6人 26.6

16ト 13ゲ --1110 33.5 464

B 中12週 スマートワイス 0秒0 3休

中10週以上

3101

0.41

0.47

ルーラーシップ鹿毛

ドゥアイズ

ローズマンブリッジ

(ディープインパクト)

G1レーシン / ノーザンファ

□□□◀︎

55 三浦皇成



牝5


庄野靖志

07・13 小倉阿蘇S

1700 1・47・1

56 坂井瑠星 9人 19.7

16ト 10ゲ 11121312 39.0 484

中6週 ローズスター 1秒9

中10週以上

0023

0.33

0.44

キタサンブラック青鹿毛

ピースオブザライフ

サンキューアスク

(シンボリクリスエス)

廣崎 智子 / ASK ST

□□◀︎□

55 菊沢一樹



牝5


野中賢二

08・03 L 中京名鉄杯

1800 1・54・0

55 田口貫太 11人 101.8

12ト 11ゲ 9999 38.3 488

中3週 マリオロード 1秒9

中9週

1000

0.24

0.38

ベーカバド鹿毛

フィールシンパシー

スマートシンパシー

(ダンスインザダーク)

岡田 牧雄 / 岡田スタツド

□□◀︎□

55 横山琉人



牝6


小島茂之

08・03 G3 札幌クイーンS

1800 1・47・8

55 横山琉人 9人 29.1

14ト 14ゲ 3334 37.3 456

中6週 アルジーヌ 1秒8

中9週

0000

0.3

0.37

ディープインパクト黒鹿毛

ホウオウラスカーズ

ビーコンターン

(Shamardal)

小笹 芳央 / 岡田スタツド

□□□◀︎

55 木幡巧也



牝7


高木登

09・06 G3 中山京成杯AH

芝外1600 1・31・3

H52 木幡巧也 13人 89.5

16ト 1ゲ -101110 33.1 456

中4週 ドロップオブ 0秒1

中4週

1002

0.25

0.34

ダイワメジャー鹿毛

ボンドガール

コーステッド

(Tizway)

藤田 晋 / ノーザンファ

□□□◀︎

55 ルメール



牝4


手塚貴久

07・27 G3 新潟関屋記念

芝外1600 1・31・0

H56 ルメール 2人 5.4

18ト 11ゲ --99 32.8 456

中10週 カナテープ 0秒0

中10週以上

0400

0.64

0.73

オルフェーヴル鹿毛

ライラック

ヴィーヴァブーケ

(キングカメハメハ)

芹澤 精一 / 杵臼牧場

□□□◀︎

55 石川裕紀



牝6


相沢郁

08・03 G3 札幌クイーンS

1800 1・46・3

55 石川裕紀 10人 39.1

14ト 11ゲ 1010109 34.6 454

中15週 アルジーヌ 0秒3 3休

中9週

0000

0.14

0.23

シルバーステート黒鹿毛

ラヴァンダ

ゴッドパイレーツ

(ベーカバド)

森永 聡 / 森永 聡

□◀︎□□

55 岩田望来



牝4


中村直也

09・14 阪神仲秋S 3勝クラス

芝外1600 1・32・2

56 岩田望来 1人 2.4

11ト 8ゲ --64 33.2 492

中12週 マイネルチケット 0秒0 3休

中3週

0022

0.33

0.67

スクリーンヒーロー黒鹿毛

リラボニート

ネイティヴコード

(アグネスデジタル)

Gリビエール / 岡田スタツド

□□◀︎□

55 横山武史



牝4


須貝尚介

08・31 札幌日高S 3勝クラス

1500稍重 1・29・5

56 浜中俊 3人 7.7

13ト 9ゲ -432 35.4 468

中4週 ウインレイアー 0秒3

中5週

1000

0.39

0.61

このレースのコラム

WEB取材班 WEB取材班

【アイルランドT】ボンドガール 毛づや冴えわたる一級品の馬体

 スポニチの田井が6日、netkeibaTV『前走から一変! 好調馬体チョイス』に出演。12日に東京で行われるG2アイルランドトロフィー出走馬の中から、馬体・状態が大きく変わってきた好走期待馬について解説した。同時期、同条件で昨年まで行われていた府中牝馬Sの傾向から、「究極の瞬発力勝負になる」と指摘。“切れ者”を探す一戦とし、末脚の最高速度に長けた馬体をテーマに据えた。

 田井は重賞初制覇を狙うボンドガールを一頭目にピックアップし、「小さなボディーに大きなエンジンが積み込まれており、その最高速度は他の追随を許さない」と強調。「小柄な牝馬らしからぬ大きな臀部」を有しており、「キック力を司る半腱半膜様筋、大腿二頭筋ともに一級品」と馬体の完成度を高く評価した。府中牝馬Sは直近10年で馬体重460kg未満の馬は勝率12.5%、460kg以上の馬は勝率5.0%と、軽量馬が好走傾向。448キロから456キロで安定しているボンドガールも「(好走傾向に)合致する」とした。

 「透き通った光沢感ある毛づやが冴え渡っている」と冬毛が目立った今春とは異なっている点にも注目。「Wコースと坂路を併用して乗り込まれ、引き締まったフォルムも好印象」とし、「いよいよ新馬戦以来の2勝目をつかむ時」と期待を寄せた。田井の最終的な印はスポニチ競馬Webで、レース前日までに先行公開される。

このレースのニュース