2024年11月03日 京都11R 第14回みやこS
3歳上OP 指定 国際 別定 ダ・1800m
1着馬にはチャンピオンズカップへの優先出走権
<2023年・みやこS>外から差し切り5連勝で重賞初制覇のセラフィックコール(左)(撮影・亀井 直樹)
11月3日の京都メインはダート重賞「第14回みやこS」(G3、ダート1800メートル)が行われる。勝ち馬にはG1・チャンピオンズC(12月1日、中京)の優先出走権が与えられる。
G1舞台を目指す強豪がそろった。酷量59キロを背負ったシリウスSで2着好走のオメガギネスは重賞初制覇が懸かる。今年のフェブラリーS(14着)では1番人気に支持され、重賞でも2着が3回ある。名実ともにいつ重賞ウイナーの仲間入りを果たしてもおかしくない。
3歳王者を決めるジャパンダートクラシックで3着に健闘したサンライズジパングは古馬に初挑戦。フォーエバーヤングに果敢に挑んだ前走は見どころ十分だった。ハイレベル世代の実力を示すか。札幌記念10着以来となるドゥラエレーデは再び砂に路線変更。世界を股にかけて活躍する同馬だが、意外にも京都コースは初めて。どのような走りをするか注目だ。
14年以降の結果から傾向を探る(18年は休止。20~22年は阪神)。
☆馬齢 3歳【1・2・0・14】の信頼度は高くない。4歳【4・2・0・25】が勝率、連対率首位。5歳は【2・3・4・36】、6歳は【2・1・1・15】。7歳以上の連対は1度のみ。
☆人気 1番人気、2番人気がともに【2・1・1・5】。7番人気2勝、11番人気が1勝で6番人気以下が【3・6・4・74】波乱の可能性十分。
☆前走クラス オープン特別組が6勝2着4回と好成績。重賞組は【2・3・5・39】。昇級初戦でのVは昨年セラフィックコールだけ。
結論 ◎ロードアヴニール ○アウトレンジ ▲ミトノオー
WEB新聞
確定版
このレースのニュース
このレースのコラム
-
サヴォーナベスト舞台 有料限定 -
ショウナンバシット決める 有料限定 -
オメガギネス良績舞台で不動軸 有料限定 -
-
末脚を生かすミッキーヌチバナ 有料限定 -
-
ミッキーヌチバナ全開ムード 有料限定 -
ロードアヴニール大器の予感 有料限定 -
惜敗続きのオメガギネスが決める 有料限定 -
タイセイフェリークで一発狙い 有料限定
