2025年01月05日 中京11R 第63回京都金杯

4歳上OP 特指 国際 ハンデ 芝・1600m
一年の計は金杯に有り!京都で行われる名物ハンデ重賞

第63回 スポーツニッポン賞 京都金杯

<2024年・京都金杯>コレペティトールで京都金杯を制し、雄叫びをあげる岩田康(左)(撮影・平嶋 理子)

 年明け1月5日の中京開幕メインで「第63回スポーツニッポン賞京都金杯」(G3、芝1600メートル)が行われる。

 ドゥアイズの初重賞制覇に期待した。休養明けの前走ターコイズSは好位から進めて3着。前半3F通過が34秒7と緩めの流れでもピタッと折り合い、直線はしぶとく脚を伸ばした。22年阪神JF3着、23年は牝馬3冠に皆勤して桜花賞5着、オークス9着、秋華賞10着と牝馬トップクラスで戦った実力。今回は武豊と初コンビを組む。名手に導かれ、タイトル獲得を目指す。

 シャドウフューリーは昇級2戦目の前走リゲルSでオープン初勝利を飾った。レースぶりに隙がなく、道中2番手からあっさり抜け出した。レースセンスが良く、初めての重賞挑戦でも大崩れは考えにくい。ウォーターリヒトは3勝クラス、キャピタルSを連勝中。いずれもメンバー最速の上がりで差し切った。昨年のシンザン記念3着、きさらぎ賞2着と重賞級の地力を秘めている。左回りの実績があり、初めての中京起用にも不安はない。

 過去10年で傾向を探る(15~20、24年は京都)。

 ☆前走距離 1600メートル組【6・7・5・77】が中心だが、勝率は1800メートル組【2・1・0・15】が高い。一方、1400メートルは【1・1・3・25】で連対率は低い。2000メートル組は【0・1・2・16】と微妙。

 ☆前走着順 1着は【2・1・3・18】と突出する数字ではない。一方、5着以下は6勝を挙げている。大敗組の巻き返しも十分狙える。

 ☆人気 1番人気は【2・0・2・6】と微妙な数字。2番人気は【0・2・2・6】、3番人気は【2・2・0・6】。7番人気以下が3勝を挙げており、波乱の可能性も。

 結論 ◎アスクコンナモンダ ○サクラトゥジュール ▲セオ

WEB新聞

確定版

 桃  8  橙  7  緑  6  黄  5  青  4  赤  3  黒  2  白  1 帽 馬枠番

中京
11

第63回

京都金杯G3 4歳上OP 特指 国際 ハンデ 芝・1600m

ドレフォン 栗毛

ウォーターリヒト

ウォーターピオニー / 伏木田牧場  □□▲□

(ヴィクトワールピサ) 山岡 正人

ルーラーシップ 鹿毛

ドゥアイズ

ローズマンブリッジ / ノーザンファ  □□▲□

(ディープインパクト) G1レーシン

ロードカナロア 黒鹿毛

メイショウチタン

ラルティスタ / 松田牧場  □▲□□

(マイネルラヴ) 松本 好雄

キタサンブラック 青鹿毛

コナコースト

コナブリュワーズ / ノーザンファ  □▲□□

(キングカメハメハ) サンデーレー

ベーカバド 鹿毛

フィールシンパシー

スマートシンパシー / 岡田スタツド  □▲□□

(ダンスインザダーク) 岡田 牧雄

ジャスタウェイ 栗毛

コレペティトール

ベガスナイト / 社台ファーム  □□□▲

(Coronado’s Quest) 加藤 誠

エピファネイア 鹿毛

セルバーグ

エナチャン / 前谷 武志  □▲□□

(キンシャサノキセキ) 桑畑 夏美

イスラボニータ 栗毛

シャドウフューリー

コージーロージー / 社台ファーム  □□▲□

(Pleasantly Perfect) 飯塚 知一

ロジャーバローズ 鹿毛

オーキッドロマンス

エキナシア / ミルファーム  ▲□□□

(スニッツェル) ミルファーム

ネオユニヴァース 青鹿毛

サクラトゥジュール

サクラレーヌ / 谷岡牧場  □□▲□

(シンボリクリスエス) さくらコマー

ダイワメジャー 黒鹿毛

マテンロウオリオン

パルテノン / ムラカミファ  □□□▲

(キングカメハメハ) 寺田 千代乃

ダイワメジャー 栗毛

アスクコンナモンダ

アンナモンダ / 社台ファーム  □□▲□

(Monsun) 廣崎利洋HD

Havana Go 黒鹿毛

ゴールデンシロップ

Muscovado / Hall o  □□□▲

(Mr. Greeley) ゴドルフィン

Dark Ange 芦毛

シュバルツカイザー

Fashionab / Ross M  □□□▲

(Nashwan) ゴドルフィン

スピルバーグ 鹿毛

セオ

ルーラ / 社台ファーム  □□▲□

(Oasis Dream) 吉田 千津

リオンディーズ 青鹿毛

ロジリオン

ビービーバーレル / 坂東牧場  □▲□□

(パイロ) 久米田 正明

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

57 田辺裕信

470(+4)

55.5 武豊

484(+4)

57 横山典弘

488(+18)

54 北村友一

480(+8)

54 坂井瑠星

456(-2)

57 柴田裕一

488(+4)

57 田口貫太

444(+12)

57 川田将雅

490(+6)

57 丸田恭介

490

58 キング

512

56 古川吉洋

488

57.5 ルメート

458(-2)

55 原優介

544(+4)

57 岩田望来

504

57 団野大成

494(+14)

57 三浦皇成

502(+8)

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牡4 牝5 牡8 牝5 牝6 牡5 牡6 牡5 牡4 せ8 牡6 牡6 牡7 せ7 牡5 牡4 ブリ 性齢
河内洋 庄野靖志 本田優 清水久詞 小島茂之 中竹和也 鈴木孝志 杉山晴紀 手塚貴久 堀宣行 昆貢 中内田充 鈴木慎太 大竹正博 上村洋行 古賀慎明 厩舎

3134

中京芝0000

全芝3134

左回2001

2426

中京芝0000

全芝2426

左回0102

54328

中京芝1013

全芝54326

左回23210

1306

中京芝0100

全芝1306

左回0102

44113

中京芝0000

全芝44113

左回2113

5019

中京芝1000

全芝5019

左回2004

50414

中京芝2021

全芝50414

左回2025

5724

中京芝1210

全芝5724

左回4623

3226

中京芝0100

全芝3225

左回1223

67111

中京芝0000

全芝67111

左回4204

23018

中京芝1002

全芝23018

左回1107

5328

中京芝4001

全芝5327

左回4114

51011

中京芝0001

全芝51011

左回4105

63017

中京芝0001

全芝63016

左回0105

5327

中京芝0001

全芝5327

左回0001

2225

中京芝0001

全芝2225

左回2225

競走成績

①②③外

千四0000

千六2011

千八0101

二千1022

千四0000

千六1223

千八1201

二千0001

千四44213

千六1005

千八0000

二千0000

千四0000

千六0303

千八1001

二千0001

千四0000

千六3308

千八1114

二千0000

千四0000

千六2005

千八2013

二千0001

千四0003

千六4038

千八1012

二千0001

千四3312

千六2311

千八0101

二千0000

千四1213

千六0012

千八0000

二千0000

千四0000

千六2414

千八2304

二千2003

千四1003

千六13010

千八0000

二千0000

千四0001

千六5227

千八0100

二千0000

千四1003

千六3106

千八1001

二千0001

千四0102

千六2004

千八0001

二千0000

千四0000

千六2111

千八2013

二千1202

千四2103

千六0122

千八0000

二千0000

距離別成績

①②③外

芝良2133

芝稍1000

芝重0001

芝不0000

芝良2324

芝稍0102

芝重0000

芝不0000

芝良33323

芝稍1101

芝重1001

芝不0001

芝良1305

芝稍0001

芝重0000

芝不0000

芝良4419

芝稍0003

芝重0000

芝不0001

芝良5017

芝稍0002

芝重0000

芝不0000

芝良30412

芝稍2001

芝重0001

芝不0000

芝良5724

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1225

芝稍2000

芝重0000

芝不0000

芝良6518

芝稍0202

芝重0001

芝不0000

芝良23016

芝稍0001

芝重0001

芝不0000

芝良2117

芝稍1110

芝重2100

芝不0000

芝良5106

芝稍0005

芝重0000

芝不0000

芝良52013

芝稍1101

芝重0002

芝不0000

芝良4226

芝稍0001

芝重0100

芝不1000

芝良1224

芝稍0001

芝重1000

芝不0000

馬場状態別成績

上位拮抗

03・17 G2

スプリングS

中山8芝内1800

57 幸英明

10ト 1・50・3

3ゲ462単5.8

9888

0秒9上り33.5

シックスペンス

02・10 L

洛陽S

京都5芝外1600

H54 ルメート

18ト 1・32・6

15ゲ468単3.8

--86

0秒0上り34.3

トランキリテ

04・28 L

谷川岳S

新潟2芝外1600

57 角田大河

15ト 1・33・6

15ゲ478単30.0

--22

0秒2上り35.0

トゥデイイズサ

10・15 G1

牝秋華賞

京都5芝内2000

稍重55 鮫島克駿

18ト 2・02・1

4ゲ468単18.6

1111

1秒0上り35.0

リバティアイラン 5休

03・09 G3

牝中山牝馬S

中山5芝内1800

稍重H53 横山琉人

16ト 1・49・3

15ゲ456単32.0

2222

0秒3上り36.5

コンクシェル

04・21 G2

マイラーズC

京都2芝外1600

小雨稍重57 岩田康誠

17ト 1・33・6

10ゲ486単13.9

--1012

1秒1上り35.3

ソウルラッシュ 3休

05・05 G3

新潟大賞典

新潟4芝外2000

H57 丸山元気

16ト 2・01・2

6ゲ442単36.2

--22

1秒1上り35.3

ヤマニンサルバム

02・18

4歳上2勝クラス

東京8芝1400

58 ルメール

12ト 1・21・1

1ゲ482単1.8

--34

0秒1上り33.2

プレジャークル

05・25 G3

葵ステークス

京都11芝内1200

57 内田博幸

18ト 1・07・9

6ゲ484単6.6

--44

0秒8上り34.3

ピューロマジッ

05・20

メイS

東京9芝1800

H56 レーン

18ト 1・44・7

2ゲ514単18.9

-645

0秒0上り33.7

マテンロウスカイ 3休

06・09 G3

函館SS

函館2芝1200

小雨57 横山和生

16ト 1・09・4

15ゲ496単98.9

--1313

1秒0上り34.7

サトノレーヴ

03・30 G3

ダービーCT

中山3芝外1600

稍重H57 岩田望来

16ト 1・33・3

5ゲ450単7.8

-1297

0秒4上り33.9

パラレルヴィシ

05・26 L

安土城S

京都12芝外1400

H54 富田暁

18ト 1・21・5

12ゲ538単56.2

--1315

0秒5上り33.0

エイシンスポッタ 4休

06・09 G3

函館SS

函館2芝1200

小雨57 大野拓弥

16ト 1・09・3

7ゲ492単44.2

--86

0秒9上り35.2

サトノレーヴ

02・18

斑鳩S 3勝クラス

京都8芝外1600

58 坂井瑠星

12ト 1・33・5

3ゲ486単3.3

--22

0秒5上り34.8

ディオ

05・05 G1

NHKマイル

東京6芝1600

57 戸崎圭太

18ト 1・32・9

6ゲ482単28.5

--86

0秒5上り34.0

ジャンタルマンタ

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中5週

0001

中2週

0200

中5週

0102

中2週

0000

中2週

0001

中6週

0001

中9週

0000

中3週

3500

中7週

0000

中10週以上

1306

中1週

2000

中5週

0000

中7週

1000

中7週

2003

中9週

0001

中5週

0000

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
現在の単勝
想定単勝
寸評
 桃  8  橙  7  緑  6  黄  5  青  4  赤  3  黒  2  白  1 帽 馬枠番

このレースのニュース

このレースのコラム