2025年05月18日 東京11R 第20回ヴィクトリアマイル
4歳上OP 指定 国際 牝馬 定量 芝・1600m
古馬牝馬マイル女王決定戦

<2024年・ヴィクトリアM>津村騎乗のテンハッピーローズ(撮影・河野 光希)

古馬のマイル女王決定戦「第20回ヴィクトリアマイル」が18日、東京芝1600メートルで行われる。
主役を務めるのはアスコリピチェーノだ。23年阪神JFを制し2歳女王に輝くと、昨年は桜花賞とNHKマイルCでともに1番人気2着。3歳マイル路線の主軸の一翼を担った。京成杯AH1着後は海外を転戦。昨年11月に出走したオーストラリアの超高額賞金レース「ゴールデンイーグル」は20頭立ての12着と振るわなかったものの、前走のサウジアラビアG2・1351ターフスプリントはゴール直前で日本馬ウインマーベルを差し切って優勝。重賞4勝目を飾った。ルメールとコンビ継続で2度目のG1制覇に突き進む。
最大のライバルは同じ4歳世代のステレンボッシュだろう。昨年の桜花賞馬。その後もオークス2着、秋華賞3着と牝馬3冠ロードで主役級の活躍を見せた。前走・大阪杯はモレイラを背にまさかの13着に終わったが、戸崎との再コンビで巻き返しを誓う。
重賞で2着5回のボンドガールはシルバーコレクター返上へ虎視眈々(たんたん)。中山牝馬S、阪神牝馬Sでそれぞれ重賞初制覇のシランケド、サフィラも上位候補と言える。デビュー2戦目から8戦連続連対中で、前哨戦の福島牝馬Sを制した“上がり馬”アドマイヤマツリも侮れない。

過去10年で傾向を探る。
☆前走クラス 実績馬が強い。馬券圏内の30頭中29頭が重賞組。中でもG1組【4・1・3・22】、G2組【4・3・6・67】の好走が光る。
☆前走着順 前走1着馬は【0・3・1・33】と不振。その一方、前走10着以下から巻き返しVが2回。前走6~9着馬も4勝をマークしており敗戦組が狙い目。
☆前走距離 1600メートル組【5・7・5・68】が主軸となる。2000メートル組も【1・0・2・8】と3着内率は高い。一方で1800メートル組は【1・3・1・36】、1400メートル組【0・0・0・10】と買いづらい。
結論 ◎ラヴェル ○ステレンボッシュ ▲ソーダズリング
WEB新聞
確定版
各馬の情報
-
8
17
アスコリピチェーノ
ニュース
-
2025年5月19日 05:25
-
2025年5月19日 05:23
-
2025年5月18日 15:44
- ニュースをもっと見る
コラム
-
2025年5月19日 19:00 今週のヒット WEB取材班
-
【小林の馬券道】18日東京11R 実績上位のG1ホースを...
2025年5月18日 08:00 馬券道 特別編 小林 -
2025年5月18日 05:30 万哲の乱 万哲
- コラムをもっと見る
-
1
2
ステレンボッシュ
ニュース
-
2025年5月19日 05:18
-
2025年5月18日 05:30
-
2025年5月18日 05:30
- ニュースをもっと見る
コラム
-
2025年5月18日 05:30 万哲の乱 万哲
-
2025年5月18日 05:30 おもろい馬券 面来
-
2025年5月18日 05:30 達眼
- コラムをもっと見る
-
8
16
クイーンズウォーク
ニュース
-
2025年5月19日 05:21
-
2025年5月18日 16:33
-
2025年5月18日 05:30
- ニュースをもっと見る
コラム
-
2025年5月19日 19:00 今週のヒット WEB取材班
-
2025年5月18日 05:30 万哲の乱 万哲
-
2025年5月18日 05:30 馬田井ガチ派 田井
- コラムをもっと見る
このレースのニュース
このレースのコラム
-
-
ソーダズリング強襲!! 有料限定
-
ソーダズリング強襲!!【買い目あり】 有料限定
-
-
サフィラ人馬とも好調 有料限定
-
絶好条件のアルジーヌ 有料限定
-
晴雨兼用型クリスマス 有料限定
-
パワフル走法アスコリ舞台合う 有料限定
-
極上仕上げのクイーンズ決める 有料限定
-
アスコリピチェーノ最終追いで万全 有料限定