2025年03月08日 阪神11R 第59回報知杯フィリーズレビュー

3歳OP 指定 国際 牝馬 馬齢 芝・1400m
桜花賞トライアル(1着から3着馬に桜花賞への優先出走権)

第59回 報知杯フィリーズレビュー

<2024年・フィリーズレビュー>勝利したエトヴプレ(左)(撮影・亀井 直樹) 

 8日、阪神競馬場では桜花賞のトライアル第2弾「第59回フィリーズレビュー」が行われる。上位3頭に桜花賞の優先出走権が与えられる。 19年以降、10番人気以下の伏兵が6頭も馬券絡みと荒れ模様。今年も虎視たんたんとG1出走を目指す顔ぶれが集まり、混戦ムードだ。

 関東馬ルージュラナキラのポテンシャルが光る。デビュー2連勝は真逆の脚質で挙げた。初戦は逃げ切りV。前走のつわぶき賞は立ち遅れるながらも、後方から大外をブン回してまとめて差し切った。経験の浅い3歳牝馬にとって自在な脚質は大きな武器になる。

 ショウナンザナドゥの前走クイーンC9着は東京に遠征して6キロ減の馬体重。本来の脚力を発揮できなかった。2走前の阪神JF4着からも能力は世代上位。地元で巻き返すか。デイリー杯2歳Sの覇者ランフォーヴァウは、レースセンスの高さを武器に躍進。千四の距離も未勝利戦で勝ち星がある。ドゥアムールは千二の距離で2勝。きょうだいにスプリント重賞を制したビアンフェやブランボヌールがいる。千四への距離延長がポイントになるが、前走で小倉のタフな馬場を逃げ切ったスピードは侮れない。

 過去10年の結果から傾向を探る。

 ☆前走距離 1600メートル組が【6・8・4・52】と14連対で圧倒している。次点で1400メートル組が【4・1・4・55】。1200メートル組【1・0・2・31】で狙いにくい。

 ☆4角位置 7番手以下が【7・5・4・89】と差し馬が優勢に立つ。5番手以内は【3・3・6・47】とまずまずだが、先頭は【1・0・1・8】とやや苦しい。

 ☆前走着順 1着【4・2・4・48】が中心。2着【2・0・0・11】を含め、5着までで18連対と前走上位組が強い。10着以下は1勝と苦戦。

 結論 ◎ルージュラナキラ ○スライビングロード ▲インブロリオ

WEB新聞

確定版

 桃  8 桃  8  橙  7 橙  7  緑  6  黄  5  青  4  赤  3  黒  2  白  1 帽 馬枠番

阪神
11

第59回

報知杯フィリーズレビューG2 3歳OP 指定 国際 牝馬 馬齢 芝・1400m

ロゴタイプ 青毛

ホーリーブラッサム

ホーリーシュラウド / 富田牧場  ▲□□□

(Cape Cross) ホシノレーシ

レイデオロ 栗毛

スライビングロード

ダイワエルシエーロ / 下河辺牧場  □□▲□

(サンデーサイレンス) 下河辺牧場

アドマイヤムーン 黒鹿毛

インブロリオ

プリディカメント / ダーレー・ジ  □▲□□

(ハードスパン) ゴドルフィン

レッドファルクス 芦毛

チギリ

ナチュラルスタンス / 社台ファーム  □□▲□

(フジキセキ) 北村 栄治

ロードカナロア 鹿毛

チェルビアット

キューティゴールド / 社台コーポレ  □□▲□

(フレンチデピュティ) シルクレーシ

キズナ 鹿毛

ショウナンザナドゥ

ミスエーニョ / ノーザンファ  □▲□□

(Pulpit) 国本 哲秀

モズアスコット 栗毛

モズナナスター

グランプリエンゼル / 上村 清志  ▲□□□

(アグネスデジタル) キャピタル・

ロードカナロア 鹿毛

ダンツエラン

ミスチヴァスミステ / 宮内牧場  □□▲□

(Into Mischief) 山元 哲二

サートゥルナーリア 黒鹿毛

ウォーターエアリー

ウォーターラボ / 伏木田牧場  □□▲□

(マンハッタンカフェ) 山岡 正人

サートゥルナーリア 鹿毛

キャッスルレイク

パラダイスリッジ / ケイアイファ  □▲□□

(ディープインパクト) ロードホース

リアルスティール 鹿毛

アオイレーギーナ

マチャプチャレ / チェスナット  ▲□□□

(ヨハネスブルグ) 川上 哲司

Too Darn  鹿毛

イリフィ

Trethias / Stonet  □▲□□

(Invincible Spirit) 前田 幸治

アドマイヤマーズ 鹿毛

ルージュラナキラ

レッドアネラ / 坂東牧場  □□▲□

(カジノドライヴ) 東京ホースレ

レイデオロ 栗毛

ボンヌソワレ

ノッテビアンカ / 社台ファーム  □▲□□

(Kendargent) 社台レースホ

ロードカナロア 鹿毛

ランフォーヴァウ

キネオダンサー / 社台ファーム  □□▲□

(ディープインパクト) 窪田 芳郎

ロードカナロア 鹿毛

ドゥアムール

ルシュクル / ノースヒルズ  □□▲□

(サクラバクシンオー) 前田 葉子

モズアスコット 栗毛

リリーフィールド

ハイリリー / 追分ファーム  □□▲□

(アグネスタキオン) 吉田 晴哉

ロードカナロア 鹿毛

インプロペリア

パストフォリア / ノーザンファ  ▲□□□

(シンボリクリスエス) サンデーレー

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

55 藤懸貴志

480(-8)

55 小沢大仁

454

55 西村淳也

466(-2)

55 吉田豊

452(-8)

55 北村友一

484(+2)

55 池添謙一

442(+10)

55 松山弘平

452(+4)

55 団野大成

492(+10)

55 田口貫太

400

55 高杉吏麒

468

55 幸英明

474(-2)

55 斎藤新

410(-8)

55 岩田康誠

468(+2)

55 川田将雅

448(-2)

55 鮫島克駿

448

55 松若風馬

470

55 武豊

430(-4)

55 ルメール

472

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牝3 牝3 牝3 牝3 B 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 牝3 ブリ 性齢
斉藤崇史 福永祐一 吉村圭司 鹿戸雄一 高野友和 松下武士 矢作芳人 本田優 高柳大輔 松下武士 宮地貴稔 高野友和 加藤征弘 宮田敬介 福永祐一 中竹和也 小崎憲 森一誠 厩舎

1000

阪芝0000

全芝1000

右回0000

1101

阪芝0000

全芝1101

右回1000

1101

阪芝0000

全芝1101

右回1001

1204

阪芝0000

全芝1204

右回1102

1012

阪芝0000

全芝1012

右回1012

1112

阪芝0000

全芝1112

右回1101

1312

阪芝0000

全芝1312

右回1312

2011

阪芝0000

全芝2011

右回1011

1101

阪芝0000

全芝1101

右回1101

2003

阪芝0000

全芝2003

右回1001

1100

阪芝0000

全芝0000

右回0100

1103

阪芝0000

全芝1103

右回1100

2000

阪芝0000

全芝2000

右回0000

1211

阪芝0000

全芝1211

右回0001

2002

阪芝0000

全芝2002

右回2002

2121

阪芝0000

全芝2121

右回2110

2002

阪芝0000

全芝1002

右回2002

1000

阪芝0000

全芝1000

右回0000

競走成績

①②③外

千二0000

千四1000

千六0000

千八0000

千二0000

千四1100

千六0001

千八0000

千二1000

千四0101

千六0000

千八0000

千二1101

千四0102

千六0001

千八0000

千二1000

千四0011

千六0000

千八0001

千二0000

千四0000

千六1112

千八0000

千二1211

千四0100

千六0001

千八0000

千二0000

千四1010

千六1001

千八0000

千二0000

千四0001

千六0000

千八0000

千二0001

千四2002

千六0000

千八0000

千二1000

千四0100

千六0000

千八0000

千二1000

千四0103

千六0000

千八0000

千二0000

千四2000

千六0000

千八0000

千二0000

千四1200

千六0011

千八0000

千二0000

千四1000

千六1002

千八0000

千二2121

千四0000

千六0000

千八0000

千二0001

千四1000

千六0001

千八0000

千二0000

千四0000

千六1000

千八0000

距離別成績

①②③外

芝良1000

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1001

芝稍0000

芝重0100

芝不0000

芝良0101

芝稍1000

芝重0000

芝不0000

芝良1204

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1011

芝稍0000

芝重0001

芝不0000

芝良1112

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1202

芝稍0010

芝重0000

芝不0100

芝良1011

芝稍0000

芝重0000

芝不1000

芝良1100

芝稍0000

芝重0000

芝不0001

芝良2002

芝稍0000

芝重0000

芝不0001

芝良0000

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良0103

芝稍1000

芝重0000

芝不0000

芝良2000

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1201

芝稍0010

芝重0000

芝不0000

芝良2002

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1121

芝稍1000

芝重0000

芝不0000

芝良1002

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1000

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

馬場状態別成績

先行優位

07・13 G3

函館2歳S

函館11芝1200

55 北村友一

14ト 1・09・9

2ゲ456単28.9

--1011

0秒7上り34.5

サトノカルナバル

06・01

2歳新馬

京都1芝内1600

55 池添謙一

11ト 1・33・9

6ゲ434単2.8

--22

0秒1上り33.8

ダノンフェアレテ

08・11

2歳未勝利

札幌2芝1200

55 鮫島克駿

7ト 1・09・6

3ゲ446単1.3

--33

0秒2上り34.3

エイシンパンタレ

08・17

2歳新馬

新潟3芝内1200

55 戸崎圭太

18ト 1・10・1

17ゲ460単3.9

--99

1秒2上り34.2

エコロジーク

07・27

2歳新馬

新潟1芝内1400

55 西村淳也

15ト 1・24・0

12ゲ414単15.8

--45

2秒1上り37.0

ジャスパーデ

06・23

2歳新馬

東京8芝1600

稍重55 津村明秀

13ト 1・40・3

10ゲ434単6.0

--45

0秒4上り34.4

ジョリーレーヌ

06・29

牝2歳未勝利

函館7芝1200

55 武豊

5ト 1・10・2

2ゲ458単2.1

--43

0秒3上り34.6

チギリ

06・15

2歳新馬

函館3ダ1000

55 武豊

8ト 0・59・0

7ゲ436単2.8

--11

1秒0上り35.7

オカメノコイ

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中10週以上

0000

中2週

0000

中6週

0001

中3週

0001

中2週

0000

中2週

1000

中10週以上

0000

中10週以上

0000

中10週以上

0000

中6週

0000

中6週

0000

中10週以上

0000

中10週以上

0000

中3週

1000

中10週以上

0000

中3週

1001

中10週以上

0000

中10週以上

0000

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
現在の単勝
想定単勝
寸評
 桃  8 桃  8  橙  7 橙  7  緑  6  黄  5  青  4  赤  3  黒  2  白  1 帽 馬枠番

このレースのニュース

このレースのコラム