2025年06月01日 東京11R 第92回日本ダービー

3歳OP 指定 国際 牡・牝 馬齢 芝・2400m
3歳クラシックレース最高峰

第92回 日本ダービー(東京優駿)

<2024年・日本ダービー>レースを制した横山典騎乗のダノンデサイル(撮影・河野 光希)

 競馬の祭典「第92回日本ダービー」は6月1日、東京芝2400メートルで行われる。22年に生産されたサラブレッド7950頭のうち、出走がかなうのはわずか18頭。3歳世代の頂点に立つのはどの馬か。

 いざ2冠へミュージアムマイル。弥生賞ディープ記念4着から臨んだ皐月賞は勝ち時計1分57秒0のレースレコードV。〝マジックマン〟ジョアン・モレイラに導かれ、2歳王者クロワデュノールを撃破した。名前は「マイル」だけど、「距離は問題ないと思う」と高柳大師。〝テン乗り〟のタスティエーラで23年ダービーを勝利した名手ダミアン・レーンを鞍上に迎え、世代の頂点へ上り詰める。

 捲土重来を胸に秘める最優秀2歳牡馬クロワデュノールと北村友一。皐月賞は3角から勝ちに動いた分、最後は苦しくなった。初黒星を喫したが、東京スポーツ杯2歳S、ホープフルSと重賞連勝した世代のトップランナー。休養明け2走目となるダービーで雌雄を決する。関東馬の総大将はマスカレードボールだ。ホープフルSは11着と案外な結果だったが、課題だったメンタル面の成長を促し、共同通信杯で重賞初制覇。皐月賞は4角13番手から非凡な末脚を伸ばし〝2強〟との差を詰め銅メダル。東京コースは2戦2勝。その仮面を脱ぐ時が来た。

 皐月賞組以外の有力馬は3戦全勝とまだ底を見せていないファンダム。〝ダービー最終切符〟を懸けた京都新聞杯の勝ち馬ショウヘイは本家を彷彿させるパンチの持ち主だ。

WEB新聞

想定版

スワーヴリチャード 栗毛

レディネス

リトルシャンブルズ / フジワラフア  □□□▲

(Shamardal) 安原 浩司

キズナ 黒鹿毛

リラエンブレム

デルフィニア2 / ノーザンファ  □□▲□

(Galileo) Gリビエール

リオンディーズ 黒鹿毛

ミュージアムマイル

ミュージアムヒル / ノーザンファ  □□▲□

(ハーツクライ) サンデーレー

ドゥラメンテ 黒鹿毛

マスカレードボール

マスクオフ / 社台ファーム  □□□▲

(ディープインパクト) 社台レースホ

レイデオロ 鹿毛

マイユニバース

チャーチクワイア / ノーザンファ  □□▲□

(ネオユニヴァース) 寺田 寿男

ドゥラメンテ 栗毛

ホウオウアートマン

スウィートリーズン / ノーザンファ  □▲□□

(Street Sense) 小笹 芳央

サートゥルナーリア 鹿毛

ファンダム

ファナティック / 社台コーポレ  □▲□□

(ジャスタウェイ) キャロットフ

モズアスコット 鹿毛

ファウストラーゼン

ペイシャフェリス / 友田牧場  □□▲□

(スペシャルウィーク) 宮崎 俊也

ドゥラメンテ 鹿毛

ファイアンクランツ

カラフルブラッサム / ノーザンファ  □□▲□

(ハーツクライ) サンデーレー

イスラボニータ 黒鹿毛

ニシノエージェント

ビクトリアスマイル / カミイスタッ  □□▲□

(ノヴェリスト) 西山 茂行

スクリーンヒーロー 鹿毛

ドラゴンブースト

トーコーディオーネ / ゼットステー  □□▲□

(エンパイアメーカー) 水谷 美穂

リアルスティール 鹿毛

トッピボーン

チカノワール / フジワラフア  □□▲□

(ハービンジャー) 松島 一晃

エピファネイア 鹿毛

ジョバンニ

ベアフットレディ / タイヘイ牧場  □□▲□

(Footstepsinthesand) KRジャパン

イスラボニータ 黒鹿毛

ジュンアサヒソラ

ベッラレイア / ノーザンファ  □□▲□

(ナリタトップロード) 河合 純二

サートゥルナーリア 黒鹿毛

ショウヘイ

オーロトラジェ / ノーザンファ  □▲□□

(オルフェーヴル) 石川 達絵

キズナ 黒鹿毛

サトノシャイニング

スウィーティーガー / 下河辺牧場  □□▲□

(Star Dabbler) 里見 治

キタサンブラック 青鹿毛

クロワデュノール

ライジングクロス / ノーザンファ  □▲□□

(Cape Cross) サンデーレー

レイデオロ 鹿毛

カラマティアノス

ダンサール / ノーザンファ  □□▲□

(ハーツクライ) サンデーレー

キズナ 鹿毛

エリキング

ヤングスター / ノーザンファ  □□▲□

(High Chaparral) 藤田 晋

ドゥラメンテ 黒鹿毛

エムズ

ライフフォーセール / ノーザンファ  □▲□□

(Not For Sale) エムズレーシ

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

東京
11

第92回

日本ダービーG1 3歳OP 指定 国際 牡・牝 馬齢 芝・2400m

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

57

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 ブリ 性齢
昆貢 武幸四郎 高柳大輔 手塚貴久 武幸四郎 矢作芳人 辻哲英 西村真幸 堀宣行 千葉直人 藤野健太 笹田和秀 杉山晴紀 高柳瑞樹 友道康夫 杉山晴紀 斉藤崇史 奥村武 中内田充正 池江泰寿 厩舎

10・05

2歳未勝利

京都1芝外1800

56 幸英明

8ト 1・46・8

4ゲ496単1.9

--33

0秒2上り34.2

ショウナンカゼル

08・11

2歳新馬

新潟2芝外1600

55 戸崎圭太

13ト 1・35・8

7ゲ460単1.6

--1010

0秒1上り34.4

マイネルチケット

10・26

2歳未勝利

新潟7ダ1800

56 佐々木大

12ト 1・54・1

5ゲ462単3.2

3343

0秒3上り37.4

ブラックジジ

02・01

白梅賞 1勝クラス

京都1芝内1600

57 岩田康誠

8ト 1・35・6

6ゲ482単5.1

--77

0秒9上り33.9

モンテシート

09・21

2歳新馬

中京6芝1600

52 吉村誠之

14ト 1・36・6

10ゲ462単29.3

-999

0秒7上り34.5

ザラタン

08・31 G3

札幌2歳S

札幌7芝1800

55 鮫島克駿

12ト 1・50・5

8ゲ440単3.5

1111105

0秒2上り36.4

マジックサンズ

09・28

2歳未勝利

中山8芝内2000

55 三浦皇成

17ト 2・02・4

17ゲ468単14.7

5533

0秒2上り36.6

サトノラポール

10・12

2歳未勝利

京都3芝内1600

55 田口貫太

16ト 1・34・4

8ゲ468単20.5

--53

0秒1上り35.3

ブーディガ

09・21

野路菊S

中京6芝2000

55 松山弘平

5ト 2・02・9

2ゲ484単3.5

3334

0秒1上り33.3

エリキング

11・16

2歳未勝利

東京5芝2000

56 戸崎圭太

14ト 1・59・9

12ゲ496単3.7

-233

0秒0上り33.8

ピックデムッシ

09・16

2歳未勝利

中山5芝内1800

55 ルメール

12ト 1・49・1

2ゲ464単1.5

8776

0秒0上り34.2

ニシノイストワール

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中3週

0001

中8週

0000

中5週

2000

中5週

0000

中1週

0100

中1週

0000

中8週

0000

中5週

1001

中4週

0010

中5週

1010

中5週

0000

中2週

0001

中5週

0000

中2週

0100

中2週

0000

中5週

0000

中5週

1000

中5週

0000

中5週

0000

中2週

0000

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
寸評

このレースのニュース