2025年09月21日 中山11R 第71回産経賞オールカマー

3歳上OP 指定 国際 別定 芝外・2200m
秋のGⅠ戦線へ注目の前哨戦(1着馬に天皇賞・秋への優先出走権)

第71回 産経賞オールカマー

<2024年・オールカマー>重賞3勝目を飾ったレーベンスティール(撮影・村上 大輔)

 伝統の古馬G2「第71回オールカマー」(芝2200メートル)は21日、中山競馬場でゲートイン。

 今年は頭数こそ少ないものの、重賞活躍馬が数多く集まった。中でも注目は唯一のG1馬レガレイラ。骨折明けの前走宝塚記念こそ11着に敗れたが、一昨年のホープフルSでは史上初の牝馬制覇。昨年の有馬記念では並み居る強豪を下しVと実績は抜けている。中間は軽快なフットワークで好時計をマークしており、状態に不安なし。秋の大舞台に向けてここは負けられない。

 対抗は充実一途のドゥラドーレス。重なるケガで出世が遅れたが、ここにきて体質が強化されついに素質開花。エプソムC、七夕賞は共に2着と重賞戦線でも安定して走れている。スタミナは十分で、初の中山も問題なし。一気に初タイトルを獲っても不思議ではない。中山得意のコスモキュランダ、今年の大阪杯3着ヨーホーレイクも侮れない。

WEB新聞

想定版

ルーラーシップ 鹿毛

ワイドエンペラー

アンフィルージュ / 斉藤 安行  □□▲□

(アグネスタキオン) 幅田 昌伸

スワーヴリチャード 鹿毛

レガレイラ

ロカ / ノーザンファ  □□▲□

(ハービンジャー) サンデーレー

キズナ 青毛

リビアングラス

ディルガ / ノースヒルズ  □▲□□

(Curlin) 前田 幸治

シルバーステート 黒鹿毛

リカンカブール

アンブラッセモワ / 辻 牧場  □□□▲

(Zoffany) ラ・メール

ディープインパクト 鹿毛

ヨーホーレイク

クロウキャニオン / ノーザンファ  □□□▲

(フレンチデピュティ) 金子真人ホー

ルーラーシップ 鹿毛

ホーエリート

ゴールデンハープ / 社台コーポレ  □▲□□

(ステイゴールド) 吉田 晴哉

ゴールドシップ 芦毛

フェアエールング

マイネポリーヌ / ビッグレッド  □□▲□

(スペシャルウィーク) サラブレッド

ドゥラメンテ 鹿毛

ドゥラドーレス

ロカ / ノーザンファ  □□□▲

(ハービンジャー) 吉田 勝己

キズナ 黒鹿毛

シュバルツクーゲル

ソベラニア / 社台コーポレ  □□▲□

(Monsun) G1レーシン

アルアイン 黒鹿毛

コスモキュランダ

サザンスピード / ビッグレッド  □□□▲

(Southern Image) ビッグレッド

ロードカナロア 鹿毛

クロミナンス

イリュミナンス / 社台コーポレ  □□▲□

(マンハッタンカフェ) サンデーレー

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

中山
11

第71回

産経賞オールカマーG2 3歳上OP 指定 国際 別定 芝外・2200m

57

57

57

57

58

55

55

57

57

57

57

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牡7 牝4 牡5 せ6 牡7 牝4 牝5 牡6 牡4 牡4 牡8 ブリ 性齢
藤岡健一 木村哲也 矢作芳人 田中克典 友道康夫 田島俊明 和田正一郎 宮田敬介 鹿戸雄一 加藤士津八 尾関知人 厩舎

06・02

下鴨S 3勝クラス

京都2芝内2000

58 高杉吏麒

13ト 1・59・8

10ゲ502単6.5

10101312

0秒4上り34.5

ベリーヴィーナ

05・26 G1

東京優駿

東京12芝2400

55 ルメール

18ト 2・25・0

2ゲ458単4.5

10111413

0秒7上り33.2

ダノンデサイル

02・02

八坂S 3勝クラス

京都2芝外2200

稍重58 坂井瑠星

7ト 2・15・8

7ゲ496単4.7

2222

0秒0上り34.4

インザモーメント

07・14 G3

函館記念

函館12芝2000

H58 津村明秀

16ト 2・00・3

6ゲ490単20.7

3465

1秒1上り35.8

ホウオウビスケッ 3休

06・01 G3

鳴尾記念

京都1芝内2000

57 岩田望来

14ト 1・57・2

9ゲ518単2.5

5555

0秒0上り33.9

ボッケリーニ

10・13 G1

牝秋華賞

京都4芝内2000

55 北村友一

15ト 1・58・0

1ゲ468単125.7

89910

0秒9上り34.9

チェルヴィニア

07・27

STV賞 3勝クラス

札幌3芝2000

H53 丹内祐次

14ト 2・00・6

5ゲ454単16.7

4444

0秒0上り34.3

スミ

06・24

江の島S 3勝クラス

東京7芝2000

58 ルメール

14ト 2・00・1

3ゲ502単1.9

-7911

0秒2上り33.1

リフレーミング 8休

07・27

STV賞 3勝クラス

札幌3芝2000

H54 武豊

14ト 2・00・9

8ゲ484単3.8

4444

0秒3上り34.6

フェアエールング 3休

10・20 G1

菊花賞

京都6芝外3000

57 M.デム

18ト 3・08・4

9ゲ512単6.0

1616116

4秒3上り39.4

アーバンシック

11・04

ノベンバー 3勝クラス

東京1芝1800

58 北村宏司

10ト 1・46・3

10ゲ504単4.8

-677

0秒0上り32.6

クルゼイロドス 5休

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中10週以上

0105

中10週以上

0013

中4週

0001

中8週

0001

中10週以上

3011

中10週以上

2002

中6週

0002

中9週

1011

中7週

0102

中4週

0001

中10週以上

4113

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
寸評