2025年11月02日 東京11R 第172回天皇賞・秋

3歳上OP 指定 国際 定量 芝・2000m
中距離最高峰レース

第172回 天皇賞(秋)

<天皇賞(秋)>天皇賞を制したドウデュース

 伝統の中距離G1「第171回天皇賞・秋」(芝2000メートル)は月2日、東京競馬場でゲートイン。G1常連の実績馬に、春のクラシック路線を沸かせた3歳馬も参戦。濃いメンバーが顔をそろえた。

 主役はGⅠ2勝のタスティエーラだ。年にダービーを制覇。その後は不振に苦しんだが昨年の天皇賞・秋(2着)、続く香港C(3着)で復活の兆しを見せると、今春のクイーンエリザベス2世Cでダービー以来となるGⅠタイトルを獲得した。芝2000メートルは6戦【2211】と条件も絶好。昨年の雪辱を果たす。

 今年の皐月賞馬ミュージアムマイルは秋始動戦のセントライト記念を快勝。休み明けを使われたことで、中間の状態は型通りに良化。古馬とは初対戦となるが通用の下地は十分ある。

 同じく3歳馬マスカレードボールは年明けの共同通信杯で重賞初制覇。直線で猛然と追い込んだダービー(2着)を見ても、末脚を生かせる府中は好舞台だ。宝塚記念を逃げ切ったメイショウタバルは武豊の継続騎乗が頼もしい。昨年3着ホウオウビスケッツ、3年連続参戦となるジャスティンパレスも楽しみな存在だ。

WEB新聞

想定版

ロードカナロア 鹿毛

ロードデルレイ

デルフィーノ / ケイアイファ  □□□▲

(ハーツクライ) ロードホース

ゴールドシップ 鹿毛

メイショウタバル

メイショウツバクロ / 三嶋牧場  ▲□□□

(フレンチデピュティ) 松本 好隆

リオンディーズ 黒鹿毛

ミュージアムマイル

ミュージアムヒル / ノーザンファ  □□□▲

(ハーツクライ) サンデーレー

ドゥラメンテ 黒鹿毛

マスカレードボール

マスクオフ / 社台ファーム  □□▲□

(ディープインパクト) 社台レースホ

マインドユアビスケ 鹿毛

ホウオウビスケッツ

ホウオウサブリナ / 岡田スタツド  ▲□□□

(ルーラーシップ) 小笹 芳央

ロードカナロア 鹿毛

ブレイディヴェーグ

インナーアージ / ノーザンファ  □□▲□

(ディープインパクト) サンデーレー

サトノクラウン 鹿毛

タスティエーラ

パルティトゥーラ / ノーザンファ  □▲□□

(マンハッタンカフェ) キャロットフ

キタサンブラック 鹿毛

ソールオリエンス

スキア / 社台ファーム  □□□▲

(Motivator) 社台レースホ

シルバーステート 黒鹿毛

セイウンハーデス

ハイノリッジ / 鮫川 啓一  □▲□□

(マンハッタンカフェ) 西山 茂行

ディープインパクト 青鹿毛

ジャスティンパレス

パレスルーマー / ノーザンファ  □□□▲

(Royal Anthem) 三木 正浩

デクラレーションオ 鹿毛

シランケド

フェアブルーム / 下河辺トレー  □□□▲

(ディープインパクト) 田畑 利彦

アルアイン 黒鹿毛

コスモキュランダ

サザンスピード / ビッグレッド  □□▲□

(Southern Image) ビッグレッド

キズナ 黒鹿毛

クイーンズウォーク

ウェイヴェルアベニ / ノーザンファ  □□▲□

(Harlington) サンデーレー

ブラックタイド 黒鹿毛

エコロヴァルツ

プティプランセス / 下河辺牧場  □□▲□

(キングカメハメハ) 原村 正紀

スワーヴリチャード 栗毛

アーバンシック

エッジースタイル / ノーザンファ  □□□▲

(ハービンジャー) シルクレーシ

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

東京
11

第172回

天皇賞・秋G1 3歳上OP 指定 国際 定量 芝・2000m

58

58

56

56

58

56

58

58

58

58

56

58

56

58

58

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牡5 牡4 牡3 牡3 牡5 牝5 牡5 牡5 牡6 牡6 牝5 牡4 牝4 牡4 牡4 ブリ 性齢
中内田充正 石橋守 高柳大輔 手塚貴久 奥村武 宮田敬介 堀宣行 手塚貴久 橋口慎介 杉山晴紀 牧浦充徳 加藤士津八 中内田充正 牧浦充徳 武井亮 厩舎

11・16 L

アンドロメダ

京都5芝内2000

H57.5 川田将雅

15ト 1・59・2

2ゲ486単2.3

8764

0秒6上り34.9

デシエルト 6休

09・22 G2

神戸新聞杯

中京7芝2200

稍重57 浜中俊

15ト 2・11・8

15ゲ496単5.4

1111

0秒1上り36.0

ジューンテイク 4休

12・15 G1

朝日杯FS

京都6芝外1600

56 C.デム

16ト 1・34・5

4ゲ494単3.7

--34

0秒4上り33.8

アドマイヤズー

10・19 L

アイビーS

東京5芝1800

56 戸崎圭太

8ト 1・45・8

6ゲ472単4.9

-333

0秒2上り33.4

ピコチャンブラ

01・05 G3

日刊中山金杯

中山1芝内2000

H59.5 ドイル

18ト 1・58・8

18ゲ506単4.6

2222

0秒7上り36.4

アルナシーム

11・17 G1

マイルCS

京都6芝外1600

56 ルメール

17ト 1・32・4

2ゲ468単3.7

--910

0秒4上り34.1

ソウルラッシュ

03・31 G1

大阪杯

阪神4芝内2000

58 松山弘平

16ト 1・58・9

3ゲ494単4.4

4344

0秒7上り35.4

ベラジオオペ 3休

10・27 G1

天皇賞(秋)

東京8芝2000

58 横山武史

15ト 1・57・7

6ゲ468単15.4

-888

0秒4上り33.3

ドウデュース 4休

05・07 G3

新潟大賞典

新潟4芝外2000

H56 津村明秀

16ト 2・03・9 B

6ゲ478単4.8

--11

0秒1上り36.6

カラテ

11・24 G1

ジャパンC

東京8芝2400

58 C.デム

14ト 2・26・0

4ゲ468単6.2

7777

0秒5上り33.3

ドウデュース

07・06

猪苗代特別 2勝クラス

福島3芝2000

56 M.デム

8ト 1・59・4

3ゲ506単1.3

2221

0秒7上り34.9

レディベル

12・07 G3

中日新聞杯

中京3芝2000

H58 横山武史

18ト 1・59・1

9ゲ504単4.5

141355

0秒7上り35.6

デシエルト

10・13 G1

牝秋華賞

京都4芝内2000

55 川田将雅

15ト 1・59・6

3ゲ524単6.8

141497

2秒5上り36.5

チェルヴィニア

12・15 L

ディセンバー

中山6芝内1800

56 マーカン

16ト 1・45・2

2ゲ488単2.6

3333

0秒2上り34.0

ジューンオレンシ

09・16 G2

セントライト

中山5芝外2200

57 ルメール

14ト 2・11・6

1ゲ510単3.1

9657

0秒3上り34.0

コスモキュランダ 4休

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中10週以上

1200

中10週以上

1002

中6週

0000

中10週以上

0000

中3週

0101

中8週

0001

中10週以上

1202

中10週以上

1202

中10週以上

2003

中10週以上

2105

中8週

0000

中5週

0201

中8週

0100

中10週以上

0210

中10週以上

2012

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
寸評

このレースのニュース