ヨシノイースター スタートさえ決まればいいレースできる

2024年6月28日 14:59

◎丸山元気騎手のコメント

今週は土曜福島、日曜小倉で合わせて10鞍に騎乗します。

セラヴィーナス(土曜6R)は大人しい馬で乗り込み量も多いですが、良くなるのは先かなといった感じ。今の段階でどこまでやれるかです。

ムゾラシカ(日曜5R)は悪くないですよ。気性も問題ないですし、九州産限定戦なら掲示板以上あってもいいと思っています。

ヨシノイースター(日曜11R)は重賞でもやれるところは見せていますし、スタートさえ決まればいいレースができると思っています。ただ、外枠がどうか。開幕週ですし、内枠が欲しかったですね。

今週も応援をよろしくお願いします。

◎山崎の見解
土曜日
6Rセラヴィーナス ☆
 乗り込み量は豊富だが、まだ追ってからの反応は一息。使いつつ良くなってからか。古馬と併せて上々の動きを見せているニシノケンタマン、スタートセンスが良いナックトライアンフ、一追い毎に動きが良くなっているリトルサムシングが上位候補か。

8Rダイオジェナイト ☆☆
 2走前からブリンカーを着用した効果か、前走は好位から抜け出し4馬身差をつけ完勝。休み明けになるが動きも上々で、昇級でも差のない競馬ができそう。器用さがあるイモータルバード、好仕上がりのアスプリージャ、末脚堅実なポンサンが上位候補か。

9Rホワイトビーチ ☆☆
 前走はテンションが高く出遅れが響いて5着。今回はやや低調なメンバー構成でもあり、発馬が決まれば上位食い込みがあっても。長くいい脚を使えるハイラント、福島2600メートルで勝ち鞍があるニシノザイホウ、好仕上がりのハギノカノアが上位候補か。

10Rプシプシーナ ☆☆
 近2走は相手が強く大敗も、2勝クラスなら力は足りていい。先行力があり小回りで開幕週の馬場は好材料。粘り込みも十分可能。一戦毎に力を付けているイルチルコ、器用さがあるマスキュリン、福島の芝は相性がいいフィールザオーラが上位候補か。

12Rフィーリウスワン ☆☆
 中央の1勝クラスでは4戦して全て二桁着順。リフレッシュ放牧効果で少しでも前進があればいいが…。先行力があるスマートオリーブ、末脚堅実なネバレチュゴー、福島ダート1150メートルで未勝利勝ちがあるダイチラファールが上位候補か。

日曜日
4Rプエルタアスール ☆
 近2走が二桁着順。小回りの小倉で少しでも前進があればいいが…。先行力があるモンサンケコア、今の未勝利では力量上位のクルミナーレ、自在性があるクラウンアラビアンが上位候補か。

5Rムゾラシカ ☆☆
 時計は目立たないが、十分乗り込んで好仕上がり。芝向きのフットワークで、九州産限定戦なら上位食い込み可能。栗東坂路で好時計をマークしているケイテンアイジン、鋭い動きを見せているコウユーモジョカー、ゲートセンスがいいレーニスが上位候補か。

10Rコンティノアール ☆☆☆
 前走はペースが遅くハミを噛む面があり伸び切れず4着。折り合い面を考えると、小倉ダート1700メートル特有の速い流れは合いそうな印象。上位争いも十分可能。小倉は合うイチネンエーグミ、前走の末脚が目立っていたタガノエスコート、前走は躓く不利があったメイショウコガシラが強敵か。

11Rヨシノイースター ☆☆
 2走前にオーシャンSで0秒2差と好走しているように、着実に力を付けている印象。休み明けになるが、栗東坂路で好時計をマークし好仕上がり。小倉実績もあり上位争いは十分可能。スタートセンス抜群のピューロマジック、いい決め手を持っているバースクライ、底らしい底を見せていないペアポルックスが上位候補か。

12Rモズアカボス ☆☆
 前走は距離延長で道中脚が溜まり、終いに見所のある末脚を使い4着。小倉特有の乱ペースになれば食い込みがあっても。近走大崩れがないダイヤグラフ、前走楽勝だったマーブルマウンテン、小回りは合うカズペトシーンが上位候補か。

<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

特集

この記者のコラム

他の記者のコラム