【小倉牝馬S】追ってひと言
2025年1月23日 05:11 ▼アスコルティアーモ(篠崎助手)いつもと同じようないい動き。自在性があるので小倉の開幕週の馬場も合うと思う。
▼エミュー(和田正師)走る気が戻ってきた感じ。ブリンカーを試して感触が良かったので、ブリンカーを着けて競馬に行こうと思います。
▼エリカヴィータ(国枝師)もうちょっと走れるとは思います。ある程度の位置につけたいですね。
▼エンパイアウエスト(丸山)併せた相手の方がいい動き。こちらは息も少し重そうだったが、このひと追いでスッキリすると思う。
▼オーロラエックス(杉山晴師)奇麗な跳びなので上滑りする馬場で走りづらそうだった。もうちょっと動けていい。牝馬限定の重賞はあまりないので、あえて格上挑戦。
▼キミノナハマリア(千田師)前走はG1で勝負した結果なので悲観していない。本来はいい馬場で走るより周りが苦しむような条件の方が適している。
▼クイーンズウォーク(福永助手)乗り込みは順調ですよ。ただ、休み明けの分、動き切れるか。ハンデを背負う立場にもなり、開幕週の小回りにうまく対応できるかどうか。
▼グランスラムアスク(矢作師)長丁場のレースを使った疲れはない。ただ、上位争いするには何かに恵まれないと。
▼コガネノソラ(菊沢師)輸送で体重を減らすことなく来られています。
▼コスタボニータ(藤岡)感触を確かめてほしい、という指示。乗りやすかったですよ。初コンビになるけど、うまく立ち回れそうな気がする。
▼コンクシェル(清水久師)予定通り上がりだけ。ゲートを出て1歩目、2歩目が遅く、そこから出していくと(ハミを)かんでしまう。最近はそのパターン。理想は離れた2番手。
▼ゴールドエクリプス(大久保師)反応を見る程度だが、いい感じに動けていた。前走は強い馬を相手に内容は良かった。
▼シンティレーション(杉原)手応えが良く、ゴールを過ぎても相手に食らいついていた。併せ馬はいい刺激になった。
▼セントカメリア(高野師)追い切りはこの馬なりに動けていた。前走は外枠が厳しかったが着順ほど負けていない。
▼フェアエールング(和田正師)小倉に行って環境の変化でピリピリしているところもあるけど、そこまで悪い感じではないです。
▼ベリーヴィーナス(鈴木孝師)併せ馬で仕上げた。枠順次第でハナを主張する。2勝クラスを勝った時にアリスヴェリテを相手に逃げ切っている。
▼ワレハウミノコ(武英師)器用さがないので大味な競馬にはなりがちだが、とにかく調子がいい。ハンデ50キロを生かせれば。