【東京新聞杯】追ってひと言
2025年2月6日 05:16 ▼オールナット(高野師)馬のやる気がある中でもバランス崩さずに走れていた。北村友一騎手に感触を確かめてもらおうという意図。納得の追い切りになりました。
▼コラソンビート(加藤士師)元々、調教は動く馬。ここを使って状態が上がってきてほしい。
▼ゴートゥファースト(新谷師)しっかり動けていた。2走前は疲れがたまっていたが、前走は体重も回復していた。力試しの一戦。
▼シャンパンカラー(内田)動きは悪くないし余裕もある。競馬でいい方向に向いてくれれば。
▼セオ(上村師)相変わらず動きはいい。時季も合っているんだと思う。東京のマイルでどういう乗り方をするかが鍵だが、具合はいい。
▼ゾンニッヒ(池江師)動きはまずまず。前走はジョッキーが折り合いを気にして慎重になり過ぎた。最後はいい脚を使ったし、2列前なら面白かった。東京は合う。
▼マテンロウスカイ(松永幹師)しまい少し伸ばす形でいい動きだった。昨年と同じローテーションで順調にきた。うまくスタートを決められれば。
▼メイショウチタン(中井助手)気性的にアテにしづらい馬。手応えはめちゃくちゃ余裕があったがやめてるような感じで息が乱れていない。体調は大丈夫。あとは気持ちの問題。
▼ラーグルフ(宗像師)少し掛かっていた。状態は変わらずこられている。