2021年10月16日 東京11R 第69回府中牝馬S

3歳上OP 指定 国際 牝馬 別定 芝・1800m
1 着馬にはエリザベス女王杯への優先出走権

第69回 アイルランドトロフィー 府中牝馬ステークス

<2020年・府中牝馬S>レースを制したサラキア(右端)(撮影・郡司 修)

 東京土曜メインはGⅡ「第69回府中牝馬S」。安定感抜群のマジックキャッスルが中心だ。昨年の秋華賞2着以降、重賞ばかり5戦して全て3着以内をキープ。春のGⅠヴィクトリアマイルでも強豪相手に3着に食い込んでいる。距離の守備範囲も広く、牝馬同士なら崩れるシーンは考えづらい。

 デゼル、アンドラステは前走で敗れたが、いずれも今年に重賞Vと力をつけており反撃も十分。牡馬相手に夏競馬で良績を残してきたミスニューヨーク、スマートリアンも侮れない。

 過去10年の結果から傾向を探る。

 ☆人気 1番人気【1・3・2・4】、2番人気【0・2・3・5】、3番人気【1・0・1・8】と信頼度は低い。昨年はグレード制導入以降初めて人気下位3頭が上位3着までを独占した。

 ☆枠順 スローの上がり勝負になりやすく、包まれやすい1~3枠は未勝利。4枠【4・1・0・13】、7枠【4・0・0・15】が強い。8枠も【2・3・4・12】と悪くない。

 ☆脚質 前走の上がり3Fがメンバー1位だった馬が【4・2・1・11】と好結果。スロー戦や、長い直線の府中、新潟での好走実績があればプラス。

 結論 ◎マルターズディオサ ○アカイイト ▲シャドウディーヴァ

WEB新聞

確定版

 桃  8 桃  8  橙  7 橙  7  緑  6  黄  5  青  4  赤  3  黒  2  白  1 帽 馬枠番

東京
11

第69回

府中牝馬SG2 3歳上OP 指定 国際 牝馬 別定 芝・1800m

オルフェーヴル 芦毛

セラピア

ララア / 社台ファーム  □▲□□

(Tapit) 吉田 照哉

ディープインパクト 青鹿毛

デゼル

アヴニールセルタン / 社台ファーム  □□□▲

(Le Havre) 社台レースホ

キズナ 青鹿毛

アカイイト

ウアジェト / 辻 牧場  □□□▲

(シンボリクリスエス) 岡 浩二

ディープインパクト 黒鹿毛

ドナアトラエンテ

ドナブリーニ / ノーザンファ  □□▲□

(Bertolini) サンデーレー

キズナ 青鹿毛

マルターズディオサ

トップオブドーラ / 天羽 禮治  □▲□□

(Grand Slam) 藤田 在子

ディープインパクト 鹿毛

マジックキャッスル

ソーマジック / 社台ファーム  □□□▲

(シンボリクリスエス) 社台レースホ

ディープインパクト 鹿毛

サンクテュエール

ヒルダズパッション / ノーザンファ  □▲□□

(Canadian Frontier) キャロットフ

キズナ 青鹿毛

アブレイズ

エディン / ノースヒルズ  □▲□□

(ジャングルポケット) 前田 幸貴

キングズベスト 青鹿毛

ミスニューヨーク

マンハッタンミート / 高昭牧場  □□▲□

(マンハッタンカフェ) 高昭牧場

ディープインパクト 鹿毛

レッドベルディエス

レッドファンタジア / ノーザンファ  □□□▲

(Unbridled’s Song) 東京ホースレ

ディープインパクト 鹿毛

サトノダムゼル

ダリシア / 社台ファーム  □▲□□

(Acatenango) サトミホース

ハーツクライ 黒鹿毛

シャドウディーヴァ

ダイヤモンドディー / ノーザンファ  □□▲□

(Dansili) スリーエイチ

ディープインパクト 黒鹿毛

リアアメリア

リアアントニア / ノーザンファ  □▲□□

(Rockport Harbor) シルクレーシ

ダイワメジャー 黒鹿毛

シゲルピンクダイヤ

ムーンライトベイ / 天羽牧場  □▲□□

(High Chaparral) 森中 蕃

オルフェーヴル 鹿毛

アンドラステ

ヴァリディオル / 社台コーポレ  □□▲□

(Dynaformer) 社台レースホ

マンハッタンカフェ 青鹿毛

ローザノワール

ダノンスズラン / 下河辺牧場  ▲□□□

(Awesome Again) 渡邉 直樹

キズナ 鹿毛

スマートリアン

スマートオーシャン / 三嶋牧場  □□▲□

(Mr. Greeley) 大川 徹

ハービンジャー 鹿毛

フィリアプーラ

プリンセスカメリア / ノーザンファ  □□▲□

(サンデーサイレンス) キャロットフ

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

54 内田博幸

492(-6)

55 川田将雅

482(+4)

54 横山典弘

514(+4)

54 C.ルメー

450(-12)

54 田辺裕信

450(+2)

54 戸崎圭太

444(+10)

54 杉原誠人

472(+4)

54 横山武史

502(+8)

54 M.デムー

462

54 横山和生

476(+4)

54 石橋脩

464(+2)

54 福永祐一

482(+2)

54 丸山元気

492(-4)

54 和田竜二

470(-2)

54 岩田望来

474(-4)

54 国分恭介

470(+2)

54 三浦皇成

494(+16)

54 武藤雅

464(+4)

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牝5 牝4 牝4 牝5 牝4 牝4 B 牝4 牝4 牝4 牝5 牝5 牝5 B 牝4 牝5 牝5 B 牝5 牝4 牝5 ブリ 性齢
藤岡健一 友道康夫 中竹和也 国枝栄 手塚貴久 国枝栄 藤沢和雄 池江泰寿 杉山晴紀 鹿戸雄一 堀宣行 斎藤誠 中内田充 渡辺薫彦 中内田充 西園正都 石橋守 菊沢隆徳 厩舎

4006

東芝0001

全芝3005

左回0002

4013

東芝2002

全芝4013

左回2003

4419

東芝0100

全芝4419

左回1202

4512

東芝2210

全芝4512

左回3410

4306

東芝0002

全芝4306

左回1103

2613

東芝0111

全芝2613

左回1111

2115

東芝0101

全芝2115

左回1111

3007

東芝1001

全芝3007

左回1004

4137

東芝0000

全芝4137

左回0001

4119

東芝2103

全芝4119

左回2105

4204

東芝1100

全芝4204

左回3102

25312

東芝1523

全芝25312

左回1524

3009

東芝1002

全芝3009

左回2003

13311

東芝0004

全芝13311

左回0106

5224

東芝0001

全芝5224

左回2012

41120

東芝0000

全芝0006

左回1005

4414

東芝0100

全芝4414

左回0200

20112

東芝0011

全芝20112

左回0014

競走成績

①②③外

千六0003

千八2001

二千0001

二二0000

千六1001

千八3000

二千0001

二二0010

千六0000

千八2102

二千2215

二二0101

千六0000

千八4512

二千0000

二二0000

千六3203

千八0000

二千1001

二二0000

千六0311

千八0100

二千1101

二二0000

千六2102

千八0010

二千0002

二二0000

千六0000

千八2002

二千1004

二二0000

千六0001

千八4122

二千0003

二二0001

千六2105

千八2011

二千0003

二二0000

千六0000

千八4201

二千0003

二二0000

千六0113

千八1105

二千1321

二二0002

千六2004

千八0001

二千1002

二二0001

千六1224

千八0004

二千0111

二二0000

千六3122

千八2101

二千0001

二二0000

千六0002

千八31110

二千0002

二二0000

千六2312

千八2101

二千0001

二二0000

千六2003

千八0014

二千0003

二二0001

距離別成績

①②③外

芝良3005

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良3013

芝稍1000

芝重0000

芝不0000

芝良3316

芝稍0102

芝重0001

芝不1000

芝良3511

芝稍0000

芝重1000

芝不0001

芝良2303

芝稍2001

芝重0002

芝不0000

芝良2511

芝稍0101

芝重0001

芝不0000

芝良2113

芝稍0001

芝重0001

芝不0000

芝良3005

芝稍0001

芝重0000

芝不0001

芝良1135

芝稍1002

芝重2000

芝不0000

芝良3118

芝稍1000

芝重0000

芝不0001

芝良1102

芝稍0101

芝重3000

芝不0001

芝良1339

芝稍1101

芝重0100

芝不0002

芝良3006

芝稍0001

芝重0001

芝不0001

芝良1329

芝稍0010

芝重0002

芝不0000

芝良2213

芝稍2010

芝重1000

芝不0001

芝良0005

芝稍0001

芝重0000

芝不0000

芝良2313

芝稍0001

芝重1100

芝不1000

芝良2008

芝稍0011

芝重0002

芝不0001

馬場状態別成績

好カード

04・05

難波S 3勝クラス

阪神芝1800

53 M.デム

16ト 1・45・3

12ゲ494単5.4

--22

0秒2上り33.7

ボッケリーニ

09・20 G2

牝ローズS

中京芝2000

54 武豊

18ト 2・00・4

15ゲ470単5.7

13141617

0秒5上り33.8

リアアメリア

01・24

牝西尾特別 2勝クラス

中京芝2000

54 松山弘平

8ト 2・06・3

5ゲ512単4.2

7677

0秒3上り34.4

エレヴァテッツァ

11・14

牝ユートピア 3勝クラス

東京芝1800

55 ルメール

18ト 1・46・9

13ゲ454単1.7

-111313

0秒3上り33.7

リンディーホッフ

10・18 G1

牝秋華賞

京都芝2000

稍重55 田辺裕信

18ト 2・01・6

3ゲ446単16.0

1111

1秒0上り37.4

デアリングタク

10・18 G1

牝秋華賞

京都芝2000

稍重55 大野拓弥

18ト 2・00・8

12ゲ432単56.9

11111113

0秒2上り35.8

デアリングタク

05・24 G1

牝優駿牝馬

東京芝2400

55 ルメール

18ト 2・25・4

18ゲ458単21.9

14141213

1秒0上り34.1

デアリングタク

01・16 G3

牝愛知杯

中京芝2000

53 藤井勘一

18ト 1・59・2

13ゲ484単62.8

14141515

0秒5上り35.5

マジックキャッス

03・21

スピカS 3勝クラス

中山芝1800

55 加藤祥太

16ト 1・51・1

8ゲ460単3.0

1010108

0秒1上り36.2

モンブランテソー

10・03

関ケ原S 3勝クラス

中京芝2000

55 浜中俊

11ト 2・01・8

3ゲ466単7.2

7766

0秒4上り34.2

ショウナンバルテ

08・08

佐渡S 3勝クラス

新潟芝1800

55 M.デム

18ト 1・47・7

1ゲ464単3.9

--35

0秒1上り35.3

フィニフティ

11・15 G1

牝エリザベス杯

阪神芝2200

56 内田博幸

18ト 2・11・0

1ゲ478単115.9

77914

0秒7上り34.3

ラッキーライラック

11・15 G1

牝エリザベス杯

阪神芝2200

54 川田将雅

18ト 2・10・9

5ゲ482単16.3

2222

0秒6上り34.9

ラッキーライラック

12・12 G3

中日新聞杯

中京芝2000

54 和田竜二

18ト 2・00・2

14ゲ478単25.3

5433

0秒1上り34.0

ボッケリーニ

09・13 G3

京成杯AH

中山芝1600

53 ルメール

16ト 1・34・5

5ゲ470単3.9

-6913

0秒6上り35.2

トロワゼトワル

03・04 G2

エンプレス杯(中央交

川崎ダ2100

55 石橋脩

11ト 2・16・6

8ゲ458

2234

2秒5上り42.0

マルシュロレーヌ

10・17

清滝特別 2勝クラス

京都芝1800

53 池添謙一

14ト 1・49・7

5ゲ474単3.4

--64

0秒1上り34.9

リトミカメンテ

10・24

牝新潟牝馬S

新潟芝2200

54 菊沢一樹

13ト 2・18・0

4ゲ460単23.3

10101112

2秒7上り37.3

ウラヌスチャーム

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明
現在の単勝
想定単勝
寸評
 桃  8 桃  8  橙  7 橙  7  緑  6  黄  5  青  4  赤  3  黒  2  白  1 帽 馬枠番

このレースのニュース

このレースのコラム