タイセイカレント 勝負になっていい

2025年3月21日 14:01

◎丸山元気騎手のコメント

今週は土日合わせて13鞍に騎乗します。

レッドシュトラール(土曜4R)はポテンシャルは高いので、それを実戦で生かせるかどうかですね。

ツーエムクロノス(土曜5R)は今週乗って、状態は変わらず良さそうでした。マイルでも距離は大丈夫なので、あとは気持ちだけですね。

タイセイカレント(土曜11R)の前走はダートでしたからね。追い切りに乗りましたが、乗りやすいですし、動きも良かったですよ。勝負になっていいと思っています。

スターチスブーケ(土曜12R)は中間乗りましたが、悪くないですよ。近走の成績は一息ですが、うまくいけばもっとやれていいと思っています。

ユーティジャーニー(日曜4R)は中間追い切りに乗っていますが、状態は良さそうですよ。あとはスタートだけですね。


今週も応援をよろしくお願いします。

◎山崎の見解
土曜日
1Rセラドピラール ☆☆
 スタートに課題があり、近2走見せ場なし。立て直した効果とダート替りで、メドが立てばいいが…。堅実なフェアリーブルー、距離延長は歓迎のメルローズ、ブリンカー着用でもう一押しを狙うロミヒが上位候補か。

4Rレッドシュトラール ☆☆
 新馬戦では出遅れて10着と力を出し切れなかった印象。立て直したことで調教を強化できるようになり、発馬五分なら一変があっても不思議ではない。距離短縮でもうひと押しを狙うデルマアポロニア、2戦連続で2着のバルミラクル、叩いた上積み十分のリュウジンオーが上位候補か。

5Rツーエムクロノス ☆☆☆
 丸山騎手が騎乗して近2走が4、2着。マイル実績はないが、力を出し切れるようになった今なら問題なく、今回も上位争い可能。前走の末脚が目立っていたテーオーシュタイン、中京実績があるマイネルフルムーン、先行力があるレディオンステージが強敵か。

7Rカイトグート ☆
 過去に現級で好走歴はあるが、近走が大敗続き。鞍上の腕で少しでも前進があればいいが…。末脚堅実なドリーミングアップ、素質高いアドマイヤアストラ、決め手上位のモアニが上位候補か。

9Rファイナルヒート ☆
 1勝クラスでは7、10着とメドが立っていない。勝ち鞍のある距離で少しでも前進があればいいが…。堅実なトライデントスピアとコスモレオナルド、好仕上がりのアドマイヤイルが上位候補か。

10Rエチャケナ ☆
 1勝クラス勝ちの時計が遅く、昇級初戦の前走も6着。芝でもこなせる走法だが、もう少しクラス慣れが必要な印象。前走はロスの多い競馬だったルージュスエルテ、堅実なケイデンシーマーク、前走は道悪に泣いたサクラオーラが上位候補か。

11Rタイセイカレント ☆☆
 前走の雲取賞8着は初ダートで参考外。サウジアラビアロイヤルC2着など能力はあり、距離は違うが中京で新馬勝ちの実績もある。変わる可能性も十分。1400メートルベストのパンジャタワー、好仕上がりのヤンキーバローズ、強敵相手に力を付けてきたクラスペディアが上位候補か。

12Rスターチスブーケ ☆☆
 中央1勝クラスでは馬券圏内なし。展開が向かないと上位争いまでは…。前走見所のある末脚を使ったナンヨークリスタル、使いつつ調子を上げているマイネルサンテ、好仕上がりのローガンパスが上位候補か。

日曜日
4Rユーティジャーニー ☆☆☆
 前走、中京1400メートルで2着と好走。一息入ったが調教の動きは良く、課題のスタートさえ決まれば今回も上位争い可能。惜敗続きのルチアーナ、末脚堅実のベルリネッタ、折り合い面から距離短縮歓迎のアドベントシーズンが上位候補か。

5Rジョウショーサクラ ☆
 ここまで5戦しているが、6着が最高着順。現状では展開の助けが必要。叩いて調教の動きが良くなったサンカシグレ、前走はスタートで躓いたコジオスコ、渋太く脚を使うブルースバローズが上位候補か。

7Rコスモフレディ ☆☆
 気ムラなタイプだが、2走前に2着に好走しているように力はある。1800メートルでも問題なく、能力全開なら上位食い込み可能。堅実なレイワサンサン、大崩れが少ないジュンラトゥール、調教の動きがいいアスクムービーオンが上位候補か。

8Rダイオジェナイト ☆☆☆
 終いの脚は堅実で、3戦連続で馬券圏内。叩いた上積みも見込め、展開ひとつで勝機も十分。使いつつ調子を上げているフィリップ、久々も好仕上がりのワンダーカモン、距離短縮は好材料のダオラダオラが強敵か。

11Rドナベティ ☆
 力の要る今の馬場は合いそうな印象だが、重賞では力不足は否めない。鞍上の腕で少しでも前進があればいいが…。重賞2度目の挑戦となるカピリナ、自在性があるグランテスト、いい決め手があるスウィープフィートが上位候補か。

<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

特集

この記者のコラム

他の記者のコラム