サンディブロンド 最後にビュッという脚を使えれば

2025年5月2日 14:47

◎丸山元気騎手のコメント

今週は土日合わせて7鞍に騎乗します。

ツルマウカタチ(土曜10R)は最近行けずに後ろからになってしまいますからね。最後は脚を使いますが、展開次第ですね。

パレスドフィーヌ(土曜12R)はポテンシャルはありますが、体を使い切れていない感じ。直線競馬に期待。どこまで変わるかですね。

ヨドノゴールド(日曜7R)は前走も最後まで止まっていませんからね。相手ひとつだと思います。

サンディブロンド(日曜10R)は外枠がほしいですね。道中馬の後ろで我慢して、最後にビュッという脚を使えれば。

今週も応援をよろしくお願いします。

◎山崎の見解
土曜日
10Rツルマウカタチ ☆☆☆
 近3走全てメンバー最速の上がりを使っているように、このクラスでは決め手は上位。スタートが遅い今なら1800メートルの方が合うイメージ。展開ひとつで上位争い可能。末脚堅実なサダムオプシス、新潟は相性がいいロムネヤとマイネルオーシャンが強敵か。

12Rパレスドフィーヌ ☆☆
 過去に直線競馬で、出遅れながらも2着と好走した実績あり。気性的な問題か近走一息だが、変わる可能性も十分。先行力があるブルボンクイーン、坂路でいい動きを見せているアリュシナシオン、直線競馬で好走歴があるティーラミレスが上位候補か。

日曜日
1Rコヴェナント ☆
 今回がデビュー戦になるが、調教の動きは平凡。使いつつ良くなってからか。前走上々の粘りを見せていたエリセイラ、開幕週向きの先行力があるミッドタウンナイト、叩いて動きが良くなったグラツィオーソが上位候補か。

7Rヨドノゴールド ☆☆☆
 勝ち味に遅いが、1勝クラスで馬券圏内が15回。休み明けの前走もタイム差なし2着と7歳でも衰えはなく、今回も上位争い可能。堅実なグッドヴァイブス、調教の動きが目立つスピードパンサー、新潟は合うライトニングゼウスが強敵か。

9Rメテオールライト ☆☆
 もうワンパンチ欲しい印象はあるが、現級で3着2回など大崩れが少ないタイプ。叩いた上積みが見込め、展開ひとつで上位食い込み可能。昇級初戦の前走で2着といきなりメドを立てたルフトクス、前走の末脚が目立っていたサツキノジョウ、長くいい脚を使うハリウッドパークが上位候補か。

10Rサンディブロンド ☆☆☆
 前走はブリンカー着用と控える競馬で1着。馬群の中で運べる直線競馬は最後まで集中力が続きそうなイメージ。仕上がりも良く、上位争いは十分可能。現級で2着があるイコサン、テンのスピードは上位のラホーヤストーム、好仕上がりのトレブランシュが強敵か。

11Rエランティス ☆
 オープンでは2戦ともに二桁着順。鞍上の腕で少しでも前進があればいいが…。末脚鋭いグッジョブ、充実著しいシークレットヴァウ、先行力十分のブシンが上位候補か。

<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

特集

この記者のコラム

他の記者のコラム