【ジャパンC】シャフリヤール100点 疲れ見えず 栄光のゴールは目前

2022年11月22日 05:30

シャフリヤール

 外国勢を迎え撃つのは2強ボディーだ。鈴木康弘元調教師(78)がG1有力候補の馬体を診断する「達眼」。第42回ジャパンC(27日、東京)では昨年のダービー馬シャフリヤールに唯一100点満点、ダノンベルーガには次位の95点をつけた。達眼が捉えたのはダービー馬の完成された姿。天皇賞・秋(5着)からさらに進化した馬体で2強対決にも決着をつける構えだ。 

 古馬の完成度か、3歳馬の勢いか。ジャパンCはシャフリヤールとダノンベルーガの対決に注目が集まっています。“2強”の見立てに私も異論はありません。ただ、両馬の比較では完成された古馬を上位に評価したい。

 2強の大きな違いは成長度のバロメーターとなるキ甲(首と背中の間にあるふくらみ)。ダノンベルーガのほうは大きいが、まだ抜けきっていない。一方、シャフリヤールのキ甲はすでに抜けています。

 筋肉にも違いがある。ダノンベルーガは筋肉量が豊富な半面、まだ十全な質が伴っていない。これから質を高めていく余地が残っています。対して、シャフリヤールは柔らかさ、しなやかさに加えて前走後は切れも感じさせるようになった。筋肉の完成度も古馬と3歳馬を隔てています。

 血で走るサラブレッドといいますが、それにしても、血は争えないものです。シャフリヤールは父ディープインパクト似のすっきりした顔立ちばかりか、体つきまで父に似てきた。450キロ程度の小ぶりの馬体に備わった柔軟で上質な筋肉。しなやかな馬体は体重以上に大きく見えるもの。これも父と同じ特徴です。

 全兄アルアインは背中が少し短く、岩のようなごつい筋肉をもった中距離体形。皐月賞と大阪杯の2000メートルG1を勝ちました。シャフリヤールは全兄同様の背中が短い中距離体形ですが、父の柔軟な筋肉を受け継いでいるだけに距離に融通が利く。兄が5着に敗れたダービーの2400メートルも克服できた。今回も距離が壁になることはないでしょう。

 天皇賞・秋から中3週になりますが、疲れはどこにも残っていない。ダメージがあれば腹周りが寂しく映るものですが、このダービー馬の腹袋はボリューム満点。柔らかい筋肉には疲れがたまりづらいものです。

 立ち姿には古馬らしい風格が出てきました。昨年のジャパンC(3着)時の写真と比べれば一目瞭然ですが、当時は目線が定まらず両耳を左右に開きながらハミを気にしていた。一転して今年は目、耳、鼻先を左前方の一点に集中させながらハミを穏やかに受けています。1年たって気性も成長した。古馬の完成度に軍配を上げて唯一、満点とします。(NHK解説者)

 ◇鈴木 康弘(すずき・やすひろ)1944年(昭19)4月19日生まれ、東京都出身の78歳。早大卒。69年、父・鈴木勝太郎厩舎で調教助手。70~72年、英国に厩舎留学。76年に調教師免許取得、東京競馬場で開業。94~04年に日本調教師会会長を務めた。JRA通算795勝、重賞はダイナフェアリー、ユキノサンライズ、ペインテドブラックなど27勝。19年春、厩舎関係者5人目となる旭日章を受章。

特集

2022年11月22日のニュース