2025年02月09日 東京11R 第75回東京新聞杯

4歳上OP 特指 国際 別定 芝・1600m
春のマイルGⅠ戦線に向けて注目の前哨戦

第75回 東京新聞杯

<東京新聞杯>レースを制したサクラトゥジュール(右)(撮影・郡司 修)

 今週の東京は日曜9日にマイル重賞「第75回東京新聞杯」(G3、芝1600メートル)が行われる。春のG1戦線を占う一戦に重賞勝ち馬が勢ぞろい。今年、さらなる飛躍を誓う5歳牝馬ブレイディヴェーグが主役だ。強敵がそろった一昨年のエリザベス女王杯をV。その後、骨折が判明して長期休養を余儀なくされたが、復帰戦となった府中牝馬Sでも鮮やかに差し切りを収め、素質の高さを改めて示した。内枠でスムーズに運べなかった前走マイルCS(4着)は度外視可能。ここは楽々突破して再度のG1獲りに臨みたい。

 対抗は昨年覇者サクラトゥジュール。去勢した効果は大きく、前走スポニチ賞京都金杯はしっかり折り合っての快勝。メンタル面に不安のない今なら、昨年以上のパフォーマンスを披露できる。今回と同舞台、昨年の富士Sが強かったジュンブロッサム、実績十分のジオグリフも侮れない存在だ。

WEB新聞

想定版

リオンディーズ 青鹿毛

ロジリオン

ビービーバーレル / 坂東牧場  □▲□□

(パイロ) 久米田 正明

モーリス 黒鹿毛

ラーグルフ

アバンドーネ / スマイルファ  □□□▲

(ファルブラヴ) 村木 隆

ロードカナロア 黒鹿毛

メイショウチタン

ラルティスタ / 松田牧場  □□▲□

(マイネルラヴ) 松本 好雄

モーリス 栗毛

マテンロウスカイ

レッドラヴィータ / ノーザンファ  □□□▲

(スペシャルウィーク) 寺田 千代乃

ダイワメジャー 鹿毛

ボンドガール

コーステッド / ノーザンファ  □□□▲

(Tizway) 藤田 晋

ロードカナロア 鹿毛

ブレイディヴェーグ

インナーアージ / ノーザンファ  □□▲□

(ディープインパクト) サンデーレー

ラブリーデイ 鹿毛

ゾンニッヒ

エンドレスノット / 坂東牧場  □□□▲

(ディープインパクト) 金子真人ホー

スピルバーグ 鹿毛

セオ

ルーラ / 社台ファーム  ▲□□□

(Oasis Dream) 吉田 千津

ワールドエース 黒鹿毛

ジュンブロッサム

エンプレスティアラ / ノーザンファ  □□□▲

(クロフネ) 河合 純二

ドレフォン 栗毛

ジオグリフ

アロマティコ / ノーザンファ  □▲□□

(キングカメハメハ) サンデーレー

ドゥラメンテ 栗毛

シャンパンカラー

メモリアルライフ / 社台ファーム  □□□▲

(Reckless Abandon) 青山 洋一

ネオユニヴァース 青鹿毛

サクラトゥジュール

サクラレーヌ / 谷岡牧場  □□▲□

(シンボリクリスエス) さくらコマー

ルーラーシップ 鹿毛

ゴートゥファースト

タイトルパート / ノーザンファ  □□▲□

(アグネスタキオン) 後藤 和成

スワーヴリチャード 栗毛

コラソンビート

ルシェルドール / ビッグレッド  □□▲□

(オルフェーヴル) サラブレッド

Farhh 鹿毛

オフトレイル

Rose Trai / Godolp  □□□▲

(Kingmambo) ゴドルフィン

サトノダイヤモンド 鹿毛

オールナット

キューティゴールド / 社台コーポレ  □□▲□

(フレンチデピュティ) シルクレーシ

ドレフォン 栗毛

ウォーターリヒト

ウォーターピオニー / 伏木田牧場  □□▲□

(ヴィクトワールピサ) 山岡 正人

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

東京
11

第75回

東京新聞杯G3 4歳上OP 特指 国際 別定 芝・1600m

57

57

57

59

55

56

57

57

59

59

59

58

57

55

58

57

57

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牡4 牡6 牡8 せ6 牝4 牝5 牡7 牡5 牡6 牡6 牡5 せ8 牡5 牝4 牡4 牡4 牡4 ブリ 性齢
古賀慎明 宗像義忠 本田優 松永幹夫 手塚貴久 宮田敬介 池江泰寿 上村洋行 友道康夫 木村哲也 田中剛 堀宣行 新谷功一 加藤士津八 吉村圭司 高野友和 河内洋 厩舎

06・23 L

パラダイスS

東京8芝1400

稍重H54 三浦皇成

16ト 1・21・6

13ゲ478単2.7

--77

0秒5上り33.8

オーキッドロマン

02・25 G2

中山記念

中山2芝内1800

小雨稍重57 三浦皇成

16ト 1・49・3

10ゲ502単38.7

1112119

1秒2上り37.4

マテンロウスカイ

05・11 G2

京王杯SC

東京7芝1400

57 柴田善臣

15ト 1・20・3

12ゲ468単47.6

--11

0秒6上り34.5

ウインマーベル

02・25 G2

中山記念

中山2芝内1800

小雨稍重57 横山典弘

16ト 1・48・1

8ゲ484単16.1

3332

0秒3上り37.2

ドーブネ

04・06 G2

NZT

中山5芝外1600

稍重55 武豊

16ト 1・34・5

3ゲ450単3.2

-544

0秒1上り35.1

エコロブルーム 6休

06・25

3歳上1勝クラス

東京8芝2000

53 戸崎圭太

11ト 1・57・9

8ゲ466単1.4

-666

0秒5上り33.6

マイネルケレリウス 4休

06・09 G3

函館SS

函館2芝1200

小雨57 武豊

16ト 1・08・8

16ゲ476単31.0

--1513

0秒4上り33.9

サトノレーヴ

04・14

立雲峡S 3勝クラス

阪神8芝外1600

58 岩田康誠

11ト 1・32・7 B

9ゲ488単1.9

--22

0秒0上り34.1

ブリュットミレシ

01・20

石清水S 3勝クラス

京都6芝外1600

H57 川田将雅

16ト 1・35・2

8ゲ478単2.7

--1010

0秒3上り34.9

トランキリテ 4休

02・25 G2

中山記念

中山2芝内1800

小雨稍重58 戸崎圭太

16ト 1・48・5

4ゲ516単10.0

4564

0秒4上り37.3

マテンロウスカイ 3休

06・04 G1

安田記念

東京2芝1600

54 内田博幸

18ト 1・32・6

9ゲ504単35.5

--65

1秒2上り34.5

ソングライン

08・13 G3

関屋記念

新潟2芝外1600

57 田辺裕信

17ト 1・32・6

13ゲ504単23.7

--1615

0秒5上り32.8

アヴェラーレ 3休

03・23

丹波特別 2勝クラス

阪神1芝外1600

H56 岩田望来

8ト 1・35・7

6ゲ474単2.0

--43

0秒1上り34.2

ヒルノショパン

12・10 G1

牝阪神JF

阪神4芝外1600

55 横山武史

18ト 1・32・8

10ゲ438単4.8

--65

0秒2上り34.1

アスコリピチェー

05・26 L

白百合S

京都12芝外1800

57 和田竜二

9ト 1・46・7

2ゲ434単2.8

--32

0秒2上り33.6

ミナデオロ

03・24

大寒桜賞 1勝クラス

中京6芝2200

小雨57 ムルザバ

10ト 2・17・7

1ゲ512単4.8

6676

0秒3上り35.4

シュガークン

04・14 G1

皐月賞

中山8芝内2000

57 幸英明

18ト 1・59・2

18ゲ462単275.2

14131416

2秒1上り35.6

ジャスティンミラ

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中4週

0001

中4週

1003

中4週

0015

中10週以上

0122

中10週以上

0300

中10週以上

3100

中3週

1103

中4週

0001

中10週以上

2102

中10週以上

0115

中6週

0001

中4週

0100

中5週

0000

中10週以上

1101

中6週

0000

中9週

0000

中4週

0000

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
寸評

このレースのニュース