2025年03月09日 中山11R 第62回ディープインパクト記念

3歳OP 指定 国際 馬齢 芝・2000m
皐月賞トライアル(1着から3着馬に皐月賞の優先出走権)

第62回 報知杯弥生賞 ディープインパクト記念

<2024年>弥生賞を制したコスモキュランダ。鞍上のデムーロはガッツポーズ(撮影・郡司 修)

 いよいよ春本番。本格的にクラシックTRが始まる。9日の中山メインは「弥生賞ディープインパクト記念」(芝2000メートル)。上位3頭に皐月賞(4月20日、中山)の優先出走権が与えられる。

 実績上位のミュージアムマイルが断然の主役だ。新馬戦こそ3着に敗れたが、続く未勝利戦を好時計V。黄菊賞では2着に3馬身差をつける楽勝劇だった。前走の朝日杯FSでは馬場の荒れた内からしぶとく伸びて2着を確保。世代上位の力を証明した。久々の実戦にはなるが、抜かりのない調整で仕上がり万全。操縦性にたけるタイプで、小回り2000メートルは最適舞台。重賞初Vの条件は整った。

 関東馬ヴィンセンシオも主役候補の一頭だ。祖母は05年の日米オークス馬シーザリオで、近親に14年ジャパンC勝ち馬エピファネイア、15年朝日杯FSを制したリオンディーズ、19年皐月賞馬サートゥルナーリアがいる血統。新馬戦、葉牡丹賞を連勝と、ここまで良血に恥じぬ走りを披露している。冬場を休養に充てたことで心身が充実。思惑通りの成長を遂げており、さらにパフォーマンスを上げてきそうだ。

 同じく無敗連勝中のナグルファルも侮れない。前走エリカ賞の圧勝ぶりを見ると、この馬も能力は相当。あっさり3連勝してもおかしくない。他にも若駒S快勝ジュタなど素質馬が集まり、皐月賞に直結確実な好カードだ。

 過去10年で傾向を探る。

 ☆前走クラス G1組【2・6・8・6】の好走率が高い。G3組が最多4勝、1勝クラス組は3勝。新馬組【0・1・0・6】、オープン(リステッド含む)組【1・0・1・7】は狙いづらい。

 ☆脚質 4角2番手以内が6勝、同5番手以内が9勝。同10番手以下は【0・1・0・13】で位置を取れない馬は厳しい。

 ☆人気 1番人気は【2・4・1・3】、2番人気は【3・2・1・4】、3番人気は【2・1・2・5】と上位人気が強い。9番人気以下の連対は一度もなく、波乱は起きにくい。

 結論 ◎ミュージアムマイル ○クラウディアイ ▲ファウストラーゼン

WEB新聞

確定版

 桃  8  橙  7  緑  6  黄  5  青  4  赤  3 黒  2 白  1 帽 馬枠番

中山
11

第62回

ディープインパクト記念G2 3歳OP 指定 国際 馬齢 芝・2000m

ダノンバラード 鹿毛

マイネルゼウス

ビジュティエ / ブルースター  □▲□□

(オルフェーヴル) サラブレッド

フィエールマン 黒鹿毛

ガンバルマン

リオニアンレディー / クリアファー  □□▲□

(Kingmambo) 大田 恭充

サートゥルナーリア 青鹿毛

クラウディアイ

モンクール / 笠松牧場  □□▲□

(ディープインパクト) ケイズジャパ

リオンディーズ 黒鹿毛

ミュージアムマイル

ミュージアムヒル / ノーザンファ  □▲□□

(ハーツクライ) サンデーレー

フィエールマン 黒鹿毛

ロードガレリア

エトワールブリエ / ケイアイファ  ▲□□□

(ロードカナロア) ロードホース

ドゥラメンテ 栗毛

アスクシュタイン

ヴィクトリアズワイ / 高昭牧場  □▲□□

(Bellamy Road) 廣崎利洋HD

モズアスコット 鹿毛

ファウストラーゼン

ペイシャフェリス / 友田牧場  □□▲□

(スペシャルウィーク) 宮崎 俊也

ドゥラメンテ 栗毛

アロヒアリイ

エスポワール / ノーザンファ  □□▲□

(オルフェーヴル) 鈴木 剛史

ドゥラメンテ 鹿毛

ジュタ

シャンパンエニワン / ノーザンファ  □▲□□

(Street Sense) ラ・メール

キタサンブラック 鹿毛

ブラックジェダイト

ウェルアウェイ / 田端牧場  ▲□□□

(Monsun) YGGホース

レイデオロ 鹿毛

ベストシーン

アユサン / 下河辺牧場  □□▲□

(ディープインパクト) 星野 壽市

リアルスティール 黒鹿毛

ヴィンセンシオ

シーリア / ノーザンファ  □▲□□

(キングカメハメハ) キャロットフ

エピファネイア 鹿毛

ナグルファル

ランドオーバーシー / 社台ファーム  ▲□□□

(Bellamy Road) 社台レースホ

スワーヴリチャード 栗毛

レディネス

リトルシャンブルズ / フジワラフア  

(Shamardal) 安原 浩司

父馬   毛色重適性

馬名

母馬 / 生産者名 近走位置取

(母の父) 馬主

57 津村明秀

410(-4)

57 原優介

462

57 鮫島克駿

438(+6)

57 幸英明

502(+8)

57 戸崎圭太

466(+24)

57 横山武史

498(+2)

57 杉原誠人

456(+2)

57 横山和生

494(-2)

57 丹内祐次

498

57 佐々木大

454(+4)

57 田辺裕信

466

57 ルメール

516(+10)

57 川田将雅

504(+2)

57 横山典弘

502(+4)

変更/乗替 重量 騎手

馬体重(前走)

牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 B 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 牡3 ブリ 性齢
奥村武 萱野浩二 橋口慎介 高柳大輔 藤岡健一 藤原英昭 西村真幸 田中博康 矢作芳人 大竹正博 手塚貴久 森一誠 杉山晴紀 昆貢 厩舎

1204

中芝1001

全芝1204

右回1102

1112

中芝1000

全芝1112

右回1002

1011

中芝0001

全芝1011

右回0011

2110

中芝0000

全芝2110

右回2100

1101

中芝0000

全芝1101

右回1101

2002

中芝0001

全芝2002

右回2002

1011

中芝0010

全芝1011

右回1010

1100

中芝0100

全芝1100

右回0100

2001

中芝0001

全芝2001

右回0001

1000

中芝1000

全芝1000

右回1000

1211

中芝0110

全芝1211

右回0110

2000

中芝1000

全芝2000

右回1000

2000

中芝0000

全芝2000

右回2000

1000

中芝0000

全芝1000

右回0000

競走成績

①②③外

千六0001

千八0203

二千1000

二二0000

千六0000

千八0002

二千1110

二二0000

千六0000

千八0000

二千1011

二二0000

千六0110

千八1000

二千1000

二二0000

千六0000

千八0000

二千1101

二二0000

千六0000

千八2001

二千0001

二二0000

千六0001

千八0000

二千1010

二二0000

千六0000

千八0000

二千1100

二二0000

千六0000

千八1000

二千1001

二二0000

千六0000

千八0000

二千1000

二二0000

千六0210

千八1001

二千0000

二二0000

千六0000

千八0000

二千2000

二二0000

千六0000

千八0000

二千2000

二二0000

千六0000

千八1000

二千0000

二二0000

距離別成績

①②③外

芝良1202

芝稍0002

芝重0000

芝不0000

芝良1112

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1011

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良2110

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1101

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良2001

芝稍0000

芝重0001

芝不0000

芝良0011

芝稍1000

芝重0000

芝不0000

芝良0100

芝稍1000

芝重0000

芝不0000

芝良2001

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1000

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1211

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良2000

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良2000

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

芝良1000

芝稍0000

芝重0000

芝不0000

馬場状態別成績

実力伯仲

08・18

2歳未勝利

新潟4芝外1800

55 津村明秀

10ト 1・49・0

9ゲ404単12.8

--22

0秒8上り34.7

シルバーレイン

07・13

2歳未勝利

函館11芝1800

55 永野猛蔵

12ト

11ゲ452

----

イガッチ

09・16

2歳新馬

中山5芝外1600

55 丸山元気

10ト 1・35・8

5ゲ460単25.3

-877

0秒0上り33.8

レーヴブリリア

月日…級
レース(牝は牝馬限定)着順

場所開催日コース距離
天候馬場ハンデ斤量騎手
頭数…走破タイム(ブリンカー)
馬番馬体重人気単勝
………通過順………
1着(2着)との時計差上りタイム
上り順位
勝馬(2着馬)…休明

中5週

0000

中10週以上

0100

中9週

0000

中10週以上

0000

中10週以上

0000

中9週

0000

中9週

0000

中8週

0100

中5週

0000

中9週

0000

中4週

0000

中10週以上

1000

中10週以上

0000

中3週

0000

レース間隔

成績

1番人気

2〜3人気

4〜6人気

7人気以下

馬番別成績

1〜3

4〜7

8〜12

13

連対率
3着内率
連対時馬体重
連対時斤量
当該斤量成績
連対距離
現在の単勝
想定単勝
寸評
 桃  8  橙  7  緑  6  黄  5  青  4  赤  3 黒  2 白  1 帽 馬枠番

このレースのニュース

このレースのコラム