ショウナンアデイブ 雨はダメだと...
2025年5月16日 16:35◎丸山元気騎手のコメント
今週は土日合わせて10鞍に騎乗します。
グッバイウェーブ(土曜6R)は前走いい脚を使ってくれましたからね。今回直線競馬ですが、外枠が引ければ楽しみです。
ショウナンアデイブ(土曜11R)は力を付けていて、前走重賞でも頑張ってくれました。ただ、陣営から雨はダメだと聞いているので、馬場がカギになりそうです。
ジーティートゥルー(日曜3R)は前走聞いていたズブさは問題なかったですし、悪くないですよ。もっとやれても良さそうです。
ファミリータイム(日曜10R)は前走乗せてもらいましたが、いい馬でした。昇級になりますが、やれても良さそうです。
ショーマンフリート(日曜11R)はもう少しやれても良さそうですが、前走が負け過ぎですからね。実績のある新潟でどこまで変わるか。
今週も応援をよろしくお願いします。
◎山崎の見解
土曜日
1Rセラドピラール ☆☆
前走は途中から追い上げる形で最後脚が上がったが、初ダートで4着なら上々。発馬五分なら上位食い込みも十分可能。前走ブリンカー効果があったクインズエクレア、堅実なスルーザナイト、前走チグハグだったミセスリリーが上位候補か。
5Rホウオウヌーヴォー ☆☆
前走は休み明けで11着だったが、格上馬に胸を借りる調教を課し上積み十分。叩き2戦目で粘りが増す可能性も。前走持ち時計を詰め力を付けているサンカシグレ、長くいい脚を使うクラシカルカイザー、マイペースなら渋太いスティーヴバローズが上位候補か。
6Rグッバイウェーブ ☆☆
前走は外を回るロスがあったが、いい脚を使い2着。直線競馬の適性は未知だが、差しが利く流れになれば上位食い込み可能。前走の末脚が目立っていたルナティックアイ、好仕上がりのラピッドグロウス、立て直し好仕上がりのラブカマクフィーが上位候補か。
8Rシトラール ☆
未勝利勝ち後の成績が冴えない。鞍上の腕で少しでも前進があればいいが…。末脚堅実なセイウンデセオ、中央再転入初戦だが好仕上りのハルオーブ、1400メートルで安定感が出てきたメイショウサチダケが上位候補か。
10Rダディーズトリップ ☆☆
ダート路線に変更してから6戦全て掲示板。末脚堅実で今回も大崩れはなさそう。前走でメドを立てたカゼノランナー、距離延長で先手を奪えれば渋太いジェネラーレ、前走いい脚を使っていたヤウガウが上位候補か。
11Rショウナンアデイブ ☆☆
前走の小倉大賞典ではいい脚を使い2着。雨予報は心配だが、差しの利く今の馬場自体は合っており、展開ひとつで再度上位食い込みも。充実著しいディマイザキッド、素質開花した印象のレガーロデルシエロ、いい決め手を持っているサブマリーナが上位候補か。
日曜日
1Rエイシンパンタレイ ☆☆☆
前走は8着だったが、ダートが合わず参考外。芝1200メートルは2着3回がある条件。最終追い切りで好時計をマークし仕上がりも良く、上位争い可能。芝1200メートルで安定してきたペイシャアーサー、2戦連続で2着のミズイロホルトゥス、前走いい脚を使っていたメイショウマチルダが強敵か。
3Rジーティートゥルー ☆☆
前走は早めに動く形でも渋太く粘り勝ち馬とは0秒3差。末脚は堅実で、展開ひとつで上位食い込み可能。使いつつ調子を上げているキープオントップ、前走立て直した効果が窺えたタイセイバンクール、前走既走馬相手に健闘したレヴァンテシチーが上位候補か。
10Rファミリータイム ☆☆
長くいい脚を使うタイプで、新潟外回りは合うイメージ。大崩れが少ないように、昇級でも相手なりに走れそう。堅実なエコロレイズ、力の要る馬場は合うドラゴンヘッド、良血馬バードウォッチャーが上位候補か。
11Rショーマンフリート ☆
3勝クラスでは2戦して、ともに二桁着順。荒れてパワーの要る馬場自体は合っており、メドの立つ競馬ができればいいが…。本格化した印象のファーヴェント、末脚堅実なプッシュオン、新潟は相性がいいモズロックンロールが上位候補か。
<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。