【盛岡12R】ピカンチフラワー実績断然

2025年8月3日 09:30

重賞V実績を持つピカンチフラワー(左)(岩手県競馬組合提供)

 1~3着馬にオータムティアラ(9月28日、水沢)の優先出走権が与えられる岩手3歳牝馬クラシック第2弾。(2)ピカンチフラワーの実績に注目する。3走前に重賞・あやめ賞を勝った実績は、このメンバーに入れば断然。その後も牡馬相手の重賞を連続2着と力を示している。初の9Fだがホッコータルマエ産駒なら問題ない。牝馬同士の重賞で一枚上の力を見せる。

 相手は4頭出しの伊藤忍厩舎からオールニッポン。転入初戦の前走は初の7Fに加え15キロ増でも勝利を決めた。転入2戦目の上積みが見込めるだけに粘りも増す。近2走は芝でもうひと息だったアイヨトワニ。ダートに戻れば上位争い可能だ。前走を勝って調子が上向くミナトミナイト。この距離でも、うまく脚をためられれば面白い。盛岡では4着以下がないスマイルプラスにも要注意。

 ▼スノーミックス(永田師)加賀友禅賞を走って、うちに戻ってくるのは予定通り。力を出せる状態には仕上がった。最内枠を生かせる競馬をできれば。

 ▼ピカンチフラワー(板垣師)暑さの影響もなく状態は良さそう。気になるのは距離だけだね。走ってみないと何とも言えない。

 ▼タイセイアキュート(佐藤雅師)初めての距離だけど、マイル戦の前走でそれなりに伸びてくれたからね。うまく折り合って脚を使えれば。

 ▼スマイルプラス(千葉幸師)ここに入っても力差はないと思っている。力を出せる状態だし距離も問題ないから楽しみにしている。

 ▼ノヴェルウェイ(伊藤忍師)逃げても止まってしまうから前走のように後ろから競馬をさせる。一つでも着順を上げられれば。

 ▼オールニッポン(伊藤忍師)前走が1400メートルでも忙しかった感じだから、この距離は合うと思う。2、3番手の競馬で力を発揮させたい。

 ▼アイヨトワニ(斎藤雄師)ピカンチ以外とは力差がないと思っている。ダートに戻って流れに乗れるようなら上位があるかも。

 ▼フタイテンホイール(斎藤雄師)ダートの今回は後ろから差す競馬になる。展開が向くかどうかだろう。

 ▼ミナトミナイト(伊藤忍師)状態はいいね。前走が強い勝ちっぷりだし、距離が延びても面白そう。この馬の差し脚を生かしたい。

 ▼ヴァイスウィッチ(伊藤忍師)ある程度のスピードを持っている馬。逃げてマイペースで運ぶのが理想。

 ▼コックリサン(新田師)なぜか左回りだと走ってくれない。距離は経験しているけど強気になれない。

特集

2025年8月3日のニュース