【エリザベス女王杯】レガレイラ鞍上の戸崎「乗りやすい」

2025年11月13日 05:30

会見に臨んだ戸崎(撮影・郡司修)

 牝馬中距離頂上決戦「第50回エリザベス女王杯」の最終追いが12日、東西トレセンで行われ、昨年のグランプリホース、レガレイラが素軽い伸び脚を披露。1番人気に支持されながら5着に敗れた昨年のリベンジへ好仕上がりをアピールした。舞台となる京都競馬場では、史上初となる競馬場での将棋の公式戦「第38期竜王戦7番勝負」の第4局が、藤井聡太竜王(23)=王将など6冠=が、挑戦者・佐々木勇気八段(31)を迎えて開催されているが、週末はレガレイラがG1・3勝目を飾り「女王」の称号を手に入れる。

 【戸崎に聞く】
 ――前走オールカマーを振り返って。
 「ゲートの中は僕が乗せてもらった中で一番うるさくなってしまい、スタートがうまくいかなかった。後ろからリズム良く行こうと切り替え、道中のリズムは良く、手応え十分に走ってくれた。4コーナーで仕掛けての反応も良く、力を出し切れたと思います」

 ――今回の状態は?
 「スタッフとも話をして、前走よりもまたさらに良くなっていると聞いています」

 ――京都2200メートルの印象は?
 「直線は長く、しっかり待てるコースなので比較的、乗りやすいかなと思っています」

 ――4歳秋を迎えての成長は?
 「宝塚記念の時は少しノメった走りというか、重心が低い走りで、結果も伴わなかったが、前走はそのあたりが改善されて良くなっていました」

 ――この馬のストロングポイントは?
 「凄く乗りやすい点がいいところ。はじける時の末脚は武器ですね」

特集

2025年11月13日のニュース