ウインアリス 気の悪さがある

2024年6月14日 14:11

◎丸山元気騎手のコメント

今週は土日合わせて9鞍に騎乗します。

ウインアリス(日曜4R)は動き自体は良かったです。ただ、気の悪さがあるので、その辺がどうかですね。

今週も応援をよろしくお願いします。

◎山崎の見解
土曜日
3Rソーブルーム ☆☆
 骨折明けになるが、入念に乗り込み態勢は整った様子。血統背景から素質は秘めており、初ダートで変わる可能性も。末脚堅実なルージュベルベット、近走安定しているセイウンマカロン、既走馬相手に前走2着と素質高いサラフォーコンが上位候補か。

6Rソリスクラヴィス ☆☆
 パワフルな走りで、血統からもダート向きは確か。乗り込み量も十分で、初戦から差のない競馬ができそう。迫力ある動きのサンダーロード、好馬体のクレーキング、一追い毎に動きが良くなっているニューファウンドが上位候補か。

7Rアイランドピーク ☆☆
 近2走、好位から渋太く脚を使いともに3着。勝ち切るには展開の助けは必要だが、今回も大崩れはなさそう。前走距離短縮で粘りが増したリンクスクードボル、堅実なフェレザ、距離短縮で粘りが増しそうなラッキーアメリカンが上位候補か。

9Rガールズレジェンド ☆☆
 前走は出遅れて後方のまま8着だったが、3走前に今回と同じ東京1800メートルで3着がある。スタートを決めて前々で運べれば、粘り込みがあっても。前走は重賞でも見せ場があったカニキュル、叩いた上積み十分のダイヤモンドハンズ、前走は脚を余したフォルラニーニが上位候補か。

11Rコスモエスパーダ ☆
 過去に現級でも好走したことはあるが、現状では展開の助けが不可欠。恵まれないと上位争いまでは…。近走フケの影響があったリサリサ、決め手上位のユハンヌス、末脚堅実なフロムダスクが上位候補か。

日曜日
3Rレゴーラドーロ ☆
 初戦は6着だったが、伸びずバテずでワンペースな走り。立て直した効果でどこまで成長しているかだが…。堅実なアメリカンランナー、好仕上がりのオオタニサーン、使いつつレース慣れしてきたトモジャシャトーが上位候補か。

4Rウインアリス ☆☆
 休み明けになるが、好時計をマークし上々の動き。気難しい面はあるようだが、能力全開なら変わる可能性も。前走上々の粘りを見せたホウオウシンデレラ、安定しているロンフォン、骨折明けも好仕上がりのヒャクモノガタリが上位候補か。

8Rラピダリア ☆
 前走、笠松の地方交流戦で勝ち、賞金を加算。中央1勝クラスで即通用は…。前走初ダートで一変したアルドール、前走楽勝だったアピーリングルック、前走一旦先頭に立ち見せ場十分だったゴールドアローンが上位候補か。

11Rサイモンザナドゥ ☆☆
 2勝クラス勝ちが後続に6馬身差をつけ楽勝。能力は確かで、近走の末脚も悪くはない。展開ひとつで上位食い込みがあっても。長くいい脚を使うミスティックロア、東京ダート2100メートルは相性がいいクールミラボー、オープン特別なら力量上位のダノンラスターが上位候補か。

<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。

特集

この記者のコラム

他の記者のコラム