フウセツ 休み明けでも状態良さそう
2025年4月25日 14:06◎丸山元気騎手のコメント
今週は土日合わせて10鞍に騎乗します。
ベルチュガダン(土曜1R)はポテンシャルはありますが、まだ走り方を分かっていない感じなんですよね…。初めての競馬なので、その辺がどうかですね。
アイファーモービル(土曜2R)はゲートの中が微妙ですが、そこだけです。終いは脚を使ってくれますし、なんとか決めたいところです。
フウセツ(土曜9R)は手応えほど伸びない点がどうかですけど、それでも前走惜しい競馬をしてくれましたからね。小回りは合いますし、休み明けでも状態は良さそうなので、展開ひとつだと思います。
ビッグドリーム(土曜11R)の前走は長い休み明け。一度使って楽になっていれば、もう少しやれても良さそうです。
アンダーザライト(日曜2R)は芝・ダートというより、喉の影響なのか最後止まってしまいます。その辺がどうかです。
今週も応援をよろしくお願いします。
◎山崎の見解
土曜日
1Rベルチュガダン ☆☆
今回がデビュー戦になるが、古馬相手に互角以上の動きを見せ及第点。コメントは慎重だが、やや低調なメンバー構成で、既走馬相手でも大きな差はなさそう。小回りに替わるのは好材料のリックメイン、前走は不利があったサーフプラチナム、末脚堅実なキミオモウハナが上位候補か。
2Rアイファーモービル ☆☆☆
末脚堅実で3戦連続で馬券圏内。前走も3着馬に3馬身差つけた2着と内容は上々で、今回も上位争い可能。距離短縮は好材料のスノーサイレンス、大崩れがないアスコットアイ、前走先行力を見せたシンフォニーシーズが強敵か。
9Rフウセツ ☆☆☆
昇級初戦の前走で2着といきなりメド。一息入ったが仕上がりは良く、今回も上位争い可能。前走1200㍍の適性を見せたワース、調教で好時計を連発しているフリッカージャブ、自己条件に戻るカルプスペルシュが強敵か。
11Rビッグドリーム ☆☆
全兄ビッグシーザーは重賞勝ち馬。前走は長期休養明けだったが、それでも0秒3差5着と力を示し、叩き2戦目で上位食い込み可能。ブリンカー着用後は安定しているイツモニコニコ、前走上々の走破時計で1勝クラスを勝ったアイノセンシ、現級では実績上位のワンダーキサラが上位候補か。
日曜日
2Rアンダーザライト ☆☆
前走はダートで5着と着順を上げたが、フットワークから芝の方が良さそう。コメントは慎重だが、やや低調な今回のメンバー構成なら上位食い込みも十分可能。減量騎手起用でもう一押しを狙うユーティジャーニー、調教の動きがいいレイリースピリット、前走の末脚が目立っていたブラックソンソルトが上位候補か。
3Rジーティートゥルー ☆
大崩れは少ないが、ワンパンチ足りない競馬続き。現状では展開の助けが必要か。初出走だが調教の動きが目立つアリステア、堅実なティアップドライブ、癖を知る鞍上に戻るキタノブレイクが上位候補か。
9Rルークスヘリオス ☆
過去に現級でも好走歴はあるが、近走成績が冴えない現状。今回も上位争いまでは…。福島は大崩れがないマイファミリー、末脚堅実なピースヒロフェイスとオールデュスヴランが上位候補か。
10Rスマートハンター ☆
2勝クラスでは11着と13着。メドが立っておらず今回も上位争いまでは…。現級では力上位のパフ、長くいい脚を使えるタガノアレハンドラ、小回り巧者のサンドブラストが上位候補か。
11Rデュガ ☆☆
5走前、今回と同じ福島1200㍍で丸山騎手が騎乗しオープン3着の実績あり。前走もいい脚を使い3着と今は状態も良く、今回も展開ひとつで上位争い可能。福島巧者のウインモナーク、前走は不利があったレッドヒルシューズ、いい決め手を持っているアスクワンタイムが上位候補か。
12Rドンアポロン ☆
中央再転入後は13着、8着とメドが立っていない。鞍上の腕で少しでも前進があればいいが…。堅実なシャーンゴッセ、叩いた効果が見込めるエフエイト、立て直して好仕上がりのナゲットモンスターが上位候補か。
<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。