ビッグフラワー 千二短い、展開向けば
2025年11月14日 16:35◎丸山元気騎手のコメント
今週は土日合わせて8鞍に騎乗します。
パルミエ(土曜5R)はゲートセンスが一息でこれからの馬の印象です。乗り込んでいますが、やってみないとわからないところがあるんですよね…。
ケープウィッカム(日曜3R)は小回りは合っていて、いい競馬をしていますからね。牡馬相手でどうかですが、展開次第です。
ビッグフラワー(日曜7R)は前走いい脚を使ってくれました。ただ、前走の感じだと、1200メートルは少し短いかもしれません。展開が向いてほしいところです。
今週も応援をよろしくお願いします。
◎山崎の見解
土曜日
1Rトワイライトビュー ☆☆
2戦ともに5着だが、長くいい脚を使いレース内容は上々。距離延長で中団位で運べれば、上位食い込みがあっても。ダート適性が高いハードシングス、ブリンカー着用でもう一押しを狙うユニゾン、調教の動きがいいロミオが上位候補か。
4Rナクソス ☆☆
初戦は12着だったが、直線でゴチャつく場面があり力を発揮していない。距離短縮は鍵だが、能力全開なら一変があっても。堅実なカレンデュラ、芝短距離の適性は高いビタールート、自在性があるロンドンオービタルが上位候補か。
5Rパルミエ ☆☆
一頓挫あり再仕上げの形だが、併せ馬中心にしっかり乗り込まれ態勢は整った印象。コメントは控えめだが、やや低調なメンバー構成で差のない競馬ができても。好馬体で素質秘めるホウオウストライク、最終追い切りで上々の動きを見せたサイオウガウマ、一追い毎に動きが良くなっているシンショクが上位候補か。
日曜日
1Rジャンシ ☆☆
芝で2戦して8、13着だが、調教は動くタイプで血統からダート替りも歓迎。ブリンカー効果も見込め、ガラリ一変があっても。堅実なドナシェーン、前走ダートで変わり身を見せたウーマンズパワー、先行力があるファンシーフリルが上位候補か。
3Rケープウィッカム ☆☆
もう一押しが課題だが、大崩れがなく現級での好走歴は多数。未勝利勝ちした福島替りは好材料で、展開ひとつで上位食い込み可能。距離延長は好材料のサンライズシア、前走は出遅れが応えたモレポブラーノ、末脚堅実なレーヴドレフォンが上位候補か。
7Rビッグフラワー ☆☆☆
他力本願な脚質だが、末脚堅実で前走0秒2差の3着。2週目で差しが利く馬場なら今回も上位争い可能。福島実績があるフォルトレス、距離短縮で粘りが増しそうなセクシーマージュ、坂の緩い福島替りはプラスのルシェロアズーリが強敵か。
9Rエンヴィーミー ☆☆
同舞台で未勝利勝ち。その後は坂のあるコースで一息の成績だが、実績ある条件に戻れば前進可能。前走重賞でも好走したタマモイカロス、末脚堅実なランドスター、新馬戦をレコード勝ちしたルージュサウダージが上位候補か。
10Rサトノソティラス ☆☆☆
現在2連勝中でここにきて成長している印象。休み明けになるが、乗り込み十分で動きも上々。やや低調な今回の組み合わせなら、更に連勝を伸ばす可能性も。小回りは合うローザサンリヴァル、先行力があるホウオウアートマン、長くいい脚を使うヴァイザーバルコが強敵か。
<山崎啓介>
1982年生まれの北海道出身。2007年に専門紙「一馬(現・優馬)」に入社。美浦の想定班で、若手の調教師、騎手との繋がりが深い。現在も「優馬」のホープとなるべく、日々勉強中。