【馬田井ガチ派 特別編】11日東京2R 距離短縮で上昇

2025年10月11日 08:01

 今週も紙面では印を打たない前半の条件戦を中心に、単勝で勝負したい「クラス上位馬体」を紹介していく。

 東京2R、ツァレヴナの新馬戦は高レベルの馬体が集まった一戦だったが、その中でも筋肉量、バランスともに見劣らず。父フィレンツェファイアは米国のダート短距離戦線で活躍したスピード馬。産駒のJRA3勝はいずれも1200メートル。100メートルでも距離が短縮されるのは歓迎だ。単勝とビップムーランとの馬連を押さえればOK。

 京都3Rのテーオーアルアインは確かに短距離を使いたくなる筋肉量だが、アルアイン産駒でまだまだつくりに遊びがあるだけに現状は急かされない中距離の方がいいのかも。

コラム一覧

その他のコラム